ニート考察42「ダメ軍師は背水の陣が大好き」

今回はどっちかというと、誰かを脱ニートさせようと
努力してる人に向けたいのですが。

映画か漫画の見すぎではなかろうか

この戦術が好きな人に、教え上手、育て上手は
まず存在しないんじゃないかなー。

何度もいいますけどね、危機感はありすぎても害なんですよ。
そんなことはない!ペナルティがきついほど人は動くんだ!とか
言う人もいますけど。「背水の陣」が大好きな人がね。

でもね、これ勘違いしてる人が非常に多い。
「背水の陣」においては本当に誤解が多いです。
好きな人ほど、だいたい誤解してる。エピソードも知らない。

そんなことない、自分は背水の陣を知ってるという人、おさらいです。

~歴史のお勉強~
 そもそもこの元となった事例は、中国は韓信という超名軍師が
 2万の軍勢で、城にこもった20万の敵に対しとった策で。
 あえて敵の目の前で一戦し、わざと敗走し、
 水を背にし逃げられない状況を作りました。
 それを見た敵兵は「相手は兵の理も知らん馬鹿だw」と一戦して
 勝った余韻と数の差もあり、手柄目当てに大挙して追撃に入ってきました。
 「城を守る兵」までもがね。もう絶対に勝てるとふんで。
 逃げれない状況で戦うのは愚策……
 常識だったわけです。
 しかし、この時韓信は実は兵を二手に分けていました
 死に物狂いで戦う1万の兵に、20万の敵軍がじっくりと戦っている最中、
 最初に分けておいた兵が、敵のがら空きとなった城を強襲、占拠します。
 そして、大量の旗をたたせ、見た目以上の巨大な軍勢に見せかけました。
 それを見た敵軍は
 「あんなに大軍があったのか」「本拠地が取られた」「その大軍に挟み撃ち……」など
 パニックをおこし、逃亡したりして、そこを攻め立てられ敗北します。
 これが有名な「背水の陣」です。
~歴史のお勉強・おわり~

つまり、死地に陥れ奮起させる策というより、油断させおびき寄せるための
陽動策」の意味合いが強い策だったのですよ。
そもそも壊滅させてないしね。敵の情報を混乱させ中枢を打ち破ったのです。

「背水の陣」は死地に赴くことにより、少数で大軍を正面衝突から
ガチ壊滅させた策である、と思ってる人は意外に多いんじゃないんでしょうか。

してませんからね

そもそも正面から戦うための策じゃないですし。戦わないための策ですし。
伏兵、援軍ありきの策ですし。壊滅ではなく、敗走させるのが目的の策です。
壊滅目的で全軍を水辺におき、正面からぶつかったら100%負けてるでしょう。
そもそも前提として「逃げられない状況で戦うのはバカ」という
常識の上に成り立つ、油断を招く餌の布陣だったわけです。
死力の力を利用したのも事実ですが、あくまで一時的なものであること。
そして、その一時的な辛抱の先に勝利の策もあってこその状況です。


なぜ「逃げられない状況に兵をおくのがバカ」なのが常識なのか。
それは、兵が失敗すれば死という環境から、そのうち恐慌を起こし
軍の統制が取れなくなるからです。
現に、敵側は「大軍に挟み撃ち=死」という
思い込みからパニックを起こし自滅しました。
死地に追い込むほど強くなるならおかしいですよね?
あと、撤退スペースが無いので兵を効率的に動かせません。
韓信は短期決戦であり、さらに合理的な勝利の策を
教えることによりそれを回避しましたが、
まあ普通に考えれば当たり前ですよね。

死地におくというのは、あくまで一時的な効果しかもたらさない。
競馬の馬の鞭みたいなもんで。慢性的に打つと逆に疲労困憊し崩壊します。
普段の力すら発揮できない。

「背水の陣」は、史事をみて分かる通り「根性万能論」を提示していません。
むしろ、策を持たずただ死地に追い込まれた人が如何に脆いか、
敵軍をみればそれを教えてくれると思いますが。

前置きが長くなりましたけど。


そして、慢性的に死地におかれてるのがニートです
あのね、ニートを根本的に本気でバカにしすぎてる人大すぎです。
そういう人の助言は聞く気もなくなるんですが、
この先ほっとけばどうなるかなんて、教えてもらわなくてもわかってますよ。
それで、上の状況なわけです。

慢性的に、死地にいるような感じ。
本来持っているハズの能力すら、出せていない。
こんなとこに、さらに死地に追い込むような真似してもね、無駄です。
止め刺すのがせいぜいでしょうね。
正直何しにきたんだかという感じです。



なのに「死地の万能性」を、信じてる人があまりに多すぎる。


まあ、これには理由もあります。
「信じてる」んじゃなくて「信じたい」んですね。正確には。
なんせ「楽」なので。教える側が
この方法で得するのは、教わる側では決してありません。
教える側です。
なんせ放り込むだけでOKと思ってるので。
本来は韓信のようにその後の策を用意しないと意味ないんですが、
そんなつかれることはガン無視です。


あのっすね、普通に考えて、あなたの幸せ願ってたらそんな提案しませんて。
大体において、言ってる本人ができない場合も多いし。
死地に放り込むだけって楽なんですよねーほんと。
人の不幸を簡単にみれて気分もいいし?みたいな人もいるだろし?

でも、そんな万能的効力はありません。
パニック映画を見たことないでしょうか。

追い詰めすぎれば、恐慌状態になる

これが、普通です。


ですから

「背水の陣」が自分に必要だとか、

自らを死地に追い込めない自分は自分に甘いだとか、

もっと厳しい環境に身を置けばがんばれるんじゃないかとか、

そんなことは一切思う必要はありません。
あれは、一時的なカンフル剤にこそなれ、
長期的な助けとはなりません。むしろ害です。
なんの手もなく、ただそれだけを行っても
無駄に終わるどころか、よりひどい結果になるでしょう。
経験者として助言しますw

結局、これが言いたかったんだけどw

まあ、これに関してはもうちょい補足があるので、
いずれ続きを書きたいと思います。


↓しらんかたーって人はクリックを!
にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

前回ニート考察41「ニートがニート脱出できない一番の理由」
次回ニート考察43「ニートでも絶対成功する法則」

目次一覧はこちらをクリック 

“ニート考察42「ダメ軍師は背水の陣が大好き」” の続きを読む

ニート就活記29「脱ニートに適した仕事」

何回かいってますが、いきなり就職じゃなくても良いと思うのですよ。

たとえあなたが30歳を超えてたとしても。

人生は長いので。

まずいきなり高みを目指すんでなく、慣らしていくのもいいんではと。


これを勧めるのは、もう一つ意味があって、バイトって辞めやすいですよね。
正社員よりね。ってことは、向いてる向いてないで判別できたら
すぐ辞めていいってことです。
正社員だと向いてないからどうこうってなかなか動けないし。

まあ、そういってもバイトだと経験できることもある程度限られてきますが。


で、まあ個人的におすすめの一歩は、やはり日雇いです。大量人材派遣の。
自分は都内に住んでて、テイケイワークスってとこに所属してましたけど。
割と待遇はまともだったと思いますよ。
力仕事系を断固拒否する姿勢があればな!男性のみ募集とか危険ですよ。

そんで、1週間に1度でいいので働いてみて、お金を稼いでみて欲しい。
完全0よりもきっと自信的なものがつくはずです。

それに、正社員を観察してみてください。多分、そんなバイトとそう変わらんので。
単に、長くやってるというだけです。
あなたも同じだけやれば、おいつけます。

こういうところで数日真面目にやれば、複数の職種を経験したと言えるわけです。
面接で。
それだけではない。遅刻・欠勤をしたことないとかPRできるし
(たとえ数日でも。そしてそれをいう必要はない)。
真面目になりましたPRもできる。
週1でしか働かず、3ヶ月で10回程度しか働かなくても、3ヶ月働きました!と言える。
あと地味にクレカを楽に作れるとか(副業するならね)。

そういうので、定期的バイトに切り替えるのもいいと思うわけですよ。

個人的に、あまりバイトの経験は多くないのですが……。
奴隷研修的なとこをやるところは合わないと思います。我々には。
なんか色々チームプレイが多いとかね。
声だせ声!ってノリとか。

そーゆうわけで、個人的には、深夜のカウンター系業務とか、割とおすすめです。
深夜コンビニのレジとか。客少ないし。声だせ!ってノリしなくていいし。
忙しさに忙殺されることもない。クレーマーは昼のほうが多いらしい。
まあ絶対数が違うしねー。
ひとり黙々と、仕事できるってのがいいんじゃないかと思いますよ。
コンビニバイトはこの不況下でも結構あるしね。
まあ、業務外の人間関係のストレスまでは保証しませんが、
それはもう、職場の上司がまともかどうか次第なんで。
職種でどうこうっていうLVではないと思います。

そんで、週4ぐらいで働いて、最低限自活出来る金を得る。
同時に、空いた1日で就活にまったり勤しむ。
赤字生活にならなければいいや、ぐらいの気持ちで、
ホワイト求人を待ち望むのが
割と磐石な計画じゃないかなと思います。
面接も、バイトの面接や接客でも繰り返せばなれてくるしね。


でも、ずっと一本でいくのもそれはそれで凄い。
そんだけスキルも得られますし。


世間がどうこう、他人がどうこうじゃなくて、自分が一歩ずつ進むのが大事。

なお、人材派遣は面接とか、真面目に応対すれば1分で終わって採用決定というか、
そもそも面接しないのもあるんで、面接恐怖症を治すのにもいいと思うんですよね。

お金も大事だけど、それより学習できることとか、時間があることのが大事だと思う。

休みをコントロールできないと、すぐ参ってしまいますから。


↓時間大事だよほんと。でも1クリックの時間をください。
にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

前回ニート就活記28「面接は嘘をつく場か?」次回ニート就活記30「自己PRよりももっと重要なもの」

目次一覧はこちらをクリック 

“ニート就活記29「脱ニートに適した仕事」” の続きを読む

ニート考察41「ニートがニート脱出できない一番の理由」

学習性無力感」って言葉知ってますか?

犬の実験であるんですよ。そういうのが。
そしてそれこそが、ニートを脱ニートさせない根本の原因。
核の理由ってのにつながります。


脱出できない人のまず全員が持ってる理由。


これをニート経験者以外で、理解してる人は
あんまいないんじゃないかと思いますけど。
あまりにも当たり前すぎて。

でも、本当に重要なところです。


一体何かというと。


自身の幸せを願うことすらやめてしまってる


ってことですね。


知らない人からみたら、意味不明かもしれませんな。

「学習性無力感」の話に戻りましょうか。
これは実験で、鎖につないだ犬に床から電気ショックを与え続けます。
当然犬は嫌がり、なんとか鎖をちぎろうとしたり
そこから逃げようとしたりして暴れます。
そのような事を数十回繰り返します。
すると、犬は電流に対する抵抗を諦めます。
その後、犬の鎖を外します。
そして電気ショックを与えます。
もちろん、鎖はないので逃げ出せば電気ショックから逃げれます。

しかし、犬は逃げません。
何をしても無駄だと「学習」してしまったのです。

これが学習性無力感です。


同じようなことがダメな感じの状態の人にも言えます。

幸せを願うという行動自体をそもそも諦めてる

最初は足掻いたと思います。最初の最初ね。
それは社会人なりたての頃かもしれないし、学生の頃かもしれないし、
小学生の頃かもしれないし、もしかすると、
それは物心付いた頃かもしれない。

しかし、何かがあり、失敗と認識し続け、そして学習した。
あがくだけ無駄だと。

本当に、普通の人からしたら、バカみたいな疑問ですよね。
自分自身の幸せを願わないなんてね。

でも、実際自分はそうでしたからね。
そんなもん、自分とは無縁だと思ってたし。
そして、自分がそんな「贅沢」なものを願う資格なんてないと思ってたし。
幸せになろうっていう意思なんて、欠片もなかった。

でもやっぱり、そんな状態で、幸せにはなれないんですよ。
だって、願ってないんだもん。
願ってないのに、たどり着こうってのは、やっぱりキツイ。

だから、気持ちはわかるけど、その上であえて言いたい。

願おうぜ、と。

幸せ願って何が悪いんだよ。
俺が俺自身の幸せを願って、何が悪いんだよと。
誰か困るのか。幸せな人間がひとりできると誰か困るのか。
困ったとして、それを自分の幸せより優先する理由なんてあるのか。

幸せの具体的なイメージが掴めない?
それがどーした。
そんなもん適当でいい。近づいてくればたぶん分かる。
「なんだか良く解らんが幸せになりたい!」で十分じゃないのか。
「なんだか良く解らんが、幸福感に満たされたい」で十分じゃないのか。

何を遠慮することがあるのか。

別に、幸せになりたい!と思ったから、じゃあすぐ行動しろ!
何、しない!?じゃあ幸せになりたくないんだな!とか言いませんからw

思うだけでいい。願うだけでいい。
ほんとのところ、俺はどうなんよと、内面に語るだけでいい。
そこがスタートであり、核です。
行動に移せなくてもいいんです。
ただ、それが心にないと、やはり、そこに進むことはできない。

自分がこれを意識したのは、本当に脱ニートの
とっかかりだったと思います。
斉藤一人の言葉で「やる気がなくてダメな人でも、
幸せになりたいと思ってる。それでいいんです」とあって。

そこでハッとしたんですねやっぱ。

そうだ、やっぱり自分は、色々ごまかしてたけど。
本当はやっぱ幸せになりたい。ダメ人間だけど、それでも願っていいのか。
いいんだ。よし、願おうと。
2,3年と半分ぐらい前の話です。


新興宗教的に、さあ眼を輝かせましょう!っていうんじゃなくてね。
願う以上は努力しろとかそういう話でもないので。

ただ、もし「幸せになれなくていいや」なんて言ってるとしたら
それ本音か?と言いたい。本当に本当に本音か?といいたい。

本当に、諦めてる人が多いと思います。
行動に何もでなくてもいいので、奥底では、目指して欲しいですね。
そして、それを願うということを、自覚して欲しい。

そこが、やっぱり根本だと思います。



↓なんか1日天下だと思ったけど、持続してて
 びっくりなので今後とも宜しくお願いします。
にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  


前回ニート考察40「許してください」
次回ニート考察42「ダメ軍師は背水の陣が大好き」

目次一覧はこちらをクリック 



PS:「学習性無力感」で妙に心に残る話があった

ノミって、数mも飛べるのに、ガラスの天井しめた箱に入れると
MAXジャンプ力がその箱の高さ分しか飛べなくなるんですね。
ぶつかるうちに、そこが限界だと学習して。そうすると、
箱の蓋を取っても、飛べなくなる。箱から出られなくなってる。

それを見た女の子が一言
「あと一回だけ、最後にもう一度頑張って
 大ジャンプすれば逃げられるのにねー」

それを聞いて別の人が一言
最後の一回なんて、とっくの昔に終わったのさ

“ニート考察41「ニートがニート脱出できない一番の理由」” の続きを読む

「とあるニートの成功法則」

というわけで、blogタイトルを記事タイトルにしてしまうぐらい
今日はちょっと真剣な内容なんですけど。脱ニートの方法論について、ね。
脱ニートっていうか、脱労働的負け組論って感じですかね。


人生詰んだ
行くも地獄、行かぬも地獄
先が見えない
もう成功の道はない
生きながら死ぬか、今死ぬか



ニートしてるときってこういう思いに捕らわれません?

巷からは、仕事しろ仕事しろ言われますけど、
別にニートは仕事したくないわけじゃないんですよね。

少なくとも、自活はしたいと考えてます。
生きていけないしね。
養われてると言う感覚が、自負心を奪われたりしますし。
で、養い元に責められたりしてると、本当に辛いわけです。

しかし、仕事となると、道が見えないのも事実。
まずそもそも、採用のされ方が見えない。
採用された後、会社に重宝される人間になれるのかが見えない。
働いて、それが幸せに繋がるのかが見えない。
数年後、自分がどうしてるかさっぱり見えない。

見えないだらけです。

これは良くない。希望的要素がない。こんな道の見えない状態で、
やる気をだせといっても難しいものがある、そう思います。
それになにかとブラック企業が元気だしね……

まさに、行くも地獄、留まるも地獄、人生詰んだ。なわけですが。


個人的に、それでも進める道があると思います。

最もスムーズで、最もリスクが少なく、最もストレスも少ない道。
それでいて、成功へ希望が見える道が。


具体的に話します。

例えば、空白7年とかで、バイト経験すらない完全なニートがいたとします。

自分なら第一ステップ目は、まあ自信をもてとか精神的ステップはありますけど
そういうのはちょっと置いておいて、具体的な行動に落とし込んだ場合は。

◆1:人材派遣バイトにつく
 日雇いのバイトですね。その日その日で仕事を決めて、
 シール張りだの梱包作業だの、何のスキルもいらない、
 ただ単純作業だけの業務の人材を募集し、派遣する仕事です。
 これを最初に勧める理由は「面接突破が楽だから」です。
 まあ、背筋を伸ばして返事できるなら、まず99%通ると思います。
 というか、面接なんて無い場合も多いですが。
 単なる登録作業といったほうがいいです。
 ここで、まずは「就職した」という事実をもらう。
 言ったもん勝ちです。○○に所属し働いてると言えます。
 クレジットカードも作れます。

 そして、3日でも4日でも働く。なお、男性専門、となってるのは
 基本的に力仕事でクソ死ねるのでオススメしません。
 そしたらですね、月に1回しか働かないのが3ヶ月続いたとしても
 「3ヶ月働きました」とそう言えるわけです。別に嘘じゃない。
 「どんな仕事した?」て聞かれても、3種類は上げれるはずです。
 そしたら相手も納得します。
 まあ、自分のペースで仕事に慣れれるというのもあります。


◆2:普通のバイトにつく
 上記の「3ヶ月働きました」
 「自分はニートでしたが生まれ変わりました」的な
 文句を引っさげて、バイトを探します。
 近いところで、興味のある分野を探して下さい。
 接客のほうがいけそうか、事務作業のほうがいけそうか……。
 興味だけで選んでいいです。
 
 落ちるのは気にしないで。
 面接も数打てば当たります。自分の経験値もたまるし。
 挫折しそうになったら、うちのblogの記事でも
 見て考え方のスイッチをちょっと変えてみて下さいw
 
 ここで、時間的余裕のあるバイトを勧めます。
 時給よりもね。近所で10時6時とか。
 労働時間も、フルタイムもいいですが、週4ぐらいも勧めます。
 遠くで時給1000円より、近くの時給900円。そんな感じで。
 理由は次のとこで語ります。


◆3:バイトと並行して副業を始める この方法論の肝です。自分自身はせどりをやってますが、
 それをやれというわけではないです。
 地域環境の差や、向き不向きもあるんで。そして、副業は種類が数多あるので。
 向いてるのをやればいいと思いますが。
 
 副業をやるメリットは3つ。
 1つは、会社に頼らないお金が出来ることにより、
 ブラックに入ったときにやめやすくなること。
 2つは、それが大きく伸びる可能性があること。
 会社で月給3万増やそうと思えば大変だけど、こっちはそうじゃないというのがある。
 3つは、就職につながるスキルが身につく可能性があるということ。
 例えばPPCという副業だと、広告サイト作成能力とか。せどりは…あんまないね。
 
 デメリットとしては、仕事に普通の人ほど時間を注げないこと。
 残業山ほどしたり家に仕事持ち帰るとかできない。
 その分の時間をあてるわけだから。
 だから、上記で、時間に余裕を持てる勤め先、仕事スタイルを推奨したわけです。

 そして、その生活を半年ほど続けます。
 別に1年続けて失業保険もらうという手もありますが。
 
 そうすると、どっちかは形になってるでしょう。
 副業ですでに大きく稼げるならば、もう就職の必要はない。
 で、そんだけやれば副業でいまいちでも、何かスキルを得てるはず。
 その場合はそれを糧に就職へ。
 
 それが自分が考える、どちらに転んでも美味しいリスクの少ない方法です。

◆4-1:副業を本業にする
 波に乗ってるならこっちで。自分のペースで自分の効率で仕事。
 会社員だと売上2万程度あがっても「だから?」だけど、
 自分ひとりだと超大きい差。
 積み重ねてけば最高の成功が待ってるでしょう。
 少ない労働時間、高い報酬、押し付けられるストレスの開放、
 自分の良心に従った生活、継続して高まる能力、とかね。

◆4-2:やっと就活を始める 副業がいまいち波に乗り切れないならこちら。
 上記経緯をたどれば、おそらく、1年前と比べると遥かに能力があがり、
 自活できる自負もつき就職しやすくなってると思います。
 その頃には社会人生活にも慣れて。
 そして、バイトを続けて「真面目な人間です!」といえる実績。経験。
 副業でのなんらかの+アルファの能力。それらでPR項目ができてるはず。
 
 あとは、開いた時間……週4ぐらいでバイトしてるならそれで就活。
 お金あるようなら週3まで減らしてもいいでしょう。
 失業保険状態ならゆっくり探せますね。
 
 即決めようとすると、ブラックに引っかかりやすいので、
 ゆったりと決めた方がいいと思います。
 
 それで、吟味して吟味してホワイトにぶち当たればおめでとう。完全なる負け組脱出と。
 もしそれでブラックにあたったら、また副業生活しながら
 探しましょうってところです。
 ブラックに当たれば当たるほど、ブラックを見抜く目も養われるし。


◆以上 


さて、自分の案としてはこんなものです。
もちろん、精神的回復ステップも同時進行ですよ。

もし、その人が30才を超えていたとしても、自分はこのルートを勧めますし
自分はこのルートを辿るつもりです。 今は「3」の位置ですね。
どう転んでも、いい条件で働くことができるんではないかと考えています。
1年後ぐらいにはね。今すぐは無理です。

無論、誰にも合うルートだとは思いません。海外脱出がベストな人もいれば
起業がベストって人もそりゃいるだろうし。
あとなんだかんだでひとつの仕事に集中するって人がやっぱり大半でしょう。

しかし、個人的にはいわゆる「普通の(弱者に厳しい)社会」とは
合わない感じの方にはこっちの世界が合うって人は
かなり多いんじゃないかと思ってます。
年齢も、空白期間も、性別もどうでもいい。あえて誰が有利かいうなら、
日々の時間のある人が一番有利。
そして、真面目で、誠実な人。求人誌の募集でよくいう、うわっつらの
真面目さとかじゃなくて、バカ正直とかクソ真面目とかつきそうな人。
そういう人が適正あるんじゃないかと思います。

副業の一番のデメリットとして「正直めっちゃ胡散臭い」というのがあると思いますし、
第一歩目をどう踏み出していいかわからん」とかあると思いますが、
こういうルートがあるんだってことはちょっと伝えたいと思います。
(まあ、詳しくはもう一個のblogで語ろうかと。
 まだこの話題に適した記事はありませんが……終わったらリンクでもはっておきます
 →記事できました「まず副業って何でどんなだよ」

知ってて「選ばない」のは全然良い。それは良い。向き不向きがあるし。
でも、知らないせいで「選べない」というには、もったいない道だと思ってます。

あ、誤解しないでほしいですけど、副業の世界は
競馬とかみたいに一攫千金の世界じゃないですよ。
稼ぐべくして稼ぐ行動を積み重ねて良く、地味な世界です。
普通の企業に入ってやることの、同じことをやるだけです。
規模を1/1000ぐらいに縮小して、リスクと利ざやを
全部ひとりでもらうだけってイメージだとわかりやすいかもしれません。


ま、こういう話を胡散臭いと思う人も結構いると思うんで
今後とも、今まで通りこっちではあまり話題には出さないでしょう。
(それを求めるコメが多ければ別ですが)

結局、幸福という結末に行くならどんなルートでもいいわけですからね。


でも、こんな道考えたこともない、という人には、一度伝えておきたかった。
この、自分の良心に従っても問題ない道があるってことを。
参考になればなーと思います。

どうしても疑わしいって人は、自分がこの道を進むつもりなので
1年間blogにお付き合いくださいw
それを見届けてからでも決して遅くはないさ!きっと。


今後ともよろしくです。


↓クリックも今後ともよろしくです
にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

前回ニート的ビジネス5「何で身をたてる?」
次回ニート的ビジネス8「副業が+13万と好調です」


目次一覧はこちらをクリック 

“「とあるニートの成功法則」” の続きを読む

ニート的ビジネス5「何で身をたてる?」

ニート的ビジネス4「幸せに向かう最短のルート」にて、ブラックにあたったとき成功するための方法としていくつかあげましたが。

・転職連打
・海外脱出
・副業
・仕事で能力を伸ばす
・資格取得
・起業

この問題を考えるときに一番大事なのは
日本の労働環境はぶっちゃけ悪い」って
前提があることです。

失敗に厳しい。
人生を犠牲に捧げないといけない。
の割にリターンが少ない。
無職になるか、全てを犠牲にして仕事をするか。
レールを外れると戻れない。
ブラック盛りだくさん。
労働者は保護されてない。

労働環境がね、オランダみたいにクリーンなら何も悩むことはないし
こんな記事も必要ないです。仕事なんでもいいからつきましょう、
あなたに必要なのは、精神的な復活だけです!って言えます。

しかし、ここではそうではない。
精神的復活だけでは足りないんです。

具体的に、このきつい労働環境を乗り越えて、幸せをつかむ方法論。
それも同時にないといけない。


さて、そういう、悪辣な労働環境であるという前提にたつと。
資格取得・転職連打・仕事一途で能力上昇は疑問が残ります。
資格取得して、入った先がブラックだったらどうする?
ブラックだから転職した、でも経歴弱くなって、転職するほど
ブラックから遠ざかるどころか、逆にブラックしかなくなっていったら?
仕事一途……そもそもそこがブラックだったら耐えれるのか。
ここからは逃れられないと思います。
転職方針はまだマシですが。しかし、結局ブラックと対等ではない路線なので。
というわけでこの3つは保留。

次に海外脱出ですが。
労働環境からは逃げられます。
しかし、他のリスクが余りにも高すぎる。失敗したときにどうするのか。
また、得るリターンは労働環境と犠牲にしても高いものなのか。
現地の人にハブられたらどーする。治安・衛生は?
また、そこで一生を過ごすのか?……大半の人は、
そこまで踏み込めないでしょう。

となると、起業か副業ですが。

起業はハードル高いでしょう。
これもやはり失敗時の云々が言えます。
労働環境からは完璧に逃げれます。なんせ自分のやりたいようにでいいんで。
しかし、先行資金が大量に必要でしょうし、何よりも知識がいります。
法務の知識も、人を雇う知識もなく
やり方すら分からんって人が大半ではないでしょうか。

となるとですね……


もうお分かりですな。


俺が勧めるのは、副業です。
これこそ労働環境から逸脱する、最良の第一手ではないかなと。
まず、失敗時のリスクが低い。ほかと比べてって意味で。
稼げる情報の乗った教材を買って、やってみてって流れだと思うけど
失敗しても金銭的に1~3万ですむはず。人生LVでの影響はほとんどないはずです。
はっきりいって新卒カードで失敗したら人生相当きつくなりますが、
副業で失敗したから、だからなんなのって感じだし。
それでいて、成功時のメリットですが。

月3万でも稼げればしめたもの。大体の副業は上限値が高いので、
+10万、+100万と行った世界が見えてくるはずです。
この上限値の高さも推したい。
そうすれば、やっと企業と対等になれる。クビが怖くないですから。
副業をメインにする必要は必ずしも無いと思います。
「会社に頼らなくても自活できる」というのが重要で。

時間をかけて、良い会社を探すこともできる。
より時間をかけて、副収入を伸ばしメインとすることもできる。
ブラックに入っても、クビにしないで下さい!と言わずにすむ。

リスクの低さ、上限値の高さ。また、副業は数が多数あるので
能力値が上昇する副業というのもある。
そういうのを選び、就活に活かせる副業を選ぶという手もある。
まさに勉強しながら金を稼げる状態。
そうすればかなりのリスクコントロールが可能だと思います。

ただ一つ、欠点があるとすれば、時間ですか。
金銭・人生リスクが低い代わりに、最初そこそこの
時間投資を要求するはずです。
といっても週で8時間LVだと思いますけどね。

とはいえ、それすらきつい人がブラック企業勤めには
いるでしょうから……。
そのあげくに失敗だと副業アレルギーになっちゃうかも。

でも、ニート状態だと、そこは多少緩和されるはずなんで
現ニートが成り上がる手段としては、最適だと思います。


とにかく、人生は一度しかないので、失敗しても
すぐ復帰できるというのが大事だと思います。
金銭・時間、そして勿論精神的にもリスクをおわないこと。
そして当たりがデカイ、もしくは当たりやすいこと。
そうすれば、後は数をうつだけですから。


次は、これを軸に、実際どう具体的な行動に落とし込むかを書こうかと思います。


にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

前回ニート的ビジネス4「幸せに向かう最短のルート」
次回「とあるニートの成功法則」

目次一覧はこちらをクリック 

“ニート的ビジネス5「何で身をたてる?」” の続きを読む

ランク一位ひゃっはー

ああ、すっごいどうでもよくないけど。

にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ

ニート日記カテゴリで一位になってた。初めて見た。
まあ、上位の人が点数配分変えるだけで抜かれるんだけどw
でも、特に押すメリットないのに、いつも押してくれてる人ありがとう。
いい加減に、blog村はクリックする側にも何らかの報酬を用意すべきだと思います。

とにかくちょいと嬉しい。感謝。

あ、そうそう。前々回に、次の次の記事で人生プラン的なの書くっていったけどまた次の回に伸びました。すいません。

“ランク一位ひゃっはー” の続きを読む

バイト日記8「反省したなう」

あんなことがあった後ですが。

今日は結構充実した気持ちで仕事ができました。

昨日までは、結構やる気かなりナッシングな態度で仕事していたんですけど



いやなんつーか。

昨日、あの後、家に帰っておかんとかに電話したんですよ。
ひどくね?とかね。まあよーするに愚痴っぽい感じで。

そしたらさ、こうゆーわけですよ。

「でも、斉藤一人さんは、辞めるとき即やめるべきだけど、
 相手に損させるなって言ってなかった?」

・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・

・・・・・・

・・・ハッ!

い、言ってた……。

まあそれが正しいかは置いておいて。

他にもピーンときましたんで。

「やべ、相手の欠点を見るモードになってないか」と。


昨日blogでなんつったか。

完璧主義の相手を批判してた気がする。

しかし、俺の脱ニートの元になった、一人さんが提する「不完全主義」によると
完全なものなんて何一つ無い。

つまり、相手企業も欠点があって当然。
社長も欠点があり、上司も欠点があって当然。
勿論俺も欠点があって当然なわけで。
何もかもを求めるほうが間違ってる、気がする。

完璧主義な人を嫌う、自分自身が完璧主義に陥ってはいなかっただろうか。

なんたること。


あと、さらに思ったこと。

そういえば最近、辞めるって決める前後あたりから「ツイてる」とか
「幸せ」とか口に出してないなあと。
む・・・・これを忘れるのは良くないぞ。

そう思って、色々口に出したり、相手を許したり、許せない自分を許したりと
自己暗示したり口にだしたりしながら会社に行きました。

「ツイてる」だの「楽しい」だの「自分を許す」だのなんだの。
「しゃちょーや上司が劣等感から開放されますよーに」とか
「この会社に幸運が滝のように訪れますよーに」とか
祈っておきました。

そうだ、よく考えれば、金は出るし、なんだかんだで定時で帰れる。
6月7月と金の心配をせず副業に打ち込める。
別に殴られるわけでもないし、希望もなんだかんだで通っているではないか。
副業も人生プランもまず順調だし。応援してくれてる人もいる。
これをツイてると言わずしてどうするのか。

あ、これは結構怪しい儀式なんで。自覚してるのでどうこういわないでね。
でも、結局外に出すものが内にも返ってくるんだよなーと
ちょっと今回の件で、再度実感しました。

最近忘れてたよほんと。

人は放っておくと完璧主義に近づく人間なんかもしれないね。

まあ気づくたびに修正していけばいいよね。


で、到着するころには
「うん、どう思おうが、もう最後までいるのは決定してるんだから。
 拘束されてる時間は、自分の成長のために、仕事を全力でやろう」
と考えるようになってました。

会社のためじゃないっすよ。あくまで自分のためです。
一つでもなんか営業の勉強して帰ろう。
例え最後の一日だとしても、俺自身の糧にするために全力でつくそう。
と。

まあタイミング的に、社長からみたら「あの説教のおかげで真面目になった」と
見えるかもしれませんが。

全然違うからね!

単に母の助言と、一人さんの助言ががっちり噛み合ったからです。
まあ、それを引き出したのは社長の説教が原因ではあるけど、おかげではないぞ。
でも、やっぱりそういう意味では「ありがとう」って言っていいんじゃないか。
そうも思ってみたり。自分を戒めてくれた。反面教師として。


ま、そういうわけで、今日はかなり前向きな気分で仕事ができました。
俺なりに一位を目指してみせようじゃないか。
社畜的態度が求められるなら、何、それも修行さ。
それも糧にしてみせよう。

勿論定時になったら即帰るけど。

でもまあ、悪くない気分ですね。


俺は自分を罵倒したくない。ゆえに相手を罵倒したい時は
「罵倒に慣れ」ないよう気をはらないといけない。
自分への幸運を祈る癖をつけるなら、周りにもそれをつけたほうがいい。
慣れるから。

自分への態度と、相手への態度は、
簡単に切り離せるようで中々切り離せないと思う。
むしろ自分はこれは無理だと思って、諦めてるぐらいです。
まずリンクするんですよ。

今回はちょっとそれを反省しました。
やっぱどうせやるなら前向きにやったほうが気持ち良いな。


伊達に、人は己の鏡なんて言葉が語り継がれてないね。

人の振りみて我が振り直せ、もね。
しばらくこの言葉が頭の中往復してたわ。


完璧主義からは中々脱却したと思ってたけど・・・
本当、3歩進んで2歩戻るゲームだね人生って奴は・・・・。



追記:今日退職届の印鑑をおしたんだけど。
その時、総務に聞いたら、この会社35人前後なんですが、
ここ1年で30人ちょい辞めてるらしい。
その離職率はヤバくないか
総務の人も、来週辞めるらしい。勤続9ヶ月。びっくりした。
やっぱり、完璧主義視点でみるかを差し置いても、会社自体はブラックですね。
それはそれ。これはこれ。




にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

前回バイト日記7「辞めたのにもう一度辞めたい」
次回次回 10/5/28 バイト日記9「祝!退職!再度ニートへ!」


日記目録

“バイト日記8「反省したなう」” の続きを読む

バイト日記7「辞めたのにもう一度辞めたい」

今日は教訓を得た。


ブラック会社で円満退職っぽくないときは、
断じてその日づけで辞めるんだ!


じゃないと後悔するぞ!

今日の自分みたいに

まあ、自分は正直営業としての成績は今は相当悪いわけですけど。
別に手を抜いてるわけではなく、スロースターター&向いてないというだけです。
流石に辞めると決めたからと手を抜くほど、無神経じゃないですよ。
働きづらいのは確かですけど。だから一刻も早く、クビを切るべきだと思うんですよね。


でもまあ、そういう態度が手を抜いてるように見えたのかなんなのか、
新たな説教タイムがありました。

「代表」から。まあ社長ですね。


いやあ……ひどかったね。

自分の発言の9割ぐらい「はい」しかしゃべってなかったと思う。


「お前に教育費かかってんだよ。わかってんのか?」とか

「おまえも言い分あるかもしれねーけど、こっちもイラついてんだよ!」とか

「おぉい、はいはい言ってるだけかよ、ぉい」とか

「何だその顔は。言いたいことあるなら言えよ!黙ってんじゃねえよ」とか
(このときは「いいえ。ありません」といいました。残りの1割です)

「1ヶ月前に辞めるって言えって規約に書いてあんだろ?
 いつ辞めてもいいですよみたいな態度だと、こっちも穏やかに送り出せないに決まってんだろ。
 こんなやめ方されたらさあ、恨んじゃうよ?俺。色々しようか」とか。

「自分なりに頑張ったとかいらねーんだよ。どうでもいいんだよそんなことは」とか

「ちゃんとやれっつってるだけだろ!ちゃんとやれよぉなぁおい」とか。

まあ色々。また例によって、こういうことは全部忘れるたちなのでうろ覚えですけど。

机叩かれたり、なんたりしながら、色々言われました。
なんだなー、凄いチンピラっぽい口調でしたよ。


社会人としてどうこうって言われたけど、本当に心に響きません。
サビ残させてるような人に言われても、何も響かない。
恨んじゃうよ?とかの当たりは、普通に脅しか?と思いましたし。
社員を奴隷化なんかと思ってるんでしょうか。
もっとも、社員と会社を対等にみてるような会社だったら、辞めてないでしょうが。

つか、そんなにイラついてるなら、即刻クビにすればいいのに。

というか、して欲しい。

社長の目的が分からんですね。辞める人にちゃんとやれって何を盾にいうんだろう。
あの言い方で俺のモチベーションがぐぐっと上がると思ったのか、
やっぱり脅す方向で、自分の稼働率をあげようとしたのか。


正直、聞きながら「明日から来るのやめよっかな」とか考えてました。
あっちが「末日まできっちり気合入れて仕事しろやおい」って言ってる最中に。


さて、ここらで、自分がこの会社を見切る判断となったところを書いてこうと思います。


1.残業が減る気配がない。減らそうと言う意思もない。さらに正社員はサビ残。
 (第一の理由。残業0なら別に年単位でいた可能性もありますけど。
  残業0っていう名目ではいって、毎日3-4時間残業とかやってられません。
  というか、サビ残させてるところが減らせる訳ないよね。短期的には売り上げ落ちるもの。
  でも根本的な仕事の効率は永久にあがりませんけどね)

2.休めない。休める雰囲気がない。
 (第2の理由。売り上げ数字足りないのが怖くて、病欠もできない。
  子供の生まれた日にも休めないってなにさ。有給?そんなもんないな。
  エースでも定時に帰れたことがないって、目標数値、定時で帰す気あるのか?)

3.向いてない
 (これは俺の理由だね。会社の責任ではない。
  営業はというか、アドリブが重要なとこは正直あんまり向いてないな。
  文章書くのは好きなんだけどね)

4.弱者にはとことん厳しい、というか、いたぶる
 (要するにこんだけ虐められたくないなら残業や休日労働して売り上げ上げろってわけっす。
  あと努力万能論。向き不向きという言葉は彼らにはありません
  自分がこれに向いてれば、それをどう思う事もなかったでしょうが……)

5.奴隷の鎖自慢
 (上記を社員同士でやってるんだから救いようも無い。
  別に会社に全てを捧げてもいいと思うが、人に強要しないでほしい。
  邪魔だというなら即刻クビにするか、最初からとらないかにしてくれ)


同期は既に、1日14時間ぐらい労働してるようです。
会社でめいっぱい労働して、家でも休日でもやってるようです。
売り上げ伸びてホメられています。

まあ、それが本当に幸せならば、是非ガンバッテ欲しい。
なるべく人には押し付けない方向で。

あっちも言いたいことはそりゃあるんでしょうけど、
どうせ価値観違うんだし、自主退職でいいって言ってるんだから
あわなきゃサッサとクビにしたほうがお互い幸せだと思うんですけどね。



いやあ……しかし、今日は本当に疲れた。

ストレス忘却しやすいタイプの自分でもかなりストレスマッハです。
退社まで後20日も通わなきゃいけないかと思うとうんざりしますね。

みんな、ブラックに入ったときは、辞めるのを言い出した日に断固辞めるべきだ。

やれやれ。
バックレとか今まで一度もしたことないけど、視野にいれたくなってきた。
一応、最後まで真面目にやるつもりですけどね。


しかし今回は余りかっこよくなかったっすねw
バックレないって思ってるから、また色々言うんだろうなあっち。



↓再度お疲れって人はクリックよろっす
にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

前回バイト日記6「退職決定~再度ニートへ~」
次回バイト日記8「反省したなう」

日記目録

“バイト日記7「辞めたのにもう一度辞めたい」” の続きを読む

バイト日記6「退職決定~再度ニートへ~」

はい、というわけで……


退職が決まりました!


わーぱちぱち。


いや、金曜は色々ありました。

まあなんですか。とりあえずの顛末ですけど、自分はGW明けには、
正直もう辞める意思を固めてました。

度重なる残業、そして、残業をなくそうという意思を全く感じ取れない職場。
残業前提の売上目標(定時で帰ったら絶対達成できない)。
そもそも無根拠の売上目標(同期が売り上げ80万与えられて、
達成できそうだってなったら次の日100万まで上げられてたのは笑えなかった。
会社の処理キャパをぶっちぎって集客しつづける上層部。
売り上げのみ見て,お金にならない顧客を無視した接客。
正直残業代払ったら崩壊すんじゃない?っていうビジネスモデル。
病欠すら許されない雰囲気。サビ残でも文句を言えない雰囲気。
売り上げなくば人にあらずみたいな反省会という名の吊し上げ会。
激減するプライベートの時間。お客さんから無駄に搾取してるという感覚。
そこへ残業大好き上司への交代、強制的な1時間前倒し出社。

あ、もういいや、って思ったわけです。

その日の朝に他の社員さんから
「地雷屋さん、昨日夕方駆け込んできたお客さん、
 なんで夜残って対応しないの?」
という問いかけがあったのもいいトドメでしたね。
なんでって拘束時間外だからですけど?

そして、やめようと報告を決めた丁度その日の昼の事です。

教育係の上司の女の人に(前のバイトチームとは別の人です)、呼び出しをされる。

なんだろう?とノコノコいくと、待っていたのは説教タイム
まあ、自分は売り上げ成績は悪かったですから。
ついでにいうと適性も弱いですね。
自分はアドリブ弱いから、パターンを全部覚えて、
ほぼ網羅してからやっと全体効率化に進むほうなんで、
いつもスロースターターなんですよね。
コールセンターでトップとったときも、最初の1,2ヶ月は最下位ランクでしたし。
だから今成績悪いのはさほど気にしてはいなかったんですが。
でもまあ、次は営業にはつかないでおこうと思います。
やっぱアドリブ苦手だと適性ないね。


ま、それはそれとして。上司曰く。

曰く、貴方はたるんでる。曰く、貴方は仕事をなめている。
曰く、人の話を聞いてない、一度で覚えない、
頭使ってないんじゃないの?だのなんだの。

「真面目にやってるの?」→YES→嘘でしょ。→NO。ふざけてんの?
の質問じゃない詰問コンボだの。

はたまた、同期で入った方もいるんですが。その方は成績いいんですね今。
で、「例え話をします。同じ教え方をして成績のいいAさんとBさんがいます。
貴方が経営者だとして、Bさんを雇う価値があると思いますか?」だの。

営業が稼げないと、会社が潰れてしまう。そうしたら皆仕事がなくなる。
売り上げ出ない営業は、皆の生活を奪ってるの?分かる?だの。

適当に働いて、そこそこ今だけ生活できればいいやみたいな自己中心的な考えでは
社会では通用しない。そんな人は一流になれないし、責任感が足りない。だの。

隣のチームは、残業(サビ残ですが)やりまくって、成績だしてる。
あっちから「駐車場チームは雰囲気ヌルくていいね」とかいわれてる。
私だったら悔しくて涙流す。貴方は悔しくないの?だの。

私たちは会社に雇ってもらってるんだよ?この会社はこのご時世に
成長すらしてる。そこに感謝の気持ちが貴方には見えない。だの。


流石、人事権持ってると言いたい放題だな!
他にも色々言われたんですが、基本「あーこの人は自分とは違う人だよね」って感じで
全て聞き流してたので忘れてしまいました。
つかAさんとBさんの例えとか酷くないすかね。
とにかく、どれだけ自分が役にたってないかを力説してもらいました。

反論するならば……一度で全部覚えれたら誰でも東大いけるし、
ミスを前提にしないから計画に無理がでるんじゃないのって思うし。
AさんとBさんの例えは非礼にもほどがあるし。
営業が結果でないなら、クビにすりゃいいし。
そこそこ働きたいというライフスタイルは、別に人それぞれの価値観だと思うし。
労働時間長いところが結果でるのは当たり前だろとしか思わんし。
会社に雇ってもらってるとしても、別に奴隷契約でもないので
働いてあげてるともいえるし。感謝はするけど、強要するもんでも片方だけでもないし。
そもそもサビ残なんぞ違法行為してるほうが、
何故偉そうにいうのかが分からない。

で「貴方は心を入れ替えて、本気で改める気があるか」と
なんか宗教の勧誘か?というようなことを言われたんですが。

で、まあ、そこまでいうのならと。
元々心が固まってたんで、いいタイミングだなと思って

じゃあ辞めます」といったんですね。
「自分としても、ふがいない成績で申し訳ないと思うので、いっそ
 今日付けでクビで結構です」と。
(本音は残業があるからですが、いい言い訳だと思って)

そしたら「分かりました。上に伝えておきますね」と。
ドライに去っていきました。

でね。しばらくして戻ってきて。
そしたらっすよ。当然OKでて、さよならっていうと思ったらっすよ。

戻ってきて何を言うかと思ったら
「分かりました。じゃあ5月末まで働いて下さい」

・・・・・・は?

いやいや、今日づけって俺は願ったんですけど。
そもそも、あそこまで役立たずいっておいて、長く置く意味は何。
人件費の無駄なんでしょ?

「いや、今日付けでお願いします」

「でも、規約では自主退職の場合、1ヶ月前に申し出ることとなっています。
 貴方も記入したでしょう」

チッ、それを言われたらしょうがない。建前の理由では押し通せないか。

「それをいったら、そもそも自分は残業が0。代表も残業大嫌いで、
 うちは残業ありませんよ、と言われて入社したり、営業入ったりしたんで。
 それもあって辞めたいんで。時間のほうが大事です。
 5月末まで残業ありで残るぐらいなら、やっぱり今辞めます」

「でも、それは事実で、残業は皆なくそうとしてるんですよ。
 それに残れと言ったことはないし。帰ってもいいんですよ?」

嘘ゆーなし!そんな意思を感じたことは微塵たりともない。
この会社は絶対に残業無くならない会社だ!って見切ったから辞めたいのに。
売り上げ伸ばす(サービス)残業は正義という社風ですよ。

「でもそれ【やることやってれば】っていう枕詞がつきますよね?
 で、それは日々の売上数値をだしてれば、ですよね。
 今、エースの人ですら残業しまくってますよね。定時に帰れない。
 じゃあ自分もその人より出来る自信ないです。つまり、定時前に帰れません。
 だから、末日まで残りたくありません」

「でも、今辞められると人手がたりません
 知ってると思うけど、お客の量が多い。
 皆の仕事量がパンクしてしまいますので、5月末までは残って下さい」

あーなるほど、それが辞めて欲しくない理由か……


ってなんっだそりゃあ!

おい、さっきまで売り上げ出ない社員はいらないとか
Bさんは雇う価値がないとか
聞いた気がするんですけど?

その話はなんだったの?
雇う価値あるんじゃねえか。

今の話って、売り上げでてなくてもお客の処理してるだけで
会社の役にたつから残って欲しい
、って意味じゃないの?


じゃあ、成績イマイチだからと、俺をさんざ罵倒したのはなんだったの


それに、そんな事情とか関係ないよね。俺は残業が嫌だっていってんだから。

「残業が嫌だから嫌です」ってわけですよ。会社の事情?しらないよ。
俺の事情は無視していいの?無視するところに何故こっちだけ察せねばならない。


そう再度伝えたら、またあっち方面での相談タイムになりました。

そして数十分後。

「分かりました。定時になったら即帰っていいので、5月末まで。
 この条件でいいですか?」

それならいいですよ






ま、そういうわけで、退職が決定しました。
5月末にね。


自分としては、そこそこ満足の行く結果です。


何故なら、正直貯金が一桁しかないから!
「末日締めの25日払い」などというクソ遠い払い日のせいで、
ニートから数えてもう2ヶ月働こうというのに
2週間分のお給料しか手元にない。
副業の収入はさらなる副業の投資にあててるしね。

正直、今やめるとお金心もとないなあと思ってたので。

今、自分は時間を最重用視してるので、次の働き口は9時-5時のコンビニとかで
十分なんですが、そこに決まるまでもある程度日数必要だろうしね。
6月からなら、3週間ぐらいあるし、給料も、探す時間もそこそこ溜まりそうです。
貯金が20万でもあったなら、今日付け退社にこだわったでしょうね。
貧乏は選択肢が少ないね。

ただ、いくらお金がないといってもあれ以上普通に働くのは限界だったので。
お金かなりきついけど今日ヅケでやめるしかないかなって思ってんたんですが。
定時で帰れるなら、まあそんなに文句ないです。
売り上げもきつく言われないだろうし。

やれやれ、やっと副業に多少力をいれれるサイクルに戻れそうです。
つーか、マジで副業やっててよかったわ。
やってなかったら、辞めたいって言えたかどうか。



さて、以上が顛末となります。

さて、これに関してのさらなる思い、会社に入ったことを今どう考えてるか
6月から先はニートになるか、別のとこ決まってるのか。
今後の人生プランはどーか。
そこらへんはまた後日語りたいと思います。長くなったんで。
ではでは。


・・・・・・・


・・・


・・







いやしかしあれっすね。

人が反撃しないと思うと、
言いたい放題だなほんと!


足元見すぎでしょマジで。


↓退職を祝福してくれる人はクリック歓迎!
にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

前回バイト日記5「ニートに戻りたい!」

次回バイト日記7「辞めたのにもう一度辞めたい」

日記目録

“バイト日記6「退職決定~再度ニートへ~」” の続きを読む