ニート就活記38「バイトの面接攻略法」

バイトと副業の二刀流は強いよって話をしたので、
自分がおもう面接攻略でも書いてみる。

これでも、後半はそこそこ自信あったので。




さて、バイトの面接ですけど、正社員よりはやっぱ通りやすいです。
で、基本的にあっちが面接で確認してくる内容なんだけど、
「将来性」とか「如何に稼いでくれるか」とかそういう+要素がいくつあるか
もしくは、+要素がどれくらい高いのか……。

は、正直一切見られないと思っていいです。

見られるのは「バックレないか」とか。
「変なことしないか」とか。「トラブル起こさないか」とか。
「毎日最低限の仕事してくれるか」とか。

そういう「マイナスがいかにないか
が基本的にあっちの気にしてるとこです。

質問はつまり、こっちの適性をみてるんじゃなくて。
あっちが「取る理由付け」。
「安心して取りたいから」、質問してるという事を理解。
あっちは質問により、安心したいだけなんですよ。
だから、安心するような態度や回答を用意すればいいです。

なので、受け答えや重視する箇所は必然的に下みたいな感じに。



重視1◆大きくて明るい声で会話
あと即答がいい。これをやりすぎて、落とされる事はまず考えなくていいです。
むしろ逆の、ぼそぼそ声だと相当受かる率は落ちる。というかまず落ちる。
自信があるようにみえないから。この時だけは、演技派100%になったほうがいい。

重視2◆どの程度働きたいか?
いつまでも働きたいです!とか、いれるだけ!とか最低でも3年!とか
答えるのを超推奨
熱意のあるふりを。1ヶ月でやめるかもと思ってても、上のように応えていいんで。
「こんだけ熱意があるなら、すぐは辞めなそうだな」って思わせる感じ。
実際はやめていいです。大丈夫、やめる頃にはそんなのあっちも忘れてます。

重視3◆なぜここで働きたいか?
この職種が大好きだから!とか。この職種で身を建てようと思ってるから!とか。
過去同じようなバイトや職種経験があるから!とか。
上と同じ「こういう志望動機を持ってる人は、すぐは辞めなそうだな」っていう動機。
「いやーずっとやりたかったんですよねー」みたいなノリでいいです。

重視4◆対応できるシフト。
全対応できます!いつでもいいです。と即答が理想。
土日出れると強いとこ多いとおもう。
副業でせどりをやる場合には土日はあけたほうがいいけど。
あと「無遅刻無欠勤」みたいな実績や、それを目指すみたいなことは存分にPR。
バイトなんて、正直無遅刻無欠勤以外何も求められてないなんてよくあること。
意外に見つからないらしいですよ?休まなくて真面目に仕事する。
ただそれだけのやつが。雇う方からすると、全然いないらしいです。
ただ、無欠勤に関しては多少大げさでもいいけど、シフトは正直なほうがいいです。
土日無理なら無理っていうこと。

重視5◆大丈夫?という質問
全部YESで。即答で。
募集要項はこんなだけど、実際はこうだよ?とか。
結構キツイけど大丈夫?とか。「募集要項にはのってないキツさ」を
後出しで出してくるのはよくあること。面接ではよく言われると思います。
給料面に踏み込んでくることもあります。
正直、ちょっと考えたくなる条件が後出しで出ることもあります。

でも全部YESで。むしろ「そんなん想定の範囲内ですけど?」とか
「まあそんなもんでしょ実際」みたいな態度で。

その+条件が嫌な時は「受かったあとで電話入れて断ればいい」ので。
今その判断をするのは置いておいて。その場は全肯定。
家に帰ってからゆっくり考えよう。

重視6◆断るのを恐れない
バイトは正直代わりなんて残念ながらいくらでもいるので。
こっちが稼動前に辞退したところで、実際あっちはなんとでもなります。
まあ正社員だって、ペーペーに関しては似たような扱いですけどね。
「あ……面接ではほいほい答えたけど、実際よく考えるとここヤバそう」だったら
電話いれて、すいません、急にバイト出来ない生活になって、とか。
そういう風に断りいれるといいです。人生と引換にできないので。

でも「無意味にいくのが怖くなる」事もあるんで、怖くてもとりあえずいってみるってのは
勧めますけどね。ダメだったら、またその時にやめて下さい。
1日行っただけで「あ、ここヤバい体壊す」って分かる職場はあるもんで、
そういう職場に余りやめるの伝えるの遠慮することないです。
大体、そういうのが頻発してるはずなんで。


まあ、ちょっと長くなったけど。
志望動機とか。過去の経歴とか。態度とか。
こっちの「適性」とか「伸び率」とかそういうのなんて見てないですよあっち。
向く向かないなんてほとんど判断してない。

「安心したい」だけなんで。
どう答えると、あっちに優秀そうに見えるかとかより。
どう答えると、あっちは安心しそうだとおもうか。
そういう答えを探ったほうがいいかと。


で、あとは、これをやっても落ちたからといって。
別に自分が優秀じゃなかったとか思わないことかな。
面接って相対的なもんだから。
自分より安心できる人材……例えば自分が同職種経験半年だったら、
5年のやつがきたとか。
そりゃしゃーないんで。さっさと次いけばいいかと。


そんなとこですねー。



まあ一番大事なのは、その場はノリと勢いで作りまくって
あとは家で考えることです。

結構正社員面接にもそのまま使えたりする。



昔は、面接ってもっと高尚なもんかと思ってたんですが。
取る側は言うほど望んでもいなければ、見ていないですね。
別にそんなに掘り下げてこないし、
最低限さえあればいいぐらいに思ってます。

面接ってバカ正直はバカを見る典型だと思う。
正直に生きろって言われて、生きてきた人が一番損するというか。
はぁ~って感じですね。



にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

目次一覧はこちらをクリック 

日記目録はこちらをクリック

“ニート就活記38「バイトの面接攻略法」” の続きを読む

「ゼロから始める、バイト副業二刀流の結論」

最近、バイトやニートが普通に勝ち組に見えてきた自分は末期。

ここらで、今の自分が考える、成功手法について話しておきます。
就職が正義!という考え方では今はないので。

なお、本当に何も経歴も実績もお金もやる気も自信も何もかもがない。
という人向けです。いわゆる昔の俺ですよ。

うーん……。むかし、日記で、社員と副業の二刀流でいって、うまく行った方を続ける。
という提案しましたが……。
ご存知の通り、露骨に副業がうまくいったので、そっちに完全シフトしてます。
今は月収20~25万ぐらいかな。別にブラック企業で働いてた時バリに働けば
倍ぐらいまでは伸び代は今すぐにも感じます。しませんが。
今は、今の労働時間をさらに減らしつつ、成果をあげるという方向にシフトしてるので。

今では、副業一本が一番成功に近い……。
そう思ってます。時間においても金銭においても。
実行してるのがそうだからあたりまえだけど。
副業だけしかやってないのに、本業+副業最強!とかいえるはずないよね。

で、ただ、そうはいっても、いきなり一本は怖い……。
そんな人もいると思います。昔の俺とか。
1年半前、いかに一本でやれいわれても、そもそも一本でやる金がない。
ので、ギブアップしてたでしょう。副業は結果でるまで割とかかるから、家賃すら払えない。

そして、その時に自分は、バイトと副業の二刀流で、やってみよう!
これなら、どっちかコケても、安心。
人生のギャンブルにならない!と自分に提案しました。

これは、今でもかなりバランスとれた挑戦だと思ってます。
家賃も払えるし。

勿論、今なら知識あるし、副業業界がどんなんか知ってるから
副業一本でいきますよ。でも……あの頃いきなり一本いけたかというと。
やっぱり、不安色々ありましたから。
家賃は長い目でみてくれないとか。

で、振り返ると、色々理由考えると、確かにこれは
いいなと思えるんですよね。
で、ちょっと理由を書いてみます。

正社員と副業の二刀流。ではないのがミソ。
あくまで、バイトと副業の二刀です。
しかも、週3か4ぐらいが理想です。

◆理由その1.初動資金ができる。

副業は初動資金が多少かかるのも多いんで。つっても1~5万とかですが。
でもニートしてるとこれすらきつい場合多いので。
それに、最初に1,2万使えるかどうかは、何ヶ月も労力を省略するかに匹敵する差があります。
そういうのがあるんで、やっぱ初動資金あればあるほど楽。

◆理由その2.結果が遅くても、安心感がある

副業は結果を焦るとろくなことにならないのが大半なんで。
でも、バイトと並立性なら、そんなに結果焦らなくてもいいですよね。
とりあえず食っていけるだけ稼げればね。
多少不調でも別にどってことないわけで。

◆理由その3.生活に規則性が出る。外に出れる。

地味に重要かな。規則性がないと、1日の進み方がヤバい早くて。
あと外にでないのもそうですね。あっという間に一日終わる。
ダメな時期って、外にとりあえず出るって、馬鹿にできない効果ありますから。

◆理由その4.バイトに向いてるかもしれない

そっちで成功できるならそでもいいでしょう。
「副業で月20万稼いでたけど、合わないからやめちゃった」人も知ってるし。
せどりだったんですけどね。その人は営業体質の人で「一人で完結するのがイヤ」だそうです。
僕はそれむしろメリットなんですけど、そうでない場合もある。
まあ、それほど重要なメリットではないですが。向いてる副業に移ったほうが早そうだし。

◆理由その5.参入障壁が低い

正社員との二刀流でない理由その1.副業は言うに及ばず。面接ねえし。
バイトも社員に比べりゃ全然楽ですよね。なんせ将来性とかPR必要なくて。
トラブルおこさず真面目に働くってことさえPRできれば、そのうち取ってくれます。

◆理由その6.時間の調整が効きやすい

正社員との二刀流でない理由2。ここ大事。本当大事。
もし副業が伸びたら、その分本業削りたいわけですが、正社員はそーはいかない。
無理して両方頑張るか、副業切ったりね。もったいねー。
バイトはシフト変えたり、出勤減らしたりしやすいですよね。
やろうと思えば全部副業に移れるとかができるのもいい。
副業の伸び代は、大方の正社員のそれとは比較にならないので。
ああ、疲れた時に休めるのも大事です。

◆理由その7.両者の経験ともに、正社員にもいかせる

これは間違いない。バイトもそうですよね。働いたことないよりは全然PRいいし。
副業も、例えばアフィリエイターは、最先端の営業手法を扱う事も多いんで
営業の考え方や実力とかそういうのは確実につきます。
あと、HP改造とかネット販売戦略も得意になれば、そっちの道の就職も楽かと。
最も、うまく行ったら正社員の道なんて魅力的でなくなるとは思うんで、
大したメリットではないですが。

◆理由その8.やめるのも簡単

大事ですよ。とてつもなくね。
副業つっても、せどりもあればオークションもPPCもアフィも千差万別。
バイトもそうですよね。いくらでもあるし、人間関係もいくらでもある。
その数ぶん、向く向かないある。絶対ある。向いてないこともある。
こういう時「もう我慢も限界だ!」ってなった時にあっさり辞めれるのは大事です。
僕も、やめた副業、ありますから。
これが正社員ではない理由3です。辛い時でもやめにくいので。

こんな感じですね。
自分の感想としては。要するに、ローリスクでハイリターンだから。
「何回も挑戦できる。そしてあたった時でかい」というわけです。
自分は何回も挑戦できる、というのを非常に重視します。
挫折したっていい。また立ち上がれば。副業に年齢制限も失敗制限もない。

で、副業一本に対するメリットってのもちょっと書きたいと思います。

◆周りの人間を不安がらせない
かなりバカにできない。下手すると最大かも。
副業一本だと、周りが成功を後押ししてくれない。むしろ妨害に回るかも。
これはきついです。
だから、バイトやって表向き安心。副業こっそり。そんなんでもいいと思います。
成果を出してからバラすってアリかと。
バイトしてるっていえば、周りも安心してくれます。横で多少何しててもね。
とりあえず食ってるってのが、大事な人多いんで。

◆自分の不安が和らぐ
副業って、かけた時間と報酬って比例しないんですよ。
正確に言うと、比例するけど、比例はしないんですよ。
例えばバイトだと、10日20日30日って働けば、収入は例えば
10万→20万→30万みたいになりますよね。
倍働けば、倍収入が増える。
でも、副業ってそういうんじゃないんですよ大抵。コツや準備整うまでゼロで、いきなり伸びるみたいな。
100時間→200時間→300時間って同じ時間頑張っても。
0万→0万→1万→5万→10万
こういう伸び方になるんで。だから、成功と失敗が最初全然区別つきにくいし。
1年後、3倍稼いでたからといって、3倍働いてるかってそうじゃないんで。
だいぽんさんがいってましたが、「飛行機作り」あれと同じです。
初月の倍頑張っても、完成までは飛べません。ゼロです。一歩も進みません。
バイト(徒歩)のほうが遥かに早いです。歩けば歩くほど距離は離れる。
でも、完成して飛び出すと、一気に距離を稼ぎます。

例えば僕は今せどりで20万稼げますが、じゃあ最初の月、
せどりで3万ぐらいだったから7倍働いてんのかって、
全然働いてないどころか、むしろ労働時間減ってます。
これがバイトだったら、まず7倍働いてますが。
副業一本の時は、そういう不安に耐えれない人が多いんで。

こんなとこでしょうか。

バイトを並行してやると、最初の3ヶ月はバイトのほうが収入多かったりするし。
やっぱ収入あると精神的に楽になるのはあります。


3ヶ月あれば人生激変するには十分」が最近の持論。

詰んだ詰んだ周りも誰も彼も世の中も簡単に言いすぎなんだよ!っていう。
他人ごとだと思って気軽にいいやがって。
こういう無責任な「お前はダメだ。ダメ人間だ」論のおかげで、
自分が過去どれだけ無意味に悩んだか……。
そのさとしがどんだけ俺の役にたったって何一つたってねえよ。

まあ、いいです。とにかく就職記事が大分減ったのはそれが理由……。
本心から勧めれないものを書けないという。

というわけで、今後はここらへん軸にしつつ
バイト関連とか、ニート考察についてまた
つらつら書いていこうと思います。

まあ副業気になる人は、あっちのblogみてもらうか
メールボックスとかでご相談下さい。


話題に一切しないのも無理あるけど、
あんまりこっちで売り込みとかしたくないんで。



にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

目次一覧はこちらをクリック 

日記目録はこちらをクリック

“「ゼロから始める、バイト副業二刀流の結論」” の続きを読む

「ニートの海外就職日記さんが閉鎖」嘘でしょ……

ニートの海外就職日記さんがブログ削除してましたね。

なんてこった……。過去ログすら見れないとか……。
かなりこの界隈では大反響のようで。

俺もこの人のblog、凄い好きでした。

彼の残した言葉で、今でも一番好きなもの。それは。

「皆で不幸になろうキャンペーン」


これめっっちゃ上手い言い回しじゃない?
流行語大賞にしてもいいぐらい、日本人の労働環境における
性格をズバリ言い表してると思う!

今回の閉鎖もそれですよね。
「身の危険を感じたから閉鎖」って……。
あの内容で、なんで危険になるのかって話ですよ。

なんつーか、海外へいって成功した。お前らも脱出しろよっていったらさ。

「マジで!?俺にもその成功方法教えてくれ!」
がまあ自然でしょう。

ところが「お前一人成功なんて許せない。失敗しろ」と
不幸な人数を増やしたがる人がいるんすよね。

残業してて、一人先に帰ると。
「俺は残業してるのに……。俺も帰ろう」
これが海外。

「俺は残業してるのに……。お前も残業しろ」
これが日本(の労働環境)。

有給でも代休でもなんでもそう。

成功者を一人見つけたら、俺もそのLVに行かせてくれ。
じゃなくて。
俺達と同じLVに落ちろ、なんですよね。

多分、そんな感じで海外ニートさんの没落を願う人が
見の危険を感じさせるような何かの行動に出たんじゃねえかなと思います。

むしろ、彼みたいな発信者が10人、100人って増えていくべきなのに。
現実は真逆の有様だ。

僕にも昔、会社が正しいと信じてた時期がありましたんで。
会社や世間に文句言うって、そもそも大それたことだったんですよ。
この世間知らずが!って返されそうで。

でも、そこを海外ニートさんはぶった切るんですよね。
間違ってるのはてめえらだ!って。

あの威勢のいい啖呵に、自信を取り戻したのを覚えてますよ。
その反響をみてもね。
ああ、やっぱ間違ってて、皆不満あるんだ、おかしいと思ってんだって。

でもこーゆー成功論とかを話す人を追い出してどーすんだよほんと!

マジで「皆で不幸になろうキャンペーン」なのか?
はがゆい……。

どっかでまた復活してほしいですね。マジで。



そういえば、海外ニートさんは、ニートは海外でろ!
成功信念でしたけど。

自分は、ニートは副業しようぜ!が成功信念かな、今の。
より正確にいえば、バイトと副業の二本立てがいいです。
初動資金+生活リズム+最低限の安定と自負
+飛躍の可能性+始めれる敷居の低さ×2
のイイトコどりという感じ。
正社員でもいいけど、フルタイム基本なんで副業が
波に乗ってくると逆に両立きつくなるんですよね……。
バイトはその点、副業に比重置いた分削れるから良い。

こっちのblogでは特に紹介してないけど、自分に相談のあと、
こういうスタイルや副業で稼いでる読者さんは既に20人以上いますね。

色んなダメ人間脱出方があるんで、
色々と焦ったり、諦めたりの必要はないです。
時間も50才でも全然再起あるある。


にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

目次一覧はこちらをクリック 

日記目録はこちらをクリック

“「ニートの海外就職日記さんが閉鎖」嘘でしょ……” の続きを読む

ニート考察74「親と和解?したとき」

前回、正しさを言い争うよりも、楽しさを求めたほうがいい。

って記事を書いたけど。
対ニート考察3「【どっちが正しいか】を、絶対追求しない」

実際、ああ、これは意識して実践できたなっていう
事例があるんで、回想してみる。


昔はね。もうめっちゃ、親からの電話嫌だったんだ。自分。

具体的には専門学校卒業直後。就職失敗してどん底の時期。
つうか、自分がいろんな意味で大嫌いだった時期。

2,3年ぐらいニートしてた頃かな。人生のどん底期。
電話なるとビクッってなったし。
(今でもちょっと名残あるけどね!)
で、取ると案の定「いつ就職するんだ。まだできないのか。この先やばいぞ云々」。

もう勘弁してくれと。
別にしたくないわけじゃない。

昔はね、その正論に、それに馬鹿正直に俺も正論で反論してたんですよ。
俺にも事情はあるんだ、とか。
んなこたいわれずとも分かってる、とか。

もしくは、ハイハイいいつつも、心のなかでふてくされてたり。

最終的には無言ですけど。
頑張ると言おうが頑張らないといおうが、ダメだしされるので。
口出しするだけ無駄。諦め。完全な冷戦状態。

でも、それは途中で辞めました。結局敵を作るだけなんで。
これも一人さんの影響かな。
「強い敵がいたら、味方にしちゃったほうが断然いいよね」という。

で、ある時前回書いたみたいな考え方をすることにしたんですね。

まずは身内からやろう」ということで。

で、そっからは。電話来る度に「心配してくれてありがとう」とか
「面接でPRできる、自分のいい所を是非教えて欲しい」とか。
「短所を自覚しつつ、自信を失わずに面接に向かうにはどうするか」とかを
相談しまくりました
そしたら、そーとー態度柔らかくなった。マジで。

要するに、頼ったと。相手の意見を否定しないように気を配って。

まずは、心配してくれてありがとうという。何度も言うけど、
自分の本当の内心はどう思おうがどうでもいいです。口にだすことが大事。

で、下みたいに続けたかな。

「自分が馬鹿ではないこと、将来の事はいつだって真剣に考えて
このままいったらどうなるかなんて、よくわかる。○○みたいになるはず。
それを心配してくれてるんでしょう?と。大丈夫、自分もそれはずっと危惧してる。
むしろ、いつもそればかり考えている」とかそういう事を。

そんで
「でも、実際問題空白あってきつい。いいところも自分で思いつかない。
今の俺じゃダメ、このままじゃダメなのは分かるし、自分も今の俺ダメだー!って思うけど
ダメだと自覚してる状態で、会社で俺はダメですって面接言うわけにもいかない。
むしろ、自信満々で、私はこういう長所満載の人間です!って言えないと
取ってもらえない」

「なのに、今親からすらも、ダメって言われるような状態だし。
親にもPRできない自分が、どう会社にPRすればいいか、わからない。
だから、知りたい。面接はどうしても自信満々で望まないといけない。
俺のいい所って何だと思う?

というような感じでつなげました。あと

「やっぱり自信持たないと、面接にもいけない。
 心配してくれるのは凄く感謝してる。
 でも、ダメダメ言われるより、出来る!信じてる!だから受かる!
 っていってくれたほうが、堂々と俺はやれる人間です!
 って面接でPR出来ると思う。
 親にも心配されてまして……じゃいけない」とか。

そんな感じで会話したら、かなり……びっくりするぐらい
態度が柔らかくなりました。

まあ、一つは遠距離だったんで、顔を毎日会わせる生活ではないこと。
電話なんで、あっちも想像で話すってのはありますが。

大事なのは、言い方。

いい方は内容より大事。クレーム処理の仕事の経験から言えるけど(笑

この話で重要なのは。
とにかくありがとうという。あっちは善意のつもりなので。
相手を否定しない。要望を言う場合にも、とにかく、心配はありがたいが、
励ましてくれたほうが、もっとありがたい
そんな言い方にする。

そして、相手を否定しない言い方で、現実を伝える。

これすね。親は基本バブル世代なんで。
就職辛いといっても、根本的な感覚が違います

言い訳がましくならない用に言い方に気を配りつつ
70通送って9割落とされるとか。
肉体労働で働いて、怪我したのに、何も保証なしで即クビになったとか。
法の最低賃金以下を平気で提示されたとか。
求人倍率が40倍平気で、異常だとか。
それを伝えるのが大事。

将来を真剣に考えてるって伝えるのも大事です。
マジな話、相手は自分を、何も考えてない、とか思ってます。
何も行動しなければそう見えるんで。
そこは、考えてる事をしっかりPRしといたほうがよし。
その上で、この厳しい時代にどうするか、協力して欲しいと。自信を持つためにはどうするかをね。

そうすると、あっちも中々自信失わせようとはしにくくなるでしょう。
「ダメじゃないの?」って面接でいわれても「いえ!これが俺のいいとこです!」
って言い切れる長所とは何か。それを自信もっていうためにはどーするか。
協力を求めよう。

でも、協力を求める時に、相手の人格や意見を否定しないでね。タブーなんで。
「もっとより良い方法」を探る、提案するっていう言い方にするべき。


まあ、自分はこんな感じでした。
そのまま応用出来るとは思いませんけど。

具体例として、参考にのっけときます。

頼れ。そして味方になれば、それが一番楽です。

どっちが間違ってるかとか、そんなもんは議論しないこと。不毛。

にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

目次一覧はこちらをクリック 

日記目録はこちらをクリック

“ニート考察74「親と和解?したとき」” の続きを読む

対ニート考察3「【どっちが正しいか】を、絶対追求しない」

前回、相手にダメさを自覚させたって、治んねえよ?って話をしましたけど。


じゃあ、相手に、相手のここがダメだって言わずにどうやって、
相手を真人間にすんだよって疑問が、ニートを相手してる人からは
出てくるようなのでそこを話そうかと。
(自分は、ニートは真人間じゃないという断定は嫌いですが)

なんつーかな・・・・・。

ダメだっていう、言い方によるんですよね。

一番やめとけってなるのは。
「俺の言ってること正しいよな?」とか
「お前が悪いよな?」っていう
っていう、正論を盾にした言い方です。


これ絶対受け入れられません。断言してもいいね。

誰が正しい、誰が悪い」これを軸に議論したら、まず衝突します。
まあー滅多に例外ないですよ。
正しい悪いの概念って、早々変化しないんでね。
正しさの主張のやりあいで、どっちかが折れたとしたら、
それは考えを変えたんじゃなくて、一時的に裏に隠しただけです大抵。

大体、言われてるほうにも正論があるんでね。
理屈と膏薬はどこへでもつくということわざ通り、正論なんてどこでもつきます。

第二に、言ってる側も常に正しくあれない事。
常に正しくなんて、人間には無理です。
嘘はよくない。思いやりを常にもとう。堕落はいけない。はいはい。
まあ正論ですが、実行しきるのは不可能ですね。はい。
つまり、それをできない人が、しろと言ってくるのは
とてつもなく不快です。従いません、普通は。

じゃあどうするか。だけど。

結論からいうと。

どうなら楽しいか」です。
あるいは「どうすれば楽しくなるか」。
これを基軸に考えるべき。これ一人さんの考えですけど。

キリストとイスラムの宗派争いでも、どっちが正しいとか言い出すから血を見る。
でもどうなら楽しいか、なら、答えは簡単。
お互い放置が楽しいです。だってどっちも信じるに足る神がいるんでしょ。
あんたにもいる、自分にもいる。良かったね。それでおしまい。

いやこれ考えみた時ちょっと感動した。

これダメな感じの人を相手にした場合どういうことになるかっていうと。

正論なんていくらいったところで、心をさらに折って
自信喪失を加速させるのが関の山なんですよね。

だから、んなことより、お前はできる!大丈夫!信じてる!って言って
自信取り戻させて行動力付けさせるほうがよっぽどいい結果になるかと。
その励ましは「正しくはないかもしれない」ですよ。事実から外れてるかもしれない。
でも、それを言うことで、いい結果につながるなら、そっちがいいです。


例えば家族と喧嘩したときとかもね。

6:4ぐらいで、あっちが6悪いとしても。
さっさと折れて、ゴメンって言ったほうがいい結果になるときは多いです。
もしかすると「あっちのほうが悪い」かもしれないですよ?
でも、それを追求したところで、いい結果なんて待ってないんでね。
関係に亀裂が一つ増えるのが関の山でしょう。

どうしても頭下げたくないような嫌なやつと喧嘩したら。

一々正論いうのも面倒です。そんなもんにエネルギー使って、
結局いい結果がくるかって、こないから。
そういう時は「会わない」のが一番いい。それが楽しい。
イスラムとキリストじゃないけど、あっちもあわないで幸せ。こっちも幸せ。
そんな感じ。



でもマジでこれは、基本になる考え方だと思うんで、
ちょっと頭の墨に置いといたほうがいいですよ。

「正しさを主張したい」のか。

「楽しい方向にもっていきたい」のか……。

前者な気分だったら、一呼吸置いて、考えたほうが
大体幸せな感じになれます。





PS:
次はちょっと、自分がやってみた具体例を出そうかと思います。
最近精神によりすぎで、具体論なかったし。


にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

目次一覧はこちらをクリック 

日記目録はこちらをクリック

“対ニート考察3「【どっちが正しいか】を、絶対追求しない」” の続きを読む

ネオニート日記「副業専業生活ってこんな感じ」

半年も都会で休んだせいで貯金が吹っ飛んで、
生活費すら怪しくなっていた自分ですが
6,7月とせどりを結構真面目に復帰したことで、やっと回復してきた感じです。

やっぱね。金で幸せは買えないといくらゆーても、
最低限の衣食住はないと、考え方でごまかすにも限度があるよ。

今の自分の生活ですが、大体こんな感じ。

朝9時ごろ起きる

10時頃にブックオフいって適当に仕入れ

すぐ帰るときもあるし、夕方までいるときもある。
どっちみち、夜までは結構gdgdしてることが多い。

夜になると眠くなって寝る

深夜に起きる。記事書いたりアフィblog改良したり出品作業したり、
多少真面目に作業タイム

早朝手前ごろ、また眠くなって寝る

9時頃起きる


まさにダメ人間

こんなサイクルで会社いってて、真面目にやってます!とか
ほざいたら説教一週間コースは間違いない。

なお、見込み純利は平日なら多分2000円~1万円。
休日なら3万~7万ぐらいを前後してるんじゃないかな。
まあ、売れる時期にはそれぞれの本で大幅に差があるんで
これらが一気に回収できるわけじゃないんですがね。
最近は、やっと、生活費ならいつでも稼げるよって、自信をもって
言えるようになったかもしれないですね。

ブックオフは最近は毎日行くようにしてます。
仕入れがたとえゼロでもいきます。まあ実際は滅多にないけど。

なんかね。朝に外にでないと、一日が超速いので
というか早過ぎる。
夜ねて、昼過ぎに起きるとかなりやばい。
あっという間に夕方になって、一日が3時間ぐらいしかない感覚になる。

こんなになっても自己のコントロールがまだまだだなーって思います。

自宅で仕事出来る人本当尊敬する。
僕は自分の部屋は、くつろぐ空間になりすぎててかなりキツイですね。

まあ、それでもいわゆる世間一般の仕事にいくよりはいいですが。

労働時間は……。気楽ではあるけど、少なくはないかもしれないね。
せどりは仕入れ自体は、今の自分は平日は2時間やりません。
多分1時間以内がほとんど。
ただ、セールとかだとがっつりで休日は6時間ぐらいの時もあるかな。
仕入れに限れば、週に20時間ぐらいの仕入れ時間じゃないかなと思います。

そんで、これに加えてblog記事とかも自分は仕事と認識してる部分があるので
それも結構かかるかな。メール返答とか、blog改造とか見えないとこで
ちまちま時間かかってるので。
トータルすると、週40時間労働と、普通の仕事並にやってる可能性はあるね。

意外に頑張ってる感じ?

まあこれも、今頑張れば後々もっと楽になるという見込みの元やってるんですが……。
完全に現状維持を目的とした挙句に、労働効率のみみるなら、1/3以下に減らせるかと。
blogも多分きり上げてしまうので。そしたらまあ、全然ですね。

ただ、上はやっぱ目指すよね。保証のある生活してるわけじゃないから。

でも、副業の業界は本当勉強してて面白い。
儲け話って、いくらも転がってるんだなーって思います。
まー反面、詐欺も多い業界なんだけど……。

日本は早く、副業なんて誰しも持ってる、
もしくは経験してて当たり前って国になればいーのにね。

とりあえず、副業専業生活ってののサイクルをちょっと晒してみた。


にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

目次一覧はこちらをクリック 

日記目録はこちらをクリック

“ネオニート日記「副業専業生活ってこんな感じ」” の続きを読む

メルマガ付けてみた

副業の副産物で、メルマガ作ってみました。
といっても、こちらのはぶろく記事をそのままお届けするだけですが。大体は。
編集後記とか所感はつくかもですが。

→から登録できます。blogチェックも面倒だなって人は登録しておいてください。
解除は自由にできますので。

こっちは副業のblogとは違うんで、ビジネスの売り込みなどはほぼしないと思います。
ネットビジネスとか、そういうのに興味がある人は、あっちのblogから
登録を行ってください。やる気あるなら結構手伝えるかと。

“メルマガ付けてみた” の続きを読む

対ニート考察2「言う側もなおせない」

そもそも、なぜダメ人間だ、と自覚させたいんでしょうか?

「俺は今までダメ人間だった!
 俺は過ちに気づいた!
 これからは生まれ変わり、真人間になろう!」


ということを期待してるかもしれないですね。「ダメさを自覚しろ」ってのは。


じゃあ逆の立場で考えてみよう。



親に「お前の育て方のせいでこうなった」とか
「あんたに指導能力はない」とか
「今の氷河期に空白あっても就職出来る方法知らないくせにくちだすな」とか
言って、なんかいい方向に向かうのかと。
親は、素直に従うのかと。

間違いなく一面の正しさは含んだ意見ですよ。これも。

でも、親がこれ言われて。

「ああ、私の指導は間違いで、ダメ親だった。
 私は過ちに気づいた!
 これからは生まれ変わり、今までの罪を取り戻そう」
と。

こんな感じに、子供に「ダメ親」なんて指摘されたら、なるかというと。


なるわけねー……。


「お前、育ててもらってる分際で生意気な!」とか。
「仕事ついてないのに口だけは偉そうに!」とか。
「人のせいにするな!」とか。返ってくるでしょう。

しかし懲りずに。
「こんな育て方した親がダメ人間である。自覚させねばならない」と
ひたすら言い続けたらどうなるか。
さて、親はついに、いつかは自らの過ちを認め、真人間に覚醒するのか?


するわけねー。


むしろ、泥沼の罵り合いしか見えない。

「ダメ親が!」「ダメ人間が!」
「育てミスを子供のせいにするんじゃない!」「自分の無能を親のせいにするんじゃない!」
こんな感じ?
それかまあ「自分の子育ては間違ってた。むしろ産んだのが間違い……」と鬱一直線かな。

「ダメさを自覚させる」という事が、如何に不毛で、無理で、争いしかうまないということがよくわかるかと。

言ってる側も、そんな事できやしないんですよ。ダメさを受け入れるなんてね。
自分ができないのに、他人に要求して、それこそうまくいくはずない。


それでも「相手にダメさを自覚させる」「させたい」という人。


「あなたの○○がダメだ」とか「貴方は本当にダメ人間だ」とか
指摘されたら、100%素直に受入れるように。
それができるのが、最低条件です。

……。

ま、普通はできないよね。というか誰だってできないよね。
人に要求する分には凄い簡単だけど、
自分ができるかっていったら、まあとてもじゃないが。
少なくとも俺は、ダメと指摘されたことを一部ならともかく全部治すなんて
絶対不可能と言い切れます。

まあそれでも、自分ができないのに言う人もいるかもしれない。
でも、そんな状態でいっても、言われてるほうは内心反発するに決まってるんで。
結局伝わらない。だったら、いう意味ないよねと。

だから「「相手にダメさを自覚させる」ってのは、
いろんな面でやめとけって話です。


伝わらない人には伝わらないので、念押しで語ってみました。

そして、言われても本当気にすることないんだぜってことを。
ダメ人間かの自覚しなければいけないか、なんてのに気を払う暇があったら、
もっともっと、他に気にするべきとこがあるんでね。


じゃあ、そういうこといわずに、どうすればいいんだよ!っていうのは
次に語ろうかと思います。


↓応援をいつも歓迎しています
にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

目次一覧はこちらをクリック 

日記目録はこちらをクリック

“対ニート考察2「言う側もなおせない」” の続きを読む

対ニート考察1「ダメ人間扱いをしない」

ニートに関しての本や意見やblogも読んで、まあ、本人が脱ニートするための本で
役に立つのが少ないのは勿論なんだけど。

家族だの友人だのを、脱ニートさせるための本や意見、も異様に少ない。
もしくは、あったところで的外れなのが多いので、そっち方面の視点でもちょっと書いてみます。

まあ脱ニートといっても、自分はニートという言い方自体そんなすきじゃないし
仕事をそこまでゴールにおいてないので、脱ダメな時期、という言い方ぐらいにしますが。

ダメな時期の人にたいしての助言は、まあたくさんあるかと。
助言というか、指導というか。
「情熱が足りない。出せ」とか「危機を理解してない。しろ」とか「やる気がない。出せ」とか。
「とにかくなんでもやれ。死ぬ気になればできる」とか。
「お前らは元がダメダメだ。どうしようもない」とか(これ助言か?)。

まあ・・・・・・効果ないですが。

こういう助言してる人は今すぐやめたほうがいいかと。ほんと、意味ないです。
自覚させたところでね。よりダメになるのが落ちですよ。

いや言いたいことは分かります。
仕事しない(できない)=穀潰し=ダメ人間。そんな論理。
見事に筋が通ってます。うんうん。

で、まあ100歩譲って、それが事実だとしよう。
本当に、どうしようもないダメ人間だとしよう(自分は誰しもいいところある派ですけど)。

で、その人がめでたく俺は仕事しない限りダメ人間なんだ!という
事実(?)をみとめて、就活にいったとしよう。
心底ダメ人間である!と心に刻んでいくわけです。


で、そんな人が、面接で何をPRできると思います?



普通に考えて、受かるわけない。

どうしようもないダメ人間っていうのを受け入れて、
同時に面接では「自分はこんなに有能でお得な人間ですよ」とPRしろって?
心を折るだけ折って置いて、自信満々なふうにみせかけろって?
「やる気がない」「必死さがない」「職歴ない」「能力ない」こんな風に言われ続けて、
じゃあ何をPRしろっていうんで?

普通に考えて、無理

そんな芸当、誰にもできない。言ってる奴もできないですよ。
ダメさを自覚すると、いきなりスーパーマンに変身でもするんでしょうか。
いや、それを期待していうのでしょう。

でも残念ながら、人は絶望をエネルギーに動くようにできてません。
ダメだと自覚すればするほど、動かないようになります。

何くそ!と燃えるのは「できる」と思ってるからですよ?
ここ勘違いしてはいけませんぜ。


だから、逆です。そもそもが逆。


面接なんて、いいところがあるから取るんですよ。
いい所があるから、仕事につける。

ゆえに、言うべきことは「あんたはこんなにダメだ」じゃなくて
こういういい所があるから、面接も余裕で通る」というべき。

面接とか仕事のハードルあげて何の得があるのかと。
崇高な儀式みたいに扱われてるけど、あんなんやる側は作業なのに。

通るとおもうからいくし、通るとおもうからPRできる。
そっちのほうがよっぽど自然でしょと。

大体、脱ニートさせたいって人は、家族かなんかだと思うけど
だったらいいとこの1つや2つ見つけてろと言いたい。
家族にもいい所無いって言われたら、他人がどう見つけるんだよ。
で、本人にどう自信もてって言えるんだと。

「相手はダメ人間じゃない」
「ダメじゃないから仕事ができる」
「できるとおもうから受けにいく」

これ基本。基本中の基本。
ダメな人になんか言いたい人は、そっからまず振り返ってください。

「やる気ないんだろう」なんて問い詰めダメダメです。
やる気ないと認めさせたら、自己暗示でさらになくなるだけです。

むしろ「職歴ない分、やる気だけは貴方は誰にも負けないはず。そこをPRしていこう」
ぐらい言うと、相手も大分やる気出ると思いますよ。




にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

目次一覧はこちらをクリック 

日記目録はこちらをクリック

“対ニート考察1「ダメ人間扱いをしない」” の続きを読む

「就職って重要なんだろうか?」

いい機会なんで書いてしまいますか。

就職って重要?

・・・・・・いや、まあ重要ですよ。勿論ね。
お金を稼げますし、お金が無いと生きていけないし。

でも、最近のここのblogだと、そこまで就職を押していません。
理由は自分の考え方が、まあ前から薄々思っていたけど、
それが固まってきたからで。

そですね。まあ、今はありがたい事に、
会社に頼らなくても、生活費を稼げてるわけです。
ま、この先は分かりませんが、少なくとも今は。せどりとかで。

で、ですよ。そういう立場になって思うんですが。

今、就職・・・・・一切する気がありません。

まあ、考え方なんて日々変わりますが、少なくともしばらくは変わらなそう。

理由・・・・。まあ色々あります。
副業は倍成果だせば、倍稼げるけど、仕事は倍成果だしても、倍給料になりません。
1.1倍になるのすらきついかもね。
また、副業は半分の労力で仕事をこなす方法をみつければ、これまた倍収入になるけど、
仕事は半分ですませれば、倍の仕事を押し付けられるだけです。給与は変わりません。

また、人格否定をしてくる上司もいないし。変なルールとかに従う必要もない。
お客さんとの利益の奪い合いのような、Win-Loseの関係で良心に悩むこともない。
ブラック企業とかで、ストレスマッハになる必要もないと。

正直、労基法がほぼ機能してない現在、労働ルールなんて破ったもん勝ち。
制裁がないので、真面目にやってる企業がバカをみるぐらいですから・・・・。

時代として、労働者がこれほど不利な時代は近年ないんじゃないかと。
でも逆に、ネットの発達で、たった一人の人間が資本もなく
商売始めるには、これ以上ない時代かと思ってます。

そんなわけで、全然働く気がしない・・・・いや、働く気はあるか。
就職する気がないだけで。
自分がしないものを、他人に勧めるのは正直どうよ?
少なくとも自分はそんなのさっぱり気乗りしない。
本音で記事を書いてる気がしない。ということで、最近は就活具体論が減ってるわけです。

就職をプッシュする記事書いても、どーにも自分で嘘くさいんで。
かといって、こっちのblogで副業プッシュは、余りしたくないので
あんまり触れなくなってるということですね。

むしろ普通の正社員より、副業を見据えて
フットワーク軽く働けるバイトを推奨したいぐらいで。

どうせ就職したところで、何かしらの形で「商売」の片棒担ぐんですよね。
だったら、自分でやればいいじゃんって感じで、今は考えてます。

まあ、会社に努めてないと社会的地位とやらが低く見られるのは
面倒だなとは思いますが。
最も、自分は社会的地位とか気にしない人間ですけどね。
まあそこらへんは長くなるのでまた語ります。


とりあえず、会社以外にも稼ぐ手段ってのは以外に転がってるもんだし。
ある意味で、ニートってのは、それらに最も挑戦しやすい立場です。
これは間違いない。
大体の社会人は、とにかく忙しくて新しいものに挑戦する時間がないし。
時間があったところで、「適正」を生かすことにこだわりすぎて
「なんでもやってみよう」っていう考えがないので、新しいことに挑戦しない。

歌が上手ければ歌を活かそうとか、絵が上手ければ絵をいかそうとか。
こだわり過ぎると、もっと楽な道があるのに見落としてしまう。
そんなモノは一切ないほうが、会社以外の稼ぐ方法ってのは見つけやすいです。

そんなわけで、就職はあくまで金を稼ぐ「一手段」であり
「唯一の手段」ではないということを強調したい。

まー、商売を勧める人の少なさには驚きです。
サラリーマンでも、どのみち商売人やることには変りないのに・・・・ね。




にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

目次一覧はこちらをクリック 

日記目録はこちらをクリック

“「就職って重要なんだろうか?」” の続きを読む