前回 ニート考察79「【できない】評価に意味なんてない」の続き。
自分も最近副業が多少好調なんですが、
師匠に、地雷屋さんは「○○出来る人」だね。と
そこをガンガン認められたせいな気がしてならない。
で、振り返って思うんですけど。
出来るって、凄い簡単なとこでいいと思うんですよ。
いや、より正確にいうと「本人的」には簡単なことだったりするんですよね。
つか、本人が頑張った!凄い!って思ってることって、
すごく残念なんだけど、実はあんますごくないことが多いんですよ。
まあ全部とは言わないけど……大体はそうかな。
それよりね。本人が、何が凄いの?とか
こんなん普通じゃないの?何が自慢になるの?って思ってやってることこそ、
逆にすごさが潜んでたりする。
これはマジでガチですよ。
出来ることがない!っていう人は、自分が
こんなこと何の自慢にもならないって思ってることこそ、
逆に注目してみてください。
これ、別にオカルトでいってんじゃないですからね。
むしろ、論理的な話ですよ。当然な話。
なんでもないと思ってる。何の努力もなく、苦労もなくやってる。
でもね、そこにこそ!だからこそ!
それは他人にとっては「頑張らないと出来ない」ことが
数多く潜んでたりするんですよ。
そして、それは他人がどう頑張っても辿りつけない境地なんです。
本人が頑張った!っていうことって、所詮無理して出した結果なんですよ。
無理しないと出せない行為。
それはね、他人も無理すれば追いつける場所なんです。
なんでもなくできること。そここそが「出来る」であり、
その人の「才能」が潜む場所なんですよ。
で、もしそのなんでもないことを、意識して努力しはじめたら
相乗効果で、そらもうとんでもないことになります。
これはね、本当に低いハードルなんですよ。
当人にとっては。でも、他人にはそうじゃない。
例えばね、2chとかで、8時間一気にスレみてたりするとしますよね。
これ「出来る事」なんですよね。
できない人は、やれって言われてもできないんですよ。
本当に。
自分とか、Web小説好きなんで、やる夫系スレとか、そういうのも
含めて、10時間でも20時間でも軽く読むのに費やせるし、
何百スレ、何百作品って読んできたんですけど、
できない人はできないんですよね。1/10すらできない。
漫画もそうですよ。ブログ周りだってそう。
読めない人は、10個ブログ回って読むことすらできない。
出来る人は、100個でも200個でも読める。
自分、そんだけ読んでるせいか、やる夫スレでも小説でも
なんとなく「受けるパターン」とか分かるんですよね。
受けるのはテンプレ化するし、テンプレは見飽きてるから(笑
2chのスレでも「またこのパターンか」とか。
ブログも同じ。大体初見で面白いかどうか何となく分かる。
あーここ人気ブログだろうなって。
これ立派に「出来る」事ですからね。
こういうのいうと、それが何の役に立つの?とか。
それがお金うむの?食ってけるの?20万稼げるの?とか。
まあ、何でもかんでもお金に直接結びつかないと
こきおろす人がいるんですけど。
そっから、発展してくんですよ。
僕の文章力は、間違いなくそっからきてるし。
読みあきてるから。だから真似してるだけです。
受けるパターンを。分かる範囲で。
Web小説とか、ド素人の低LVなのから商業LVまで腐るほど読んでます。
無理してないです。むしろ楽しいからやってます。
読みたくない人にとっては苦行かもしれませんが、自分にはご褒美です。
これ、別に他のパターンもたくさんありますよ。
例えば、アフィリエイトで成功するパターン一つとっても。
メールとかスカイプとかオフ会の誘いとか。
全然苦にしない人もいるし。気遣いが苦じゃない人もいる。
そういう人は、人脈作る速度がほんと半端ないですね。
僕なんて相互リンク作成とかの時点で苦手なんですけどw
そういうのが全然普通で、あっという間に100とか人脈作る人もいる。
顔出しが平気で、ガンガンアタック出来る人もいるし。
ブログの改造が苦にならなくて、ずっといじってる人もいるし。
絵が書くの好きで、漫画で記事かく人もいるし。
教えるのが得意で、凄く人を育てるのが上手い人もいれば、
お伊達上手で、人を乗せるのが凄い苦にならない人もいる。
恐怖やカリスマで人を操ることに、全く心が痛まない人もいます。
一人とふかーく付き合うのが苦にならない人もいる。
逆に、誰とも関わらず一人で没頭するのが苦にならない人もいて。
自分の計画通りに実行するのが苦にならない人もいる。
ハッタリ得意で煽いまくってお客を使いまわすのが全然苦にならない人もいれば、
読者さんの名前を全部覚えて付き合うってのが苦じゃない人もいる。
アフィリエイトっていう、ブログ上で物を売るスタイル1つでも
もう全然、やり方が違うわけですよ。
成功するための、成功論や実行方法が、全然違う。
リアルでも一緒ですよ、ちなみに。
何かしら、誰かにとっては苦痛なのに、
自分にとっては全く苦痛じゃないことってあるんですよ。
で、自分にとっては余りにも苦痛なくできるから、
他人も同じだろうと思ってる。自慢にならないと思ってる。
違うんですよね。
貴方が、全く自慢にならない、と思ってるところ。
そこにこそ、「出来る」が。本当の才能が隠れてるんですよ。
やれない人には、例えゲームだろうとやれないです。
漫画だろうと、読めません。
ブログ回ることすら、苦痛です。
家の中で、ただ寝っころがって妄想に浸ることすら、出来ない。
自分なんて、30分以上の動画を連続で見るのほぼできないですからね。
本なら何時間でも連続で読めますけど。
そういう「嘘だろ?」っていうLVであるんですよ。
自分は何もできない、って人は「出来る」のLVを高くに置きすぎです。
「才能ある」を遠くに置きすぎ。
一流の結果を残す。が才能ではないです。
「それを苦もなくできる」とか「自然にこなし続けれる」が才能です。
結果ではなく、その人の精神的消耗度合いということですね。
ただ、まあ自分一人で副業とか始める分には、
自分の得意にあわせた作業を選べますが、
会社に雇われになると、自分の得意を十全に活かすのは難しい。
そういう場合はありますよ。
あるけど「生かしづらい」と「才能がない」は別だし。
「生産性がない」は「今は生産に結びつかない」程度に捉えてくれと。
自分だって、昔はWeb小説や漫画やライトノベルをたくさん
読めることの何が自慢になるかとおもったけど。
アフィリエイトやってる今、それがしっかりと個性として、経験として
生きてるのが凄くよくわかる。
ありがたく、面白い記事書くほうだって言われたりするけど、
だってそれらは、上記の趣味からとってきたものだから。
未だに、そういう作品群を参考にしてたくさん読んで、書いたりしています。
そしてそれらをやるのは自分にとっては全く苦ではない。
文章をたくさん読むことも、書くことも。
自分に「何もない」とか「才能ない」とは思わないで欲しいと思います。
なんもないっていう場合は、自分が「暇つぶしにやってること」に
注目してみてください。絶対そこに答えがありますんで。
目次一覧はこちらをクリック
日記目録はこちらをクリック
“ニート考察80「【出来る】のハードルが高すぎる」” の続きを読む
ニート考察79「【できない】評価に意味なんてない」
世間の貴方への評価は間違ってる。
そんな話。
なんか色々こなすごとに、いわゆる「教えられてきた社会」が
如何に幻想で、間違ってるかを痛感するんですけど、
その中でも、これは最たるものだと思う。
あれですよ。
ニート的な人って、自己評価が本当低くて。
いや、不当に低くて。
で、それは結局、自分でそう思ってるってのもあるけど。
人にたくさん言われてそうなったってのもかなり多くて。
つうか、大抵そうで。
で、その人に、例えばですよ。
自己紹介とか聞くと。
あれが出来ない、これが出来ないから始まるんですよね。
そんで、最終的には何もできないにつながって。
まあ、それが生まれた時からそう思ってるなら別にいいですけど。
大体はそうじゃないですよね。
周りから言われたり、植えつけられたりして
なったんじゃないんですかね。
でもね。ここが、最近になって、本当に間違ってるって思うんですけど。
「○○出来ない人間です」なんて、
何一つ自己紹介になんてなってないですからね。
そして、あいつは、もしくはお前は「○○できない人間だ」ってのも同様に、
何一つ、貴方という人間をあらわしてなんかいないですからね。
なんで世間とか、周りとかは、できないことばっかりに
注目するんですかね?
そして本人にさせるんですかね?
まあ、できないのに注目するのは楽だからかな。
イチローがプログラミングできない人間ですといって、
それが彼を表してることになりますかね。
アップルのジョブスが、野球が苦手だからといって
それが彼を表してますかね。
ダウンタウンの松本がアニメーターになれないからといって
それがなんだっていうんですかね。
他にも、サッカーができなかろうが、大学いってなかろうが、
土方で働いたらすぐもたなそうだろうが、
単純工業業務に1日と耐えられない精神だろうが、
クレーム受付になれなかろうが、
F1レーサーになれなかろうが、
それがなんだっていうのかと。
イチローは野球のトップだし、
ジョブスはプレゼンの天才で、
ダウンタウンは漫才に革命を起こした。
それが一番重要ですよね。
「できたこと」で評価されるわけですよね。
他の評価なんて、正直どうでもいい。
できないことを100積み上げようが、
彼らの評価にはならない。
「出来ない」でその人を評価したり、
定義することは、それこそ「出来ない」です。
それはもちろん、一般人である自分らにも言えることで。
出来ない、出来ない、ってどんだけ言われてきたかもしれないけど。
そんなの、一切マトモに受け取る必要はないです。
すっごくどうでもいいです。
どんなダメ人間って言われようが、○○出来ない、で
評価を受けてる限り、聞く必要なんてないです。
……いや、聞く必要がないは言い過ぎかな。
向き不向きを知る情報の一つとしては意味がありますね。多少ね。
ただ、「定義」には役立たないです。
○○出来る人だね、というその評価だけです。
価値があるのは。
もし、自分で自分を評価した時に
○○出来ない、で埋め尽くされてたら、
それはもう、捨てさっていいですよ。
そして、誰かが自分にありがたい(笑)お説教とともにね、
お前はダメな奴だと、懇切丁寧に教えてくれたなら、
それもやっぱり聞く必要はないです。
自己定義に、何の役にもたたないですからね。
そんなん真に受けて、自分はあれもできない、
これもできないって数えても、そっから生まれてくるのなんて
ゼロですから。
出来ることを探す。
出来ることで自分を定義する。
それがなんもないっていう人もいるかもだけど。
それは誤解ですね。
それは単に、出来る、のハードルを糞高く上げ過ぎなだけです。
月収20万以上を生む「出来る」じゃないと意味ないとかね。
それと定義したら、高校生以下は全員何もかもできない奴ですね。
しかも平等に。全員が同じ能力値で、できない、になりますね。
もちろんそんなことはないですが。
まあ、そっちはそっちでまた次に語ります。
それよりまず、出来ない、で自分を定義するのを辞めること。
役に立たないですよ。
目次一覧はこちらをクリック
日記目録はこちらをクリック
“ニート考察79「【できない】評価に意味なんてない」” の続きを読む
そんな話。
なんか色々こなすごとに、いわゆる「教えられてきた社会」が
如何に幻想で、間違ってるかを痛感するんですけど、
その中でも、これは最たるものだと思う。
あれですよ。
ニート的な人って、自己評価が本当低くて。
いや、不当に低くて。
で、それは結局、自分でそう思ってるってのもあるけど。
人にたくさん言われてそうなったってのもかなり多くて。
つうか、大抵そうで。
で、その人に、例えばですよ。
自己紹介とか聞くと。
あれが出来ない、これが出来ないから始まるんですよね。
そんで、最終的には何もできないにつながって。
まあ、それが生まれた時からそう思ってるなら別にいいですけど。
大体はそうじゃないですよね。
周りから言われたり、植えつけられたりして
なったんじゃないんですかね。
でもね。ここが、最近になって、本当に間違ってるって思うんですけど。
「○○出来ない人間です」なんて、
何一つ自己紹介になんてなってないですからね。
そして、あいつは、もしくはお前は「○○できない人間だ」ってのも同様に、
何一つ、貴方という人間をあらわしてなんかいないですからね。
なんで世間とか、周りとかは、できないことばっかりに
注目するんですかね?
そして本人にさせるんですかね?
まあ、できないのに注目するのは楽だからかな。
イチローがプログラミングできない人間ですといって、
それが彼を表してることになりますかね。
アップルのジョブスが、野球が苦手だからといって
それが彼を表してますかね。
ダウンタウンの松本がアニメーターになれないからといって
それがなんだっていうんですかね。
他にも、サッカーができなかろうが、大学いってなかろうが、
土方で働いたらすぐもたなそうだろうが、
単純工業業務に1日と耐えられない精神だろうが、
クレーム受付になれなかろうが、
F1レーサーになれなかろうが、
それがなんだっていうのかと。
イチローは野球のトップだし、
ジョブスはプレゼンの天才で、
ダウンタウンは漫才に革命を起こした。
それが一番重要ですよね。
「できたこと」で評価されるわけですよね。
他の評価なんて、正直どうでもいい。
できないことを100積み上げようが、
彼らの評価にはならない。
「出来ない」でその人を評価したり、
定義することは、それこそ「出来ない」です。
それはもちろん、一般人である自分らにも言えることで。
出来ない、出来ない、ってどんだけ言われてきたかもしれないけど。
そんなの、一切マトモに受け取る必要はないです。
すっごくどうでもいいです。
どんなダメ人間って言われようが、○○出来ない、で
評価を受けてる限り、聞く必要なんてないです。
……いや、聞く必要がないは言い過ぎかな。
向き不向きを知る情報の一つとしては意味がありますね。多少ね。
ただ、「定義」には役立たないです。
○○出来る人だね、というその評価だけです。
価値があるのは。
もし、自分で自分を評価した時に
○○出来ない、で埋め尽くされてたら、
それはもう、捨てさっていいですよ。
そして、誰かが自分にありがたい(笑)お説教とともにね、
お前はダメな奴だと、懇切丁寧に教えてくれたなら、
それもやっぱり聞く必要はないです。
自己定義に、何の役にもたたないですからね。
そんなん真に受けて、自分はあれもできない、
これもできないって数えても、そっから生まれてくるのなんて
ゼロですから。
出来ることを探す。
出来ることで自分を定義する。
それがなんもないっていう人もいるかもだけど。
それは誤解ですね。
それは単に、出来る、のハードルを糞高く上げ過ぎなだけです。
月収20万以上を生む「出来る」じゃないと意味ないとかね。
それと定義したら、高校生以下は全員何もかもできない奴ですね。
しかも平等に。全員が同じ能力値で、できない、になりますね。
もちろんそんなことはないですが。
まあ、そっちはそっちでまた次に語ります。
それよりまず、出来ない、で自分を定義するのを辞めること。
役に立たないですよ。
目次一覧はこちらをクリック
日記目録はこちらをクリック
“ニート考察79「【できない】評価に意味なんてない」” の続きを読む
ニート的サイドビジネス11「アフィリエイターって楽なのどうなのってそのまま語ってみるよ」
なんか大分間があいてすいません。
記事の中で、今は就職ではなく、バイト+副業という道を提案してる以上、
こういうのもいつか書かなきゃなーとは思ってたので、書きますね。
ただ、こっちのブログでは本っ当に売り込みとかしたくないんで、
そういう誘導じゃなくて、本当に、副業の現状ってこんなだよっていう
説明だと思ってくれれば。
あっちだと結構、まず希望も持って欲しいから
それなりに夢ももたせた風味で書くけど、
こっちでは、かなり現実も加味して伝えたいと思うよ。
自分はニートの星になるぜ!って念じて、このブログをたてて
はやしばらく。今、結構、良い感じなとこまで来ました。
9月、10月はアフィ収入で35万ほど。せどりで10万~15万ほどでした。
ありがたいことにね。1年半でここまできた。
途中半年リタイヤしたにも関わらずね。
でも、一体、どういう生活してるの?
本当の所、楽なの?どうなの?って、
あんまアフィリエイターとかしゃべらなくないですか?
半引退みたいな、ほぼ仕組みを完成させちゃった人はともかくさ。
普通の中堅アフィリエイターの生活ってあまり見えない思うんですよ。
一日の生活感が、全然見えない。
こういうの結構多いんじゃないかと思って。
だから書こうかなと。
ま、すごくぶっちゃけると。
かなり忙しいです。
マジで。ここ数ヶ月は特にそう。アフィ漬けでせどり漬け。
ここのブログの更新頻度落ちてるんだけど、
「更新してない」っていうんじゃないんですよ。
もう純粋に「できない」。時間が足りん。
忘れてたんじゃないですよ。ずーっとずーっとこっち
更新しなきゃ!って思ってました。2週間以上毎日。
よくある、アフィリエイトやせどりの煽りレターで、手軽で、金なくてもよくて
誰でも始めれて、誰でも成功できて、簡単で……ってあるけど。
そこ嘘あんの?って。
嘘はないよ。うん、ここまでかせいで、実際そう思う。
ただ、事実100%でもない。喋ってないことがある。
このブログでも何度も言ったかもしれんけど。
当たり前のことを全部出来る人間が当たり前でないように。
アフィリエイトも、簡単なことを集めたからといって、簡単とは限らない。
正直、アフィリエイトは……楽じゃない!
片手間でやれるとか。片手間で「始める」ことはできるけど、
永久に片手間はあり得んと思う。稼ぎたいならね。
ずっと数万でいいっていうなら別だが。
難易度って意味の難しさはないです。
少なくとも全くやったことない人が想像するような。
セールスレターで強調されてるような、優雅な楽ではないですね。。
泥臭いです。結構。
どれがハードルあげてるかって、もう完全に量。とにかく量。
1つ1つの作業は簡単だけど、全体でみるとすっげー膨大です。
自分は丁寧にメール返すほうだからってのもあるけど、メール10通きてたら
返信だけで2,3時間とかざらだし。記事かって2時間以上かけることもある。
下手すると、1日12時間以上とか、16時間とかアフィにかかりきりなんてのも
正直ザラです。真逆で全くしない日もあるっちゃありますけどね。
でも事実として、自分はここ1,2ヶ月は趣味にかまける時間もろくにとってない感じ……。
これは空いた時間が実際ないっていうよりは。
「完全にオフな時間がない」って言ったほうがいいかな。
あれですよ。就活やってる時と同じ。
全部自分でコントロールできて、自宅でも作業できるがゆえに。
「どれだけやっても、いつまでも宿題があるような」
そんな感覚。
やることなんていくらでもあるんで。
デザイン、ライティング、記事更新、勉強、交友。
助言を求める。アドバイスをする。
例えばある数日の生活を晒すと……。
ある日、Aっていう新商品がでた。注目株だからみんな中身知りたい。
だから率先して自分が買って、中身を見る。適当に診断できないから
じっくりみて、半日か1日ぐらいはかかる。レビューを書く。数時間かかる。
記事を投稿する。売る気余りないが、一応初心者のために特典は作成。
1日終わる。
次の日起きる。別のとある商材に不満があるので
それをカバーする特典をつけようと友人アフィリエイターに提案し、
一緒に数時間かけて創り上げる。微調整に入り、その旨の記事をかく。
その後、スカイプでも相談くる。他の同業者から。
どうすれば売れるか?って相談。教えるのはかなり自分の
理解度を高めることになるため色々教えまくる。話も盛り上がる。
7時間ぐらいしゃべる。眠くて寝る。
次の日。起きる。商品の販売者から連絡。スカイプでまた5時間話す。
商材の値上げ直前の最終日なため、その記事も直後にかく。
購入者も10人以上きて、全員に数時間かけて対応。
またスカイプで数時間相談にのる。そのかたわら、
商材の特典をよりよくするためレポートを作成中。
告知のための無料レポート作成作業もある。
また別の商材が値段変更の告知。自分のレビューも修正しないといけない。
すべて終わるともう眠い。寝る。
次の日。ブログの移転をしないといけない。
サーバーを借りて、色々設定。わからないので人に聞いて返信待ち。
集客に使うレポート作成にも入る。かるく時間かかる。
今後の路線を、先輩アフィリエイターに相談。数時間経過。
記事も更新。1時間書いてボツ。1時間かいてあげる。
メール返信、数時間飛ぶ。サポート依頼。見に行ってまた時間飛ぶ。
レポート点検依頼がきた。これもチェック。時間死ぬ。
次の日。疲れてずっと寝てる。
まあ、こんな感じですね。
それなりに泥臭いと思う。
大変っていえば、大変ですよ。
……ま。
だからって、全然辞めるつもりはないですけどね!
いくら大変っつっても、会社にくらべりゃ全然天国ですから。
まず実入りがいい。本当、倍働いたら倍になるって素晴らしい。
そしてストレスがない。通勤ラッシュがない。理不尽な命令がない。
良いものを選んで売っていい。作っていい。
変な上司がいない。客さえ選んでいい。
時間が自由になるのは、自由すぎて生活がだらける面もあるけど
概ね素晴らしい。睡眠不足はあんまりないですから。
特にいい商品を売れるっていうだけで、どんだけ気が楽かと。
会社にいたころ、これが一番ストレスの元でしたからね。
Win-Winとかいっておいて、ライバルの完全下位互換商品でも
無理やり売らなきゃいけないこの悲しさ。
ほんと、それに比べれば全然ですよ。
まあ、ストレスなくて将来性あるだけで俺には十分です。
普通に、ネット上で、商売をする。
だから、ネットビジネスっていうんだなって。
夢壊れましたでしょうか。
でもまー必要だと思うんで書きました。
月100万の壁こえて、仕組みを完成させてしまえば
本当に楽なんだろうけどなー。
いや、結局は、本人が「どこまでやりたいか」の
差だけなんかもしれない。
どこまでもやる人は、やっぱどこまでも忙しいのかも。
つか、多分そうですね。
自分も、現状維持でいいなら、結構楽できますし。
それで、上を目指してるから、やることいっぱいある。
なんでもそうかもね。
魔法で稼いでるわけじゃないから。
ちゃんと、道筋あってやってることですからね。
超効率的に稼げるというだけで、
労力がゼロで稼げるというのでは、全然ないね。
副業に手を出すときは、参考にしてみてください。
目次一覧はこちらをクリック
“ニート的サイドビジネス11「アフィリエイターって楽なのどうなのってそのまま語ってみるよ」” の続きを読む
記事の中で、今は就職ではなく、バイト+副業という道を提案してる以上、
こういうのもいつか書かなきゃなーとは思ってたので、書きますね。
ただ、こっちのブログでは本っ当に売り込みとかしたくないんで、
そういう誘導じゃなくて、本当に、副業の現状ってこんなだよっていう
説明だと思ってくれれば。
あっちだと結構、まず希望も持って欲しいから
それなりに夢ももたせた風味で書くけど、
こっちでは、かなり現実も加味して伝えたいと思うよ。
自分はニートの星になるぜ!って念じて、このブログをたてて
はやしばらく。今、結構、良い感じなとこまで来ました。
9月、10月はアフィ収入で35万ほど。せどりで10万~15万ほどでした。
ありがたいことにね。1年半でここまできた。
途中半年リタイヤしたにも関わらずね。
でも、一体、どういう生活してるの?
本当の所、楽なの?どうなの?って、
あんまアフィリエイターとかしゃべらなくないですか?
半引退みたいな、ほぼ仕組みを完成させちゃった人はともかくさ。
普通の中堅アフィリエイターの生活ってあまり見えない思うんですよ。
一日の生活感が、全然見えない。
こういうの結構多いんじゃないかと思って。
だから書こうかなと。
ま、すごくぶっちゃけると。
かなり忙しいです。
マジで。ここ数ヶ月は特にそう。アフィ漬けでせどり漬け。
ここのブログの更新頻度落ちてるんだけど、
「更新してない」っていうんじゃないんですよ。
もう純粋に「できない」。時間が足りん。
忘れてたんじゃないですよ。ずーっとずーっとこっち
更新しなきゃ!って思ってました。2週間以上毎日。
よくある、アフィリエイトやせどりの煽りレターで、手軽で、金なくてもよくて
誰でも始めれて、誰でも成功できて、簡単で……ってあるけど。
そこ嘘あんの?って。
嘘はないよ。うん、ここまでかせいで、実際そう思う。
ただ、事実100%でもない。喋ってないことがある。
このブログでも何度も言ったかもしれんけど。
当たり前のことを全部出来る人間が当たり前でないように。
アフィリエイトも、簡単なことを集めたからといって、簡単とは限らない。
正直、アフィリエイトは……楽じゃない!
片手間でやれるとか。片手間で「始める」ことはできるけど、
永久に片手間はあり得んと思う。稼ぎたいならね。
ずっと数万でいいっていうなら別だが。
難易度って意味の難しさはないです。
少なくとも全くやったことない人が想像するような。
セールスレターで強調されてるような、優雅な楽ではないですね。。
泥臭いです。結構。
どれがハードルあげてるかって、もう完全に量。とにかく量。
1つ1つの作業は簡単だけど、全体でみるとすっげー膨大です。
自分は丁寧にメール返すほうだからってのもあるけど、メール10通きてたら
返信だけで2,3時間とかざらだし。記事かって2時間以上かけることもある。
下手すると、1日12時間以上とか、16時間とかアフィにかかりきりなんてのも
正直ザラです。真逆で全くしない日もあるっちゃありますけどね。
でも事実として、自分はここ1,2ヶ月は趣味にかまける時間もろくにとってない感じ……。
これは空いた時間が実際ないっていうよりは。
「完全にオフな時間がない」って言ったほうがいいかな。
あれですよ。就活やってる時と同じ。
全部自分でコントロールできて、自宅でも作業できるがゆえに。
「どれだけやっても、いつまでも宿題があるような」
そんな感覚。
やることなんていくらでもあるんで。
デザイン、ライティング、記事更新、勉強、交友。
助言を求める。アドバイスをする。
例えばある数日の生活を晒すと……。
ある日、Aっていう新商品がでた。注目株だからみんな中身知りたい。
だから率先して自分が買って、中身を見る。適当に診断できないから
じっくりみて、半日か1日ぐらいはかかる。レビューを書く。数時間かかる。
記事を投稿する。売る気余りないが、一応初心者のために特典は作成。
1日終わる。
次の日起きる。別のとある商材に不満があるので
それをカバーする特典をつけようと友人アフィリエイターに提案し、
一緒に数時間かけて創り上げる。微調整に入り、その旨の記事をかく。
その後、スカイプでも相談くる。他の同業者から。
どうすれば売れるか?って相談。教えるのはかなり自分の
理解度を高めることになるため色々教えまくる。話も盛り上がる。
7時間ぐらいしゃべる。眠くて寝る。
次の日。起きる。商品の販売者から連絡。スカイプでまた5時間話す。
商材の値上げ直前の最終日なため、その記事も直後にかく。
購入者も10人以上きて、全員に数時間かけて対応。
またスカイプで数時間相談にのる。そのかたわら、
商材の特典をよりよくするためレポートを作成中。
告知のための無料レポート作成作業もある。
また別の商材が値段変更の告知。自分のレビューも修正しないといけない。
すべて終わるともう眠い。寝る。
次の日。ブログの移転をしないといけない。
サーバーを借りて、色々設定。わからないので人に聞いて返信待ち。
集客に使うレポート作成にも入る。かるく時間かかる。
今後の路線を、先輩アフィリエイターに相談。数時間経過。
記事も更新。1時間書いてボツ。1時間かいてあげる。
メール返信、数時間飛ぶ。サポート依頼。見に行ってまた時間飛ぶ。
レポート点検依頼がきた。これもチェック。時間死ぬ。
次の日。疲れてずっと寝てる。
まあ、こんな感じですね。
それなりに泥臭いと思う。
大変っていえば、大変ですよ。
……ま。
だからって、全然辞めるつもりはないですけどね!
いくら大変っつっても、会社にくらべりゃ全然天国ですから。
まず実入りがいい。本当、倍働いたら倍になるって素晴らしい。
そしてストレスがない。通勤ラッシュがない。理不尽な命令がない。
良いものを選んで売っていい。作っていい。
変な上司がいない。客さえ選んでいい。
時間が自由になるのは、自由すぎて生活がだらける面もあるけど
概ね素晴らしい。睡眠不足はあんまりないですから。
特にいい商品を売れるっていうだけで、どんだけ気が楽かと。
会社にいたころ、これが一番ストレスの元でしたからね。
Win-Winとかいっておいて、ライバルの完全下位互換商品でも
無理やり売らなきゃいけないこの悲しさ。
ほんと、それに比べれば全然ですよ。
まあ、ストレスなくて将来性あるだけで俺には十分です。
普通に、ネット上で、商売をする。
だから、ネットビジネスっていうんだなって。
夢壊れましたでしょうか。
でもまー必要だと思うんで書きました。
月100万の壁こえて、仕組みを完成させてしまえば
本当に楽なんだろうけどなー。
いや、結局は、本人が「どこまでやりたいか」の
差だけなんかもしれない。
どこまでもやる人は、やっぱどこまでも忙しいのかも。
つか、多分そうですね。
自分も、現状維持でいいなら、結構楽できますし。
それで、上を目指してるから、やることいっぱいある。
なんでもそうかもね。
魔法で稼いでるわけじゃないから。
ちゃんと、道筋あってやってることですからね。
超効率的に稼げるというだけで、
労力がゼロで稼げるというのでは、全然ないね。
副業に手を出すときは、参考にしてみてください。
目次一覧はこちらをクリック
“ニート的サイドビジネス11「アフィリエイターって楽なのどうなのってそのまま語ってみるよ」” の続きを読む
ニート考察78「『紫の鏡』を覚えてはいけない、と覚えてはいけない」
人間の無意識は、人が考える異常にてきとー極まりないんだよ。
という話。
脱ニートする時に、決してしてはいけない考え方。
『紫の鏡』って知ってます?
20歳までにこの単語をおぼえてると、死ぬだの不幸になるだの、
なんか相反するワードを覚えてれば大丈夫だのなんだのという
色んなローカルが存在する、都市伝説の一種です。
小学校時代ぐらいだと聞いたこともあるかもしれない。
自分は怖い話超苦手だったんで、ビビってた記憶が。
あれ、忘れようと思っても、忘れられないんですよね。なんでか。
むしろ、忘れようとすればするほど記憶にこびりつく。
それがまた恐怖心を子供に植えつけるんですけども。
これは実は理由があるみたいなんですよね。
なんか、心理学の本で読んだ論旨なんですが。
それは何かというと。
無意識は、否定形を理解しない。
ということです。
これ知った時、すっごい納得したんですけど。
どういうことかっつうと。
例えば「他人が嫌がること」を「してはいけない」という指示と。
「他人が嫌がる事」を「しなさい」という指示は、文法上は明確に相反してますが。
無意識上では実は区別していません。
無意識上で、実行される指示は1つだけです。
それはなにかというと。
「他人が嫌がる事」に対して注目する。
それだけです。
「紫の鏡」も同じです。覚えよう!という命令と、忘れろ!という
命令を区別してません。
……伝わりますかね。
「○○だけはしない!」とか
「○○しないようにしよう!」っていう考えは。
むしろ逆にその方向に引き寄せられるんですよ。
無意識ってのは不思議で、強く事柄を意識すると、それを自然と探し始めます。
赤い色を探せば、赤い色が普段より目につくようになります。
副業について考えれば、それ関連の情報がやたら目に飛び込みます。
そしてそれは、肯定と否定を区別しません。
「ゴロゴロして過ごすことだけはしない!」って思うのと
「ゴロゴロして過ごそう!」という意識はほぼ同列です。
どっちも、ゴロゴロする方法を無意識は探し始め
ゴロゴロするチャンス、機会、方法が、しない!と思ってるにもかかわらず
する!と意識した時のように目にたくさん飛び込んでくる。
赤色を探す!って思うと普段より赤が目に飛び込んでくるけど、
赤い色を避ける!って思っても普段より赤が目に飛び込んできます。
つまり、これを実生活に反映させると。
ダメな時期な人的にいうとですね。
「とにかく失敗しないように、失敗だけはさけて生活しよう」とか。
「昨日みたいな生活を繰り返さないぞ」とか。
「ゲームで時間潰すのだけはしないようにしよう」とか
「関係ない事ばかり考えないようにしよう」とかは。
全くの無意味であるどころか、逆効果ですらある、と。
だから、正しく意識を振り分けたいなら「失敗しないように」じゃなくて
「成功する方法はないか」になります。
「しないこと」を意識するんじゃなくて「代わりにすること」を意識する。
だらだら過ごさない!を目標じゃなくて、就活するぜ!とかを目標にする。
じゃないと、人は動かない。
だから、人にね。失敗するな失敗するなとか言うのは、
あれはむしろダメ人間を作る方法なんですよ。
自分もすっげー経験あるんですけど。
就活したい、でもなんかできずに毎日過ごしてく。
寝込んだり、もんもんしたり、ゲームに逃避したりで。
で、そういう時に。
「○○しないリスト!」とか作ってみるんですけど。
あれもしない、これもしない、どれもしないぞ。
みたいな。
まー無駄に終わるんですよね。
もうびっくりするぐらいに終わる。
無意識はその「○○」を求め続けてるのに、
理性ではそれをしない!ってなるから。
凄く板挟みで苦しんで、悩んで、しかも結局なんもできなくて。
で、終わってみて、その1日。なんだったんだよっていう。
しない宣言とか、意味がないんだよっていう。
これは、決してしては「いけない」考え方……。
もとい、「する」考え方をしようってことですね。
しない意思をいくら積み重ねても、するにはたどり着けないです。
これは結構、経験上保証しますよ。
「これ以外やることない!」まで追い込んでも、究極寝るだけです。
寝るも封印しても、ボーっとします。何もしないをしないは不可能だしね。
そういう意味だと、幸せになりたい、と不幸になりたくないは天地の差があって。
職につきたいと、無職になりたくないは、やっぱり大差があるんだろうね。
する、とか、なる、とか。そういうのを意識すべきかな。
しない、という決意はむしろ逆効果。
無意識は、適当なんです。
PS;何日ぶりだ?超時間たってましたね!すいません。
本来ならば2,3日に1度は更新したいと思ってるんですが。
忘れてたわけじゃなくて、ずっと色々考えてただけなんです。
いや、待ってくれた人ありがとう。
PS2:これ手持ちのなんかの本で読んだはずなんだけど
何だったか思い出せない……。探してもない。
思い出したら紹介でもしてみます。
目次一覧はこちらをクリック
日記目録はこちらをクリック
“ニート考察78「『紫の鏡』を覚えてはいけない、と覚えてはいけない」” の続きを読む
という話。
脱ニートする時に、決してしてはいけない考え方。
『紫の鏡』って知ってます?
20歳までにこの単語をおぼえてると、死ぬだの不幸になるだの、
なんか相反するワードを覚えてれば大丈夫だのなんだのという
色んなローカルが存在する、都市伝説の一種です。
小学校時代ぐらいだと聞いたこともあるかもしれない。
自分は怖い話超苦手だったんで、ビビってた記憶が。
あれ、忘れようと思っても、忘れられないんですよね。なんでか。
むしろ、忘れようとすればするほど記憶にこびりつく。
それがまた恐怖心を子供に植えつけるんですけども。
これは実は理由があるみたいなんですよね。
なんか、心理学の本で読んだ論旨なんですが。
それは何かというと。
無意識は、否定形を理解しない。
ということです。
これ知った時、すっごい納得したんですけど。
どういうことかっつうと。
例えば「他人が嫌がること」を「してはいけない」という指示と。
「他人が嫌がる事」を「しなさい」という指示は、文法上は明確に相反してますが。
無意識上では実は区別していません。
無意識上で、実行される指示は1つだけです。
それはなにかというと。
「他人が嫌がる事」に対して注目する。
それだけです。
「紫の鏡」も同じです。覚えよう!という命令と、忘れろ!という
命令を区別してません。
……伝わりますかね。
「○○だけはしない!」とか
「○○しないようにしよう!」っていう考えは。
むしろ逆にその方向に引き寄せられるんですよ。
無意識ってのは不思議で、強く事柄を意識すると、それを自然と探し始めます。
赤い色を探せば、赤い色が普段より目につくようになります。
副業について考えれば、それ関連の情報がやたら目に飛び込みます。
そしてそれは、肯定と否定を区別しません。
「ゴロゴロして過ごすことだけはしない!」って思うのと
「ゴロゴロして過ごそう!」という意識はほぼ同列です。
どっちも、ゴロゴロする方法を無意識は探し始め
ゴロゴロするチャンス、機会、方法が、しない!と思ってるにもかかわらず
する!と意識した時のように目にたくさん飛び込んでくる。
赤色を探す!って思うと普段より赤が目に飛び込んでくるけど、
赤い色を避ける!って思っても普段より赤が目に飛び込んできます。
つまり、これを実生活に反映させると。
ダメな時期な人的にいうとですね。
「とにかく失敗しないように、失敗だけはさけて生活しよう」とか。
「昨日みたいな生活を繰り返さないぞ」とか。
「ゲームで時間潰すのだけはしないようにしよう」とか
「関係ない事ばかり考えないようにしよう」とかは。
全くの無意味であるどころか、逆効果ですらある、と。
だから、正しく意識を振り分けたいなら「失敗しないように」じゃなくて
「成功する方法はないか」になります。
「しないこと」を意識するんじゃなくて「代わりにすること」を意識する。
だらだら過ごさない!を目標じゃなくて、就活するぜ!とかを目標にする。
じゃないと、人は動かない。
だから、人にね。失敗するな失敗するなとか言うのは、
あれはむしろダメ人間を作る方法なんですよ。
自分もすっげー経験あるんですけど。
就活したい、でもなんかできずに毎日過ごしてく。
寝込んだり、もんもんしたり、ゲームに逃避したりで。
で、そういう時に。
「○○しないリスト!」とか作ってみるんですけど。
あれもしない、これもしない、どれもしないぞ。
みたいな。
まー無駄に終わるんですよね。
もうびっくりするぐらいに終わる。
無意識はその「○○」を求め続けてるのに、
理性ではそれをしない!ってなるから。
凄く板挟みで苦しんで、悩んで、しかも結局なんもできなくて。
で、終わってみて、その1日。なんだったんだよっていう。
しない宣言とか、意味がないんだよっていう。
これは、決してしては「いけない」考え方……。
もとい、「する」考え方をしようってことですね。
しない意思をいくら積み重ねても、するにはたどり着けないです。
これは結構、経験上保証しますよ。
「これ以外やることない!」まで追い込んでも、究極寝るだけです。
寝るも封印しても、ボーっとします。何もしないをしないは不可能だしね。
そういう意味だと、幸せになりたい、と不幸になりたくないは天地の差があって。
職につきたいと、無職になりたくないは、やっぱり大差があるんだろうね。
する、とか、なる、とか。そういうのを意識すべきかな。
しない、という決意はむしろ逆効果。
無意識は、適当なんです。
PS;何日ぶりだ?超時間たってましたね!すいません。
本来ならば2,3日に1度は更新したいと思ってるんですが。
忘れてたわけじゃなくて、ずっと色々考えてただけなんです。
いや、待ってくれた人ありがとう。
PS2:これ手持ちのなんかの本で読んだはずなんだけど
何だったか思い出せない……。探してもない。
思い出したら紹介でもしてみます。
目次一覧はこちらをクリック
日記目録はこちらをクリック
“ニート考察78「『紫の鏡』を覚えてはいけない、と覚えてはいけない」” の続きを読む
ニート考察77「思い出したくもない過去を変える方法」
名言としてよく
「過去と他人は変えれない。変えれるのは自分と未来だけ」
という言葉がある。
……でもこれは、本当は間違いですよ。
自分が好きな、斎藤一人さんが強く言っていて、
心に非常に強く残っていて。本当にそのとおりだなあって思うのがあるんですが。
過去は変えれます
間違いない。
自分は結構、4,5回は人生において輝いてたり沈んでたりする時期を
繰り返してきたので、余計にこの意味が分かる。
しかも、尋常じゃなく変わる。
むしろ、
過去は恐ろしいほど簡単に手のひらを返す。
そう言い切ってもいいぐらい。
昔自分が嫌だと思っていた過去。
忘れたいと思っていた過去。
そして、もしくは何の価値も残さないだろうと思ってる過去、もしくは現在。
これは、変えれます。というか、変わります。
そもそも、過去の評価って、何で決まると思います?
過去のその時の判断……じゃないんですよね。
その時点で辛い思いをしてれば、嫌な過去になるかっていうと、そうじゃない。
そんなものは、結構、時間と共に風化するんですよ。
過去の評価はね。
今、この瞬間、幸せかどうか。
これだけ。本当にこれだけで決まるんですよ。
どんだけ黒歴史があってもね。今が幸せなら、
あの過去があった「おかげ」で今がある。とかになるし。
今が不幸なら、
あの過去があった「せい」で今になった。ってなる。
「過去の判断が正解かどうか」も同じですよ。
結局今が幸せなら、正解っていうし。
今を不幸と感じてるなら、未練たらたら。そんだけ。
彼女とか恋愛とか、新しい、良い人を見つけられれば
別れて良かったーってなるし。見つけられないままうじうじしてると
別れて間違いだったかとかなるし。
そんで、見つけると良かったーってなって。
また分かれると、うじうじ。
就職でも、勉強でも、なんでもそう。
やめてやった!ってなって、そのあと生活苦しくなれば
判断間違ってたのか……ってなるし。
でもその後いい企業につけば、そんなこと考えてたのは
綺麗に忘れて、やめてよかったとかいうし。
ニート時代も、結局後々成功すれば、あの時期があるから……とか
ドヤ顔でいっちゃうし。
成功するまでは、嫌な過去でしかないし。
で、それって簡単に今どうかで切り替わる。
逆も言えますよ。
小学校や中学校時代がいくら輝いていたとしても、
今この時の自分が輝いてないなら、美しい思い出ではなく、
自らを傷つける刃の思い出にしかなりませんし。
現実逃避の対象になる、虚しい思い出というやつです。
今が悪いと、楽しんでた時期すら、嫌な思い出になる。
今がいいと、苦しんでた時期すら、いい思い出になる。
あやふやなもんです。
過去なんて、思い出したくない歴史なんて、その程度のもの。
自分はですね。
もう何回も浮いたり沈んだりしてるから。
それがよーく分かるんですよ。
卒業したあと引きこもったり。一年発起して就職したり。
就職したと思ったらやめて引きこもったり。
引きこもったと思ったら就職したり。
そしたらまたやめて引きこもったり。
副業はじめたり。副業でも休止期間でたり。
退職が引き篭もりを呼び、それが次の就職を呼び、
副業を呼び、再度の引き篭もりを呼び、復活を呼び、今に至る。
結局、自分が一番最初に就職挫折したのは良い事だったの?悪い事だったの?
何回裏表ひっくり返っているの?
嫌な過去があったとして、今、それを定義することに、なんの意味があるの?
何の意味もない。
今、この過去がどうだったと定義しようが、どうせまた変わる。
絶対的な定義など、永久に出来ませんし、する必要もありません。
だから過去は変えれるんですよ。
まあこういうと、過去を変えるには幸せにならないとダメなんでしょ?
その幸せがむずいんだけど?
なろうでなれたら苦労しねーよ!
と返ってきそうですが……。まあそれはそのとおりですけど。
でも過去を変える事はできないと、思ってるより、ずっと楽じゃないですかね。
どんな嫌な過去をもってようが、
どんなにあの判断をしてよかったのかと悩もうが。
あるいは過去でなくて今、その嫌な時期にいようが。
今、もしくは将来幸せになってしまえば、全部チャラです。
ぜーんぶチャラ。
過去を変えたかったら、今もしくは将来幸せになるよう動いて下さい。
どんだけ過去に大して、あれは正しかったのかとか、ああしてればとか
タラレバ考えたって全く無意味です。過去を変えたいなら次どうするかに
思いをはせることです。
もう何度も浮いたり沈んだりして、自分はそれがよーく分かるんですよね。
だから自分は、過去に大してかなり冷め切ってます。ドライです。
過去がフラッシュバックして襲ってくることも今はあまりない。
結局、上り調子になれば消えるの知ってるから。言うほど気にもしないです。
他人が評価「してくれる」自分の過去も同じですよ。
例えば中卒だからダメなんだとかいわれても、成功したら、中卒だから
成功したんだね、頑張ったなとか言われるんですよ。
それが悪いっていうんじゃないけど、気にするだけ無駄というのは
事実だと自分は思いますよ。過去に悩み苦しむことは、
過去を乗り越えることに繋がらない。
僕は悩んだり苦しんだり、今ひどい時期にいるな、って自覚しても
そして、もしくはそういう過去があったとしても
「ああ、でもどうせ将来成功すれば、良い思い出になるんだろ?」
「将来幸せになる。なるから、この思い出もいい思い出になるはずだ」
と自分に投げかけて、無理やり忘れ去るようにしています。
頭に出てくるたびに、こう考えて超強引に却下。
過去と他人は、いとも簡単に手のひらを返すんです。
終わり良ければ全て良し。
誰も肩代わりしてくれない自分の人生。
過去に囚われるより、今をどう幸せに感じるか、するか。
それを考えたほうが、いいと思いますね。
目次一覧はこちらをクリック
日記目録はこちらをクリック
“ニート考察77「思い出したくもない過去を変える方法」” の続きを読む
「過去と他人は変えれない。変えれるのは自分と未来だけ」
という言葉がある。
……でもこれは、本当は間違いですよ。
自分が好きな、斎藤一人さんが強く言っていて、
心に非常に強く残っていて。本当にそのとおりだなあって思うのがあるんですが。
過去は変えれます
間違いない。
自分は結構、4,5回は人生において輝いてたり沈んでたりする時期を
繰り返してきたので、余計にこの意味が分かる。
しかも、尋常じゃなく変わる。
むしろ、
過去は恐ろしいほど簡単に手のひらを返す。
そう言い切ってもいいぐらい。
昔自分が嫌だと思っていた過去。
忘れたいと思っていた過去。
そして、もしくは何の価値も残さないだろうと思ってる過去、もしくは現在。
これは、変えれます。というか、変わります。
そもそも、過去の評価って、何で決まると思います?
過去のその時の判断……じゃないんですよね。
その時点で辛い思いをしてれば、嫌な過去になるかっていうと、そうじゃない。
そんなものは、結構、時間と共に風化するんですよ。
過去の評価はね。
今、この瞬間、幸せかどうか。
これだけ。本当にこれだけで決まるんですよ。
どんだけ黒歴史があってもね。今が幸せなら、
あの過去があった「おかげ」で今がある。とかになるし。
今が不幸なら、
あの過去があった「せい」で今になった。ってなる。
「過去の判断が正解かどうか」も同じですよ。
結局今が幸せなら、正解っていうし。
今を不幸と感じてるなら、未練たらたら。そんだけ。
彼女とか恋愛とか、新しい、良い人を見つけられれば
別れて良かったーってなるし。見つけられないままうじうじしてると
別れて間違いだったかとかなるし。
そんで、見つけると良かったーってなって。
また分かれると、うじうじ。
就職でも、勉強でも、なんでもそう。
やめてやった!ってなって、そのあと生活苦しくなれば
判断間違ってたのか……ってなるし。
でもその後いい企業につけば、そんなこと考えてたのは
綺麗に忘れて、やめてよかったとかいうし。
ニート時代も、結局後々成功すれば、あの時期があるから……とか
ドヤ顔でいっちゃうし。
成功するまでは、嫌な過去でしかないし。
で、それって簡単に今どうかで切り替わる。
逆も言えますよ。
小学校や中学校時代がいくら輝いていたとしても、
今この時の自分が輝いてないなら、美しい思い出ではなく、
自らを傷つける刃の思い出にしかなりませんし。
現実逃避の対象になる、虚しい思い出というやつです。
今が悪いと、楽しんでた時期すら、嫌な思い出になる。
今がいいと、苦しんでた時期すら、いい思い出になる。
あやふやなもんです。
過去なんて、思い出したくない歴史なんて、その程度のもの。
自分はですね。
もう何回も浮いたり沈んだりしてるから。
それがよーく分かるんですよ。
卒業したあと引きこもったり。一年発起して就職したり。
就職したと思ったらやめて引きこもったり。
引きこもったと思ったら就職したり。
そしたらまたやめて引きこもったり。
副業はじめたり。副業でも休止期間でたり。
退職が引き篭もりを呼び、それが次の就職を呼び、
副業を呼び、再度の引き篭もりを呼び、復活を呼び、今に至る。
結局、自分が一番最初に就職挫折したのは良い事だったの?悪い事だったの?
何回裏表ひっくり返っているの?
嫌な過去があったとして、今、それを定義することに、なんの意味があるの?
何の意味もない。
今、この過去がどうだったと定義しようが、どうせまた変わる。
絶対的な定義など、永久に出来ませんし、する必要もありません。
だから過去は変えれるんですよ。
まあこういうと、過去を変えるには幸せにならないとダメなんでしょ?
その幸せがむずいんだけど?
なろうでなれたら苦労しねーよ!
と返ってきそうですが……。まあそれはそのとおりですけど。
でも過去を変える事はできないと、思ってるより、ずっと楽じゃないですかね。
どんな嫌な過去をもってようが、
どんなにあの判断をしてよかったのかと悩もうが。
あるいは過去でなくて今、その嫌な時期にいようが。
今、もしくは将来幸せになってしまえば、全部チャラです。
ぜーんぶチャラ。
過去を変えたかったら、今もしくは将来幸せになるよう動いて下さい。
どんだけ過去に大して、あれは正しかったのかとか、ああしてればとか
タラレバ考えたって全く無意味です。過去を変えたいなら次どうするかに
思いをはせることです。
もう何度も浮いたり沈んだりして、自分はそれがよーく分かるんですよね。
だから自分は、過去に大してかなり冷め切ってます。ドライです。
過去がフラッシュバックして襲ってくることも今はあまりない。
結局、上り調子になれば消えるの知ってるから。言うほど気にもしないです。
他人が評価「してくれる」自分の過去も同じですよ。
例えば中卒だからダメなんだとかいわれても、成功したら、中卒だから
成功したんだね、頑張ったなとか言われるんですよ。
それが悪いっていうんじゃないけど、気にするだけ無駄というのは
事実だと自分は思いますよ。過去に悩み苦しむことは、
過去を乗り越えることに繋がらない。
僕は悩んだり苦しんだり、今ひどい時期にいるな、って自覚しても
そして、もしくはそういう過去があったとしても
「ああ、でもどうせ将来成功すれば、良い思い出になるんだろ?」
「将来幸せになる。なるから、この思い出もいい思い出になるはずだ」
と自分に投げかけて、無理やり忘れ去るようにしています。
頭に出てくるたびに、こう考えて超強引に却下。
過去と他人は、いとも簡単に手のひらを返すんです。
終わり良ければ全て良し。
誰も肩代わりしてくれない自分の人生。
過去に囚われるより、今をどう幸せに感じるか、するか。
それを考えたほうが、いいと思いますね。
目次一覧はこちらをクリック
日記目録はこちらをクリック
“ニート考察77「思い出したくもない過去を変える方法」” の続きを読む
ニート社会考察13「『苦労したから今の成功がある!』←大嘘」
ないからね。
ないよ。
あ、なんか長らくあいてすいません。忘れてたわけじゃなくて、
色々考えてただけなんだよと言い訳しつつ。
で、本題なんですが、これはないです。
いや、ちょくちょく目にするし耳にする意見なんですけど、
いわゆる世間にはこういう話がすごーく多くて
世間ってやつはこういう話がすごーく大好きなんですが。
嘘っぱちです。
自分が目にしたり、耳にしたりする言葉……というか
説教の中でも、一番無意味なものですね。
こんなのを気にしてはダメです。
成功した人の話聞いても、実際になってる人で
こう言ってる人殆ど聞いたことがない。
自分は今生活がそこそこ軌道に乗ってるからなおさらですけど。
「あの時苦労したおかげで今の自分が~」とか
したり顔で言える立場ではありますけど。
あまつさえ「そうだよな?」と同意振られる事すら
なくもない感じですけど。
絶対にそれを言うことはないと断言する。
「あの苦労はいらない苦労だった」と
是非いい続けたいと思います。
俺ほど苦労から逃げ続けてる人はいないすよ。
もうガン逃げなんで。
ストレスという言葉も単語も大嫌いで。
あらゆるストレスから逃げ続けた結果、6年ニートになったし
(ニートはニートでストレスあったけど)。
そういうストレスが嫌いだから今副業から自活なんぞ
やってたりするわけで。
まあ頑張った時期があったかといえばそれはあったけど。
別にそれは成果がでてたり、
そこを抜ければもっと良くなる!という
目の前にぶらさがった人参の餌を見ながらやってただけで。
別に無条件で頑張ってたわけじゃないですよ。
成功報酬がある前提でやってただけです。
苦労なんて、成功になんら関与しない。
関与するとしたら、マイナスに働くというぐらい。
人間関係でもう全然好かれなくて苦労してる人が、
好かれまくる人より、最終的には好かれる可能性高くなるかって
ならないですよ。
どっかで苦労捨てないと。
好かれる人は楽して好かれてんだから。
お金でも、仕事でも、そんな感じが万事。
最近、ちょくちょく分かってきてるんですが。
世の中の「常識」とか。それに基づく「説教」とか「教え」とかは
あれは、言われる側のために存在、してるわけじゃないですね。
言う人本人のために、存在してる言葉です。
その人が、今現在、もしくは、過去から苦労を重ねてきていて
その苦労が報われてほしいから、そういう思想になるという感じ。
苦労しないと成功しない。苦労しないと人間が出来ない。
苦労してない奴はやっぱ駄目だ。
それをいうのは、ずっと苦労してる人だから……。
自己肯定のために、そういうのが9.9割ぐらいだと思います。
でも、それを自分でわかんない人もいて。
あまつさえ、それを他人に押し付ける人もいて。
でも、苦労の先になんて、なんもなくて。
結局、来るはずのない成功を求めて、イライラして。
それでもなお、自ら苦労に飛び込む真似をやめれない。
今までの苦労を否定できない。
今までの自分を否定出来ない。
そんな感じの人が、多いと思う。
でも、結局、大成功は小さい成功の先にしかなく、
苦労は苦労しか呼ばないから。
ばっさりと、今までの苦労を。あっさりと、否定。
そんなんが大事だと思いますよ。
で、苦労が足りないとか言われても、万事無視。
気にする必要なんてないです。
目次一覧はこちらをクリック
日記目録はこちらをクリック
“ニート社会考察13「『苦労したから今の成功がある!』←大嘘」” の続きを読む
ないよ。
あ、なんか長らくあいてすいません。忘れてたわけじゃなくて、
色々考えてただけなんだよと言い訳しつつ。
で、本題なんですが、これはないです。
いや、ちょくちょく目にするし耳にする意見なんですけど、
いわゆる世間にはこういう話がすごーく多くて
世間ってやつはこういう話がすごーく大好きなんですが。
嘘っぱちです。
自分が目にしたり、耳にしたりする言葉……というか
説教の中でも、一番無意味なものですね。
こんなのを気にしてはダメです。
成功した人の話聞いても、実際になってる人で
こう言ってる人殆ど聞いたことがない。
自分は今生活がそこそこ軌道に乗ってるからなおさらですけど。
「あの時苦労したおかげで今の自分が~」とか
したり顔で言える立場ではありますけど。
あまつさえ「そうだよな?」と同意振られる事すら
なくもない感じですけど。
絶対にそれを言うことはないと断言する。
「あの苦労はいらない苦労だった」と
是非いい続けたいと思います。
俺ほど苦労から逃げ続けてる人はいないすよ。
もうガン逃げなんで。
ストレスという言葉も単語も大嫌いで。
あらゆるストレスから逃げ続けた結果、6年ニートになったし
(ニートはニートでストレスあったけど)。
そういうストレスが嫌いだから今副業から自活なんぞ
やってたりするわけで。
まあ頑張った時期があったかといえばそれはあったけど。
別にそれは成果がでてたり、
そこを抜ければもっと良くなる!という
目の前にぶらさがった人参の餌を見ながらやってただけで。
別に無条件で頑張ってたわけじゃないですよ。
成功報酬がある前提でやってただけです。
苦労なんて、成功になんら関与しない。
関与するとしたら、マイナスに働くというぐらい。
人間関係でもう全然好かれなくて苦労してる人が、
好かれまくる人より、最終的には好かれる可能性高くなるかって
ならないですよ。
どっかで苦労捨てないと。
好かれる人は楽して好かれてんだから。
お金でも、仕事でも、そんな感じが万事。
最近、ちょくちょく分かってきてるんですが。
世の中の「常識」とか。それに基づく「説教」とか「教え」とかは
あれは、言われる側のために存在、してるわけじゃないですね。
言う人本人のために、存在してる言葉です。
その人が、今現在、もしくは、過去から苦労を重ねてきていて
その苦労が報われてほしいから、そういう思想になるという感じ。
苦労しないと成功しない。苦労しないと人間が出来ない。
苦労してない奴はやっぱ駄目だ。
それをいうのは、ずっと苦労してる人だから……。
自己肯定のために、そういうのが9.9割ぐらいだと思います。
でも、それを自分でわかんない人もいて。
あまつさえ、それを他人に押し付ける人もいて。
でも、苦労の先になんて、なんもなくて。
結局、来るはずのない成功を求めて、イライラして。
それでもなお、自ら苦労に飛び込む真似をやめれない。
今までの苦労を否定できない。
今までの自分を否定出来ない。
そんな感じの人が、多いと思う。
でも、結局、大成功は小さい成功の先にしかなく、
苦労は苦労しか呼ばないから。
ばっさりと、今までの苦労を。あっさりと、否定。
そんなんが大事だと思いますよ。
で、苦労が足りないとか言われても、万事無視。
気にする必要なんてないです。
目次一覧はこちらをクリック
日記目録はこちらをクリック
“ニート社会考察13「『苦労したから今の成功がある!』←大嘘」” の続きを読む
ニート考察76「自分なりに一生懸命、で良い」
他人から
「やる気が見えてこない」とか。
「一生懸命さが見えない」とか。
「他人に分からないようじゃ一生懸命とはいえない」とか。
言われても。
一切気にする必要はない!
からね。
ましてや「一生懸命に出来ない」ことに自分自身でことに
悩む必要なんてのは、皆無です。
なんでか。
大半の人は、いつだって懸命に生きてるからだよ!
っていう。
例えダメな時期にある人でもね。
その人なりに、大体真剣に人生考えてて。
真剣に人生に悩んでたりするもんです。
内面の戦いだし、見れないし見せないから、
傍からはあんまわかんないだけで。
こんな事言うと。
「そいつなりに頑張ってる」は甘えとか
言う人もいるんですけど。
いるんですけどっていうか、大量にいやがるんですけど。
それも、一切気にする必要はないです。
一切においてNO!
こんなの、個人の状態を無視した暴論ですよ。
「自分なり」の何が悪いんだよ。
何も悪くねーよ。
そもそも頑張るってのは、
あらゆる頑張りは、全部「自分なり」なんだよ。
自分なりでない頑張りなんてねえよ。
世の中、みんなできること違うんですよ。
自分は1,2時間長文ずっと書きっぱなしとか平気だし、6時間も平気だし。
12時間書き続けたら流石に頑張ったな今日はとか思うけど。
そうじゃない、3行書くだけで力尽きるような奴もいるし。
逆に彼女作る努力とか、知り合いの女性に一声かけるのも
異常なまでに勇気を必要とする人もいれば(過去の自分)。
呼吸するかのように知らない異性を次々ナンパ出来る奴もいるわけで。
そんなんがあるの。
でも世の中の人らって、個人なんてみてないから
「ギネス記録でも作るつもりか」みたいな
「個人の限界突破」を見てるんじゃなくて
「種としての限界突破」みたいなとこまでいかないと
頑張ってる、とか言わないんですよ。
言わないつか、見てないから言えない。
無責任だね。
俺にとって1、2時間文章書くことは頑張りでもなんでもない
好きでやれることだけど。
そうでない人もいる。勿論逆もたくさんあるよ。
だから、ダメな時期はハローワークに行って帰るってそれだけでも
すっごい「頑張った」ってことよくあるし。
前向きになること自体が、頑張った結果ってこともある。
出来る人からすると、何でもなくてもね。
でも、出来るやつからなんでもないから、なんだっつうの。
そーゆーのは、頑張ったって、言っていいんですよ。
明日8時に起きてすぐハロワいくつもりが、
寝過ごして12時になっちゃった。
うだうだしてるうちに4時になって、ギリギリでいって
30分しかいれなかった。
頑張れなかった。
し。
周りからも、頑張ってないって言われる。
本当にそうなのか?
いや、違うね。
これは、最大限頑張った結果、なんですよ。
頑張ってこうなの。
既に最大値なの。
自分の精神的弱さに負けたから云々いおうが、
「それ含めて今の最大値」なの。
その時期のその人はそれ以上出せない。
客観的とか、平均的とか、一般人はとか、どうっでもいいです。
見えるとか見えないとかも。死ぬほどどうでもいいです。
「大体頑張りが見えない」って批判はなんなの?
自分は、最近はよく、副業関係でも相談色々うけますが
「やる気ないだろお前」みたいな事は絶対に言わないです。
相談来る時点でないわけないんで。
言う意味の無さを知ってるし、これを言われた時の
「全てを否定された感覚」を凄く良く知ってて、大嫌いだから。
そもそも、頑張りが見えるってなんなのかと。
断言するけど、本気の頑張りは表にでてくる、なんて……。
幻想です。
でません。
他人にわかるのは、頑張ったPRの度合いぐらいですよ。
あんなのいうの、大抵は当人の指導者層がいうんですよ。
で、指導が失敗してるんですよ大抵。
で、他人の頑張りのなさせいにしておきたいんですよ。
指導力のなさじゃなくて。
便利だからね。
例えばこの記事、僕は相当難産で、実は10時間ぐらい書き直してるんですよ。
一回なんて、徹夜して5.6時間悩みながら書いた挙句に完全没にしたからね。
でもそんなん、他人には言わないと分からないし。
所詮PRにしかすぎないわけです。
PRしようがしまいが、頑張ったという事実はそこにあるわけで。
でも他人はPRしないと頑張ったとか言ってくれないわけで。
頑張ってる事実より、PR加減のほうが大事だったりするから、
それによってくだされる評価に真実味なんてないです。皆無。ナッシング!
「やる気は外から見てわかる」とか大嘘。わかりません。
「自分なりに頑張ったは意味がない」とか大嘘。逆にそれ以外ありません。
大体、誰だって自分の人生は真剣に考えて一生懸命やってんだよ。
一生懸命やってないのが通常、じゃない。
大体は常にスイッチオンなの。
たまに意識的にオフにするぐらい。
ダメ人間とかニート的生活の人ですらそうです。
むしろ彼らのほうがオフスイッチ入ることはめったにないかも。
将来についての考えとか、頭から完全に離れること早々ないはずなんで。
頑張ってない状態っていうのは「そもそも目的に向かいたくない」時だけですよ。
普通の人が、別にプロ野球選手になりたくないとか。
だから、他人に「一生懸命じゃない」というのは勿論。
「自分が一生懸命やれない悩み」とか無駄な悩みです。
そんなもんについて悩んでる時点で、十分一生懸命です。
他人にも自分にも、否定されないようにしよう。
言われたら「自分なりにやってます!」と
胸をはって、他人や自分に言い返せばいいです。
それ以上やれないし、やったって、パンクすんのが落ちだよ。
そんで、できない自分は最低だとか自己嫌悪するかわりに。
これが今の俺の一生懸命だと、自分を認めたほうがいいっすよ。
自分は仕入れのブックオフセールに寝坊しても、
いや、俺は一生懸命とか思うようにしてます。
自分なりのやり方で、自分なりの限界を、自分なりのペースで
すこーしずつのばしていけばいいって感じで。
一生懸命になれない、と悩んでる人。
既に、ONになってる自分に気づくべきですね。
↓読んだついでにカーソルをちょっと下げてクリックはいつだってお願いします
目次一覧はこちらをクリック
日記目録はこちらをクリック
“ニート考察76「自分なりに一生懸命、で良い」” の続きを読む
「やる気が見えてこない」とか。
「一生懸命さが見えない」とか。
「他人に分からないようじゃ一生懸命とはいえない」とか。
言われても。
一切気にする必要はない!
からね。
ましてや「一生懸命に出来ない」ことに自分自身でことに
悩む必要なんてのは、皆無です。
なんでか。
大半の人は、いつだって懸命に生きてるからだよ!
っていう。
例えダメな時期にある人でもね。
その人なりに、大体真剣に人生考えてて。
真剣に人生に悩んでたりするもんです。
内面の戦いだし、見れないし見せないから、
傍からはあんまわかんないだけで。
こんな事言うと。
「そいつなりに頑張ってる」は甘えとか
言う人もいるんですけど。
いるんですけどっていうか、大量にいやがるんですけど。
それも、一切気にする必要はないです。
一切においてNO!
こんなの、個人の状態を無視した暴論ですよ。
「自分なり」の何が悪いんだよ。
何も悪くねーよ。
そもそも頑張るってのは、
あらゆる頑張りは、全部「自分なり」なんだよ。
自分なりでない頑張りなんてねえよ。
世の中、みんなできること違うんですよ。
自分は1,2時間長文ずっと書きっぱなしとか平気だし、6時間も平気だし。
12時間書き続けたら流石に頑張ったな今日はとか思うけど。
そうじゃない、3行書くだけで力尽きるような奴もいるし。
逆に彼女作る努力とか、知り合いの女性に一声かけるのも
異常なまでに勇気を必要とする人もいれば(過去の自分)。
呼吸するかのように知らない異性を次々ナンパ出来る奴もいるわけで。
そんなんがあるの。
でも世の中の人らって、個人なんてみてないから
「ギネス記録でも作るつもりか」みたいな
「個人の限界突破」を見てるんじゃなくて
「種としての限界突破」みたいなとこまでいかないと
頑張ってる、とか言わないんですよ。
言わないつか、見てないから言えない。
無責任だね。
俺にとって1、2時間文章書くことは頑張りでもなんでもない
好きでやれることだけど。
そうでない人もいる。勿論逆もたくさんあるよ。
だから、ダメな時期はハローワークに行って帰るってそれだけでも
すっごい「頑張った」ってことよくあるし。
前向きになること自体が、頑張った結果ってこともある。
出来る人からすると、何でもなくてもね。
でも、出来るやつからなんでもないから、なんだっつうの。
そーゆーのは、頑張ったって、言っていいんですよ。
明日8時に起きてすぐハロワいくつもりが、
寝過ごして12時になっちゃった。
うだうだしてるうちに4時になって、ギリギリでいって
30分しかいれなかった。
頑張れなかった。
し。
周りからも、頑張ってないって言われる。
本当にそうなのか?
いや、違うね。
これは、最大限頑張った結果、なんですよ。
頑張ってこうなの。
既に最大値なの。
自分の精神的弱さに負けたから云々いおうが、
「それ含めて今の最大値」なの。
その時期のその人はそれ以上出せない。
客観的とか、平均的とか、一般人はとか、どうっでもいいです。
見えるとか見えないとかも。死ぬほどどうでもいいです。
「大体頑張りが見えない」って批判はなんなの?
自分は、最近はよく、副業関係でも相談色々うけますが
「やる気ないだろお前」みたいな事は絶対に言わないです。
相談来る時点でないわけないんで。
言う意味の無さを知ってるし、これを言われた時の
「全てを否定された感覚」を凄く良く知ってて、大嫌いだから。
そもそも、頑張りが見えるってなんなのかと。
断言するけど、本気の頑張りは表にでてくる、なんて……。
幻想です。
でません。
他人にわかるのは、頑張ったPRの度合いぐらいですよ。
あんなのいうの、大抵は当人の指導者層がいうんですよ。
で、指導が失敗してるんですよ大抵。
で、他人の頑張りのなさせいにしておきたいんですよ。
指導力のなさじゃなくて。
便利だからね。
例えばこの記事、僕は相当難産で、実は10時間ぐらい書き直してるんですよ。
一回なんて、徹夜して5.6時間悩みながら書いた挙句に完全没にしたからね。
でもそんなん、他人には言わないと分からないし。
所詮PRにしかすぎないわけです。
PRしようがしまいが、頑張ったという事実はそこにあるわけで。
でも他人はPRしないと頑張ったとか言ってくれないわけで。
頑張ってる事実より、PR加減のほうが大事だったりするから、
それによってくだされる評価に真実味なんてないです。皆無。ナッシング!
「やる気は外から見てわかる」とか大嘘。わかりません。
「自分なりに頑張ったは意味がない」とか大嘘。逆にそれ以外ありません。
大体、誰だって自分の人生は真剣に考えて一生懸命やってんだよ。
一生懸命やってないのが通常、じゃない。
大体は常にスイッチオンなの。
たまに意識的にオフにするぐらい。
ダメ人間とかニート的生活の人ですらそうです。
むしろ彼らのほうがオフスイッチ入ることはめったにないかも。
将来についての考えとか、頭から完全に離れること早々ないはずなんで。
頑張ってない状態っていうのは「そもそも目的に向かいたくない」時だけですよ。
普通の人が、別にプロ野球選手になりたくないとか。
だから、他人に「一生懸命じゃない」というのは勿論。
「自分が一生懸命やれない悩み」とか無駄な悩みです。
そんなもんについて悩んでる時点で、十分一生懸命です。
他人にも自分にも、否定されないようにしよう。
言われたら「自分なりにやってます!」と
胸をはって、他人や自分に言い返せばいいです。
それ以上やれないし、やったって、パンクすんのが落ちだよ。
そんで、できない自分は最低だとか自己嫌悪するかわりに。
これが今の俺の一生懸命だと、自分を認めたほうがいいっすよ。
自分は仕入れのブックオフセールに寝坊しても、
いや、俺は一生懸命とか思うようにしてます。
自分なりのやり方で、自分なりの限界を、自分なりのペースで
すこーしずつのばしていけばいいって感じで。
一生懸命になれない、と悩んでる人。
既に、ONになってる自分に気づくべきですね。
↓読んだついでにカーソルをちょっと下げてクリックはいつだってお願いします
目次一覧はこちらをクリック
日記目録はこちらをクリック
“ニート考察76「自分なりに一生懸命、で良い」” の続きを読む
ニート考察75「迷惑かけるなと徹底すると、加害妄想になる」
人に迷惑をかけてはいけないということを、
徹底して教育した結果がこれだよ!
いや、真面目すぎる人は本当、こうなる。
ブレーキ書ける存在がいないと。
誤字じゃないよ。被害妄想じゃない。
いや、ある意味被害妄想だけど。
加害妄想、で正しい。
なんだそれって思うかもしんないですけど。
ネガティブが行き過ぎるとこうなります。
被害妄想ってのはあれだよ。
自分が、誰かに攻撃されてるんじゃないか。
悪口いわれてるんじゃないか。
内心、迷惑に思われてるんじゃないか……。
これが、なんもなくても思ってしまう。
例えばちょっと、スレちがった人が笑ったりしたら
自分のことじゃないかとか。
話切り上げられたら、迷惑だったんじゃないかとか。
これが、被害妄想。
なお、普通はスレ違った人が、笑ってても
自分のことだと思わないか、思ってたとしてもどうでもいい。
というのがまあ、普通かな。
そうじゃなくて、表に見えなくても、裏で思ってるんじゃないか……。
そういう疑心暗鬼の状態が被害妄想です。
まあ、こうなると、きついですよね。
周りが敵だらけに見えますから。
でも、加害妄想はもっときついです。
これの一歩先にあります。
相手が、裏とかで迷惑に思ってる事は確定してます。
相手が、自分を不快に思ってることは確定してる。
いや、これは正確な言い方じゃないね。
自分が、相手を不快にさせていることが確定している。
これが、加害妄想状態。
あ、いっておくけど、正式な言葉じゃないよ。適当な造語。
周りに悪性ウィルスをばらまき続けてるような罪悪感。
こうなると、本当に何もできない。
人に話しかけれない。つまんない雰囲気にさせて、
面白く無い奴と思われるのが怖い……を超えて、
面白くないのが確定で、無駄な時間を過ごさせてしまうのが怖い。
同様に、勿論遊んだりもできない。
電話もできない。
異性に告白なんて、もってのほか。
好意をもつこと自体が迷惑。
万一告白されても、受け取れない。
今後迷惑かけるのが確定してるので。
就職活動も出来ない。
就職して「受かってしまったら」相手に迷惑だから。
だから「受ける前に辞退する」。これなら迷惑かからない。
笑い話?
いや、本気の話ですけど。
自分にも経験ある話ですよ。全然。
誰にも愚痴も言えない。聞かされた人の迷惑になるから。
相談も出来ない。話も出来ない。
やりすぎ?でも「絶対に他人に迷惑かけない」
ってことを前提におくと、こうなるでしょ。自然ですよ。
もうね、こうなったら人生相当つらいですよ。
被害妄想より辛い。いや、これもその一種だけど。
自分に自信なんか、当然持ってない。いや、持とうともしない。
自分が嫌いになる。
その上、打つ手が見えない。
「面白い奴」とかになれないし、なる方法も知らないし。
きっと、他人を悪く思うなとか、お前のせいだとか、
自分の責任だと思えとか、色々言われきたんだろうけど。
でも、はっきりいって、これは、やっぱり妄想なんですよ。
すっごく当たり前のこと言うけど。
「相手が悪いことだってたくさんある」んです。
自分がいつもいつも100%悪いとか、
もしくは、立派な人間になるためには、そう思えとか。
あんなん、嘘っぱちです。
就職してうまく成果でなかったら、取ったやつか教えた奴が悪いし。
誰かと話してうまくいかなかったら、相性の問題だし。
何かの成果を出そうとしてうまくいかなかったら、やり方の問題だし。
もしくは、それを教えた人の問題だし。
好き嫌いの話は、そもそも悪い悪くないの二元論じゃないし。
そもそも、迷惑だけど好きという状態も存在するし。
社会はそれを、自分だけが実行してる割に、
他人には教えませんけど。
「相手のせいにしていい」んですよ。
自分のせいだと思え!は本気で責任なすりつける一部の困った人向けであって。
誰にでも……とくに、自分に自信がな人に向けた言葉ではないです。
自分のせいだと思え、という言葉に従いたいなら。
「自分に自信が溢れすぎて、いっそ傲慢とすら思う」LVまで
自信を回復させてる自負があるなら、その言葉も受け取っていいと思いますが。
自信がなくて、自分が嫌いで……。
そんな状態の人は、相手の性にしてみることです。
全然、していいっすよ。
相手が悪い時には、相手が悪いことにする……。
大事だと、思うんですけどね。
目次一覧はこちらをクリック
日記目録はこちらをクリック
“ニート考察75「迷惑かけるなと徹底すると、加害妄想になる」” の続きを読む
徹底して教育した結果がこれだよ!
いや、真面目すぎる人は本当、こうなる。
ブレーキ書ける存在がいないと。
誤字じゃないよ。被害妄想じゃない。
いや、ある意味被害妄想だけど。
加害妄想、で正しい。
なんだそれって思うかもしんないですけど。
ネガティブが行き過ぎるとこうなります。
被害妄想ってのはあれだよ。
自分が、誰かに攻撃されてるんじゃないか。
悪口いわれてるんじゃないか。
内心、迷惑に思われてるんじゃないか……。
これが、なんもなくても思ってしまう。
例えばちょっと、スレちがった人が笑ったりしたら
自分のことじゃないかとか。
話切り上げられたら、迷惑だったんじゃないかとか。
これが、被害妄想。
なお、普通はスレ違った人が、笑ってても
自分のことだと思わないか、思ってたとしてもどうでもいい。
というのがまあ、普通かな。
そうじゃなくて、表に見えなくても、裏で思ってるんじゃないか……。
そういう疑心暗鬼の状態が被害妄想です。
まあ、こうなると、きついですよね。
周りが敵だらけに見えますから。
でも、加害妄想はもっときついです。
これの一歩先にあります。
相手が、裏とかで迷惑に思ってる事は確定してます。
相手が、自分を不快に思ってることは確定してる。
いや、これは正確な言い方じゃないね。
自分が、相手を不快にさせていることが確定している。
これが、加害妄想状態。
あ、いっておくけど、正式な言葉じゃないよ。適当な造語。
周りに悪性ウィルスをばらまき続けてるような罪悪感。
こうなると、本当に何もできない。
人に話しかけれない。つまんない雰囲気にさせて、
面白く無い奴と思われるのが怖い……を超えて、
面白くないのが確定で、無駄な時間を過ごさせてしまうのが怖い。
同様に、勿論遊んだりもできない。
電話もできない。
異性に告白なんて、もってのほか。
好意をもつこと自体が迷惑。
万一告白されても、受け取れない。
今後迷惑かけるのが確定してるので。
就職活動も出来ない。
就職して「受かってしまったら」相手に迷惑だから。
だから「受ける前に辞退する」。これなら迷惑かからない。
笑い話?
いや、本気の話ですけど。
自分にも経験ある話ですよ。全然。
誰にも愚痴も言えない。聞かされた人の迷惑になるから。
相談も出来ない。話も出来ない。
やりすぎ?でも「絶対に他人に迷惑かけない」
ってことを前提におくと、こうなるでしょ。自然ですよ。
もうね、こうなったら人生相当つらいですよ。
被害妄想より辛い。いや、これもその一種だけど。
自分に自信なんか、当然持ってない。いや、持とうともしない。
自分が嫌いになる。
その上、打つ手が見えない。
「面白い奴」とかになれないし、なる方法も知らないし。
きっと、他人を悪く思うなとか、お前のせいだとか、
自分の責任だと思えとか、色々言われきたんだろうけど。
でも、はっきりいって、これは、やっぱり妄想なんですよ。
すっごく当たり前のこと言うけど。
「相手が悪いことだってたくさんある」んです。
自分がいつもいつも100%悪いとか、
もしくは、立派な人間になるためには、そう思えとか。
あんなん、嘘っぱちです。
就職してうまく成果でなかったら、取ったやつか教えた奴が悪いし。
誰かと話してうまくいかなかったら、相性の問題だし。
何かの成果を出そうとしてうまくいかなかったら、やり方の問題だし。
もしくは、それを教えた人の問題だし。
好き嫌いの話は、そもそも悪い悪くないの二元論じゃないし。
そもそも、迷惑だけど好きという状態も存在するし。
社会はそれを、自分だけが実行してる割に、
他人には教えませんけど。
「相手のせいにしていい」んですよ。
自分のせいだと思え!は本気で責任なすりつける一部の困った人向けであって。
誰にでも……とくに、自分に自信がな人に向けた言葉ではないです。
自分のせいだと思え、という言葉に従いたいなら。
「自分に自信が溢れすぎて、いっそ傲慢とすら思う」LVまで
自信を回復させてる自負があるなら、その言葉も受け取っていいと思いますが。
自信がなくて、自分が嫌いで……。
そんな状態の人は、相手の性にしてみることです。
全然、していいっすよ。
相手が悪い時には、相手が悪いことにする……。
大事だと、思うんですけどね。
目次一覧はこちらをクリック
日記目録はこちらをクリック
“ニート考察75「迷惑かけるなと徹底すると、加害妄想になる」” の続きを読む
「偉そうな人が社長になるのか、社長だから偉そうになるのか」
ずっと疑問だったんですよね。
なんで、社長とかいう人達は、こんな偉そうなんだろうって。
いや、社長に限らない。部長とかもそうですね。
別に全員が全員ってわけじゃないですが……。
普通、年を取れば取るほど。
経験を積めば詰むほど、謙虚に丸くなるものではなかろうか。
少なくとも、年をとった世代は、それを教えてきてるんじゃないか。
そう思ってたんですが。
どうも社会にでたら、なんか違うぞと。
平社員やバイトのほうが謙虚で、人当たりよく、心配りができる反面
店長や社長、とにかく上にいくほど、偉そうで、横暴で
人の内心とか全然考えていない。
なんで?って思ったんですが。
最初考えたのはこうです。
人のいい人は、人を押しのけないし、悪いこともしない。
だから上にいけない。手柄を奪ったりもしない。
逆に、偉そうで、横暴な人は、そういうことも平気でするから
上にいきやすい……と。
でも、本当なのかと。
社長や店長って、何かとよいしょされやすい立場です。
偉い偉いってかつぎあげられる。だからそうなってしまうのか?と。
長らく疑問だったんですが、前の会社やめる頃には、結論づけてました。
嫌な結論ですけどね。
それは「社長だから、偉そうになる」です。
いや、大体間違いないんじゃないかな。
社長と1日一緒に行動したりすると、凄くびっくりします。
何がびっくりって。
かけられる「おべっか」「ヨイショ」の数に。
いや、ある程度なら潤滑剤ですよ。悪口言うより全然いい。
だけど、異常すぎる。
いいと思ってることを言うんじゃなくて、むしろ悪いと思ってるのに持ちあげたり。
エスカレートすると、社長自身が「俺っていいやつだろ」と聞いてきたり。
それで「はい」と応えて本気で満足してたり。
怖いなって思いましたよ。そういう風景みて。
同時に、これは・・・・これは誰だってダメになる、とも。
平同士なら「おいおい、お前あれ、ああしたほうがいいんじゃない」っていう
出てくるはずの、ただの改善案すらでない。批判になりかねないから。
「今が素晴らしいですよ」となる。
悪口がないっていうか、それは別にいいんだけどそうじゃなくて。
普通の、ニュートラルな意見すらない。
怖い。
怖すぎる。
何が怖いって、自分も十分なりえるのが怖い。
いや、背伸びしていうんじゃなくてね。
その、バイトで使い捨ての頃から、自分だったら……と考えてました。
果たしてあそこまで本音を隠されて、ヨイショされ続けたら……。
それも1日ではなく年単位で……。
下手すると10年も20年も……。
一口に、偉そうになるなといわれて、抵抗できるだろうか。
しかし、しなければ、出来上がるのは目の前の全く空気が読めない人です。
普通の人の心ってものを、何一つ理解できない存在。
当たり前ですけど、万人に好かれる存在なんてありえないし。
批判のない人なんていない。
自分だって敵はまあ多いだろうし、失望した人もいるでしょう。
そういう人はただ立ち去るだけなんで、出会いませんけど。
まあ、それはそれが自然だからいいんですが。
問題は、その立ち去る人が見えないからといって、
立ち去る人自体をいないと思ってしまうような偉ぶりですよね。
そういう考えになった時、傲慢、や横暴な社長ができるんだろうなと。
受け入れながら、疑う。
そういう姿勢がないと、どうやっても偉そうに
なってしまうのかもしれないです。
昔あったんですよ。情報商材で、これ買ったの損したなってあったのに
その販売者は実績があって、皆が褒めたたえてたので
ついに言い出せず、未だにもやもやしてることが……。
その商材については、blogでもいまだ触れてませんが。
もやもやしてる間にとっくに販売停止したし。
でも、そういうの他人ごとじゃないんですよね。
あの、偉そうな方々は、立場によって染まってしまったのであると。
そ~見ると、被害者とも言えるかもしれない。
社員として被害受けてた間は、だからといって同情なんてしませんけどね。
でもまあ、その人の本質が悪である、というのとは
また違う意見を持ってるわけです。
立場、環境、間違いなく性格に影響しますね。
目次一覧はこちらをクリック
日記目録はこちらをクリック
“「偉そうな人が社長になるのか、社長だから偉そうになるのか」” の続きを読む
なんで、社長とかいう人達は、こんな偉そうなんだろうって。
いや、社長に限らない。部長とかもそうですね。
別に全員が全員ってわけじゃないですが……。
普通、年を取れば取るほど。
経験を積めば詰むほど、謙虚に丸くなるものではなかろうか。
少なくとも、年をとった世代は、それを教えてきてるんじゃないか。
そう思ってたんですが。
どうも社会にでたら、なんか違うぞと。
平社員やバイトのほうが謙虚で、人当たりよく、心配りができる反面
店長や社長、とにかく上にいくほど、偉そうで、横暴で
人の内心とか全然考えていない。
なんで?って思ったんですが。
最初考えたのはこうです。
人のいい人は、人を押しのけないし、悪いこともしない。
だから上にいけない。手柄を奪ったりもしない。
逆に、偉そうで、横暴な人は、そういうことも平気でするから
上にいきやすい……と。
でも、本当なのかと。
社長や店長って、何かとよいしょされやすい立場です。
偉い偉いってかつぎあげられる。だからそうなってしまうのか?と。
長らく疑問だったんですが、前の会社やめる頃には、結論づけてました。
嫌な結論ですけどね。
それは「社長だから、偉そうになる」です。
いや、大体間違いないんじゃないかな。
社長と1日一緒に行動したりすると、凄くびっくりします。
何がびっくりって。
かけられる「おべっか」「ヨイショ」の数に。
いや、ある程度なら潤滑剤ですよ。悪口言うより全然いい。
だけど、異常すぎる。
いいと思ってることを言うんじゃなくて、むしろ悪いと思ってるのに持ちあげたり。
エスカレートすると、社長自身が「俺っていいやつだろ」と聞いてきたり。
それで「はい」と応えて本気で満足してたり。
怖いなって思いましたよ。そういう風景みて。
同時に、これは・・・・これは誰だってダメになる、とも。
平同士なら「おいおい、お前あれ、ああしたほうがいいんじゃない」っていう
出てくるはずの、ただの改善案すらでない。批判になりかねないから。
「今が素晴らしいですよ」となる。
悪口がないっていうか、それは別にいいんだけどそうじゃなくて。
普通の、ニュートラルな意見すらない。
怖い。
怖すぎる。
何が怖いって、自分も十分なりえるのが怖い。
いや、背伸びしていうんじゃなくてね。
その、バイトで使い捨ての頃から、自分だったら……と考えてました。
果たしてあそこまで本音を隠されて、ヨイショされ続けたら……。
それも1日ではなく年単位で……。
下手すると10年も20年も……。
一口に、偉そうになるなといわれて、抵抗できるだろうか。
しかし、しなければ、出来上がるのは目の前の全く空気が読めない人です。
普通の人の心ってものを、何一つ理解できない存在。
当たり前ですけど、万人に好かれる存在なんてありえないし。
批判のない人なんていない。
自分だって敵はまあ多いだろうし、失望した人もいるでしょう。
そういう人はただ立ち去るだけなんで、出会いませんけど。
まあ、それはそれが自然だからいいんですが。
問題は、その立ち去る人が見えないからといって、
立ち去る人自体をいないと思ってしまうような偉ぶりですよね。
そういう考えになった時、傲慢、や横暴な社長ができるんだろうなと。
受け入れながら、疑う。
そういう姿勢がないと、どうやっても偉そうに
なってしまうのかもしれないです。
昔あったんですよ。情報商材で、これ買ったの損したなってあったのに
その販売者は実績があって、皆が褒めたたえてたので
ついに言い出せず、未だにもやもやしてることが……。
その商材については、blogでもいまだ触れてませんが。
もやもやしてる間にとっくに販売停止したし。
でも、そういうの他人ごとじゃないんですよね。
あの、偉そうな方々は、立場によって染まってしまったのであると。
そ~見ると、被害者とも言えるかもしれない。
社員として被害受けてた間は、だからといって同情なんてしませんけどね。
でもまあ、その人の本質が悪である、というのとは
また違う意見を持ってるわけです。
立場、環境、間違いなく性格に影響しますね。
目次一覧はこちらをクリック
日記目録はこちらをクリック
“「偉そうな人が社長になるのか、社長だから偉そうになるのか」” の続きを読む
ニート考察74「ハードルを超えれない時、さらにハードルを上げてしまう」
とにかく、取り戻したい。
何が何でも、取り戻したい。
全てを、取り戻したい。
1年でも早く。1ヶ月でも早く。1日でも早く。
ダメな時期ってこんな感じですよね。
なんか、受験失敗した浪人生のごとく……。
何故か落ちたとこより、ランク下げて狙う人ってあんま聞かないですよね。むしろ上げたりする。
落ちるほどに、志望校を下げれなくなる。浪人するほど、ランクが上がる。
もうね、1,2年どころか5年浪人なんざした日には、東大いかないと……みたいな。
これを、浪人するほど志望校ランクが上がる法則と……名付けなくてもいいけど(笑
でも……。ダメな時期って、スパンは短いけど、こんな感じです。
明日から俺は変わる。あれもやって、これもやって、どれもやって……みたいな。
でも、できないんですよね。あたりまえだけど。
その直前までできなかったのに、一気に3つもやれるわけないっていう。
そうすると、挫折感だけ上乗せされる。
そして、1日無駄にしたっていう思いが来る。
それでそれを取り戻したいがから、次の日のハードルはさらに上げるっていう。
勿論できない。
そして、また「無駄な日」が生まれ、挫折感が積み重なってくと。
悲しすぎる悪循環ですね。
なんで人はこう、一発逆転したがるのか。
違うんですよね
やっぱ、そうなるのは、おかしい。
普通は逆だよね。逆だよ。
陸上の高飛びの選手でも、ハードル飛べなかったら上げたりしない。
普通は下げる。
1m50飛べなかったので、次は2mに挑戦します。なんでだよ。
でもダメな時期に入ってるとやってしまうという。
まあ少なくとも俺はやりました。数えきれないほどに。
でもむしろ、ダメな時期に入ってるからこそ、やってしまうというべきか。
まあ、基本的にダメな時期に入りやすい人って、何度もいうように
完璧主義者なんで。
なんつーか。ミスを前提にしたり、受け止めて考えることができないんですよね。完璧主義だから。
「ミスしていなければ今頃……」なんてのを無駄に考える。
あと、意外ですけど「ものすごく他人と比べる」んですよね。周り気にしてないように見えて。
自分が25才なら「平均的な25才は今頃……」とか。
その比較する思いが、ハードルをぶちあげさせる。
いやね。これもうマジで危険なんで。
レースゲームで、インをついて壁にぶつかってタイムロスしたのに、
ロスしたぶんを取り戻そうと、さらによりINをつきたがるような戦略。
またぶつかって、もっとロスするのがオチです。
ただでさえ走れなかったのに、その走れなかった時より
厳しいラインを走ろうとしてるんだから当たり前。
でも、ダメな感じの人って、こんなんですよ。タイムロスがでかすぎて
もう「壁にめり込むつもりなの?」ってぐらい、ゴリゴリINを突こうとする。
当然ながら、余計周回遅れします。というか一周もまわってない。
こうかくと笑い話だけど、実際こんな感じでやってるから笑えない。自分もだけど。
とにかく、そういう時に大事なのは、まずは態勢を立てなおして
大外アウトのラインでいいし、速度も落としていいからまずは走りだすこと。
やる気あるのに動けないとか、そういう時は、大体「ハードルが高すぎる」のが
原因です。自分にとってですよ?世間的には関係ないんで。
予定がこなせなかったなら。その予定を取り戻そうと、ハードルを上げる……。
これだけはやっちゃいけません。ドツボにはまる。
そうじゃない。
予定をこなせなかったなら、さらにハードルを下げるべき。
飛べれるハードルまで。
そんな事してる暇あるのかっておもうかもしれないけど。
ある。
人生はかなり長い。
おもいっきり、ある。
勢い、みたいなのが人生あるので。
当初の予定より、やってみたらスピード出た、とかよくあります。
焦る気持ちはあるけれど。それはこらえて。
越えれないハードルにぶつかったら、ハードルさげる。
これは大事だと、思いますよ。
目次一覧はこちらをクリック
日記目録はこちらをクリック
“ニート考察74「ハードルを超えれない時、さらにハードルを上げてしまう」” の続きを読む