無知の疑問

ちょっと自分用になるんですが、ニートのときから、非常に気になっていた疑問とか、最初にぶつかった会社形常識への「?」を忘れないために書き連ねていって、その答えをしばらくたつたびに何度も答えていこうかと思います。

初心忘るるべからず
ある人はいいました。第一印象は必ずメモりなさいと。それは、後からは決して取り戻せないのだと。
ゆえに、俺は記すのです。社会への第一印象を。何も知らぬ、真っ白なときに。

Q.仕事って辛くて当たり前なの?稼ぐために我慢してるの?楽しさ優先は理想論なの?
A.09/06/09 仕事して3週間目の答え。これは、ニートのときずっとずっとずっとずっと疑問に思ってたことです。辛さの代償にお金貰うのか?嫌々行くのが普通なのか?いや、違うはずだ。そんなの信じたくないし、信じない。俺はニートの頃から誓ってました。必ず楽しく仕事すると!それを証明するためのblogでもあります。楽しさとは待つものではなく、見出す、作るもの。仕事の8割は楽しさで出来ているっていってやらあ!今のところは楽しいです。
 09/06/23 1ヶ月と1週間。全くぶれません。「みんな本当は嫌々仕事してる」なんて大嘘だと思ってます。少なくとも、俺は違うし、俺の先輩や同輩もそういうふうには見えません(不満が0というわけではない)。楽しさ:普通:辛さ率は今、30:65:5ぐらいですかね。
. 09/09/09 3ヶ月半経過。8割が楽しさで出来て無いな!仕事はむしろ覚えてきてさあこれから!だが、仕事以外の人間関係(主に社長と)で疲れる。社長が信頼できないのが辛いなー。

Q.月曜日って嫌なもの?休日は待ち遠しい?
A.09/06/28 1ヶ月と2週間。上の質問とダブってるけどあえて。そういう感覚は絶対持ちたくないんですよねえ。今のところ、月曜でも嫌じゃないし、休日が過ぎるのが恐怖でもないです。休日はプライベートの時間がほしいからほしいってぐらいかな。
. 09/09/09 3ヵ月半経過。仕事がどうこうってのは変わらないが、平日のプライベートの時間があからさまに減ったのでその分休日のプライベートの時間は欲しくなっている。

Q.営業って自分を買ってもらうことって本当?
A.09/06/08 入って3週間目の答え。不明。でも販売店とかいくと、買う商品は同じなのに、担当が違うだけでこの人から買いたくないってあるよね。そういうのなのかなあ。でも商品のが価値は上な気がする。
 09/06/23 1ヶ月と1週間。自分を買ってもらうっていうと語弊がある気がする。上手く説明できない。いい商品でも営業が良くないと売れないのは間違いなく事実です。これは絶対いえる。
. 09/09/09 3ヵ月半経過。自分を買って貰うってのとはやっぱ違う気がしてる。やはり人格的なものより、営業的テクニックというものが優先されると思う。相手への思いやりより、相手の立場にたった戦略眼のほうが重要だと思う。

Q.ビジネスライクとフレンドの区別が分からない。どっから慣れなれしくしていいの?
A.09/06/08 3週間目。よく分からない。仲良くしたいのにメール送ったら携帯に送っても事務的なメール返って来るし・・・。これはどうするのが常識なんだろう。
 09/06/23 1ヶ月と一週間。やっぱりよく分からん・・・。
. 09/09/09 3ヵ月半経過。やっぱり分からん。未だに崩したくなる。他人行儀すぎるんじゃないだろうか。もっとフレンドリーにいきたい衝動がある。

Q.ビジネスライクな言い方って本当に正しいの?
A.09/06/08 3週間目。分からない。例えば「そうだったんですかー」っていう場面は、丁寧なら「さようでございましたか」になるんだけど「そうだったんですか~」とかのほうが距離が縮まってると感じるときはある。なんでも丁寧に言うのって本当に正しいんだろうか。知りたい。
 09/06/23 1ヶ月と一週間。フランクな言い方が強いときもやっぱりありそう。例えばいつとかまではまだ説明できないけど。
. 09/09/09 3ヵ月半経過。上に同じ。常に正しくはないんじゃないか?慣例でやってると感じるときが、かなり多い。

Q.傲慢な奴が偉くなるの?偉くなると傲慢になるの?
A.09/06/08 3週間目。これはどうなんだろう。ずっと気になってた。偉い人で信じられないぐらい傲慢な人いるよね。でも、多分後者かなって今は思ってる。接待気味のやるとわかるけど、あんなのずっと受けてたら感覚おかしくなっちゃうよ。
 09/06/23 1ヶ月と1週間目。思ったほど事は単純じゃないかも。つまり、偉い人にへりくだられすぎると、逆に困るわけです。「適度に」上の立場にいてくれないと。この「適度に」が難しいのかなあ。
. 09/09/09 3ヵ月半経過。「偉くなると傲慢になる」んだな。人事権持ってる人にそうそう本音言わないよ。ツマランギャグにも爆笑だしね。相当気をつけないと、あっという間にオヤマの大将になるわ。

Q.接待ってやられる側は嬉しいの?
A.09/06/08 3週間目。これも分からない。料理のとりわけしてもらうとか、注文も人任せとか、一々注いでもらったり、つまんねージョークにも笑ってもらったり(突っ込んでもらったほうがありがたくね?)これ本当に嬉しいのかなあ。自分だったら別に料理なんて自分でよそったほうが楽なんだが・・・。勝負事もさ、勝ち露骨に譲られて嬉しいのかなあ。その立場にならねえとわかんねえ。
 09/06/23 1ヶ月と一週間。上にも書いたけど、完全に下と対等にどうこうってほうが逆に不自然でぎくしゃくしちゃうのかもしれない。だって本当は対等じゃないから。だったら最初から分かりやすいほうが。あ、でもとりわけや注がれて嬉しいとか、露骨なヨイショが嬉しいのかはわかんない。やっぱいらなくない?
. 09/09/09 3ヵ月半経過。嬉しいんだろうな。やっぱ。本音いうとキレるし。そのくせ、本人は周りの意見聞いてるつもりでいる。ということは、超超超聞いてるぐらいの自覚で、やっと人並みに話聞けるんじゃないかな。最初ガンガン意見言ってた奴いたけど、聞き入れられないから提案全くしなくなってったよ。失望して。

Q.部下を指導するときって褒めないほうがいいの?
A.09/06/08 3週間目。人教えるの俺好きだけど、実質に部下をもったことはない。基本人に教えるときは俺は決してけなさないし、10回同じこと説明するなんて当たり前だと思う。で、出来たら褒めまくる。これは間違ってるのか?どっちが正しいのだろう。何故褒めないのだろう。上になると分かるんだろうか。
 09/06/23 1ヶ月と一週間。少なくとも無闇にけなすのだけは間違いと言える。
. 09/09/09 3ヵ月半経過。褒めないほうがいいから褒めないんじゃなくて、褒める所を見つけれないのと意識してないからだな多分。難しいよ褒めるの。俺も上司を中々褒めたおせない。

Q.何故部下と今後や職場について話し合わない?(飲み屋じゃなくて正式に、部下の成長のために)
A.09/06/08 3週間目。なんとなくは分かるけどね。1つにそれが必要だと知らないか。もう1つは必要ないと思ってるか。どうなんだろうね。俺は必須だと思うけど、難しい理由もやっぱるのかな?
 09/06/23 1ヶ月と1週間目。もう一つの答え。「単純に忙しい」です。これが正解かも。つまり「緊急でない」「身内の問題」「いつでもできる」ゆえに、優先順位がどうしても社外問題や緊急問題に「常に」負けてしまうわけです。筋トレとか、やらなきゃなーとか思いつつ永久に先延ばしにされる感じです。でもやっぱり必要だと思うんで、上司にかけあっていきたいし、上司になったらしっかり話あっていきたいですね。強い、非常に強い意志が必要な気がしてます。
. 09/09/09 3ヵ月半経過。時間ないんだろうね。後意志もね。永久に後回しされてる感。

Q.飲みニケーションって無駄な文化じゃね?
A.09/06/08 3週間目。だけどこれは既に変わらない答えいえそう。無駄どころか「非常に効率的」だと思う。親睦を深めるのに。今まで5,6回飲みに誘われたけど、仲良くなる加速度が全然違う。食事も一緒にしたけど、やっぱり固い。飲みは本当にかなり深いとこまで話す。時間が長いのもいい。食事だと2時間も同じ店にはいれんw
09/06/23 1ヶ月と1週間目。上の条件に「合う性格の人」や「奢りなら」という条件がつきました。無駄な飲みも確かに存在します・・・。しゃべる時間が長い+やや開放的=仲良くなり「易い」というだけで、「なれる」わけでもないし、ましてや合わない人が「合うようになる」わけでもない感じです。
. 09/09/09 3ヵ月半経過。「相手次第」だねほんと。会う回数が浅いなら効率的だと思う。たくさんあってたら、その人との相性が物言うね。色々お互いボロもでてくるしね。

Q.正社員ってバイトより真面目な奴多いの?バイトはてきとーなの?
A.09/06/08 3週間目。分からない。バイトのころは、そんなに変わらなくね?ってのと、むしろ人によってはバイトのほうが熱意や能力あるんじゃね?って思ってた。責任感は正社員のほうが強い!という論にも非常に疑問
 09/06/23 1ヶ月と一週間。一緒でしょって思いがさらに強くなってます。
. 09/09/09 3ヵ月半経過。絶対変わらないね。正社員もバイトも。肩書きだけだ。

Q.仕事って難しそう。見積書。受注方法。etc
A.09/06/08 3週間目。見積書は分かった。楽だった。売り込みー訪問許可~受注までの流れはさっぱり分からん。売り込みはやっと分かった気がするが・・・・。
 09/06/23 1ヶ月と一週間。誰でも教えられれば出来そうな気がする。

Q.面接官って、面接に来た人のことってかなり見抜けるものなの?
A.09/06/08 3週間目。さあ?どうなんでしょうね。人事できる立場になれたらいいなあ。

追加Q.仕事ってノンスキルのヤツは無理なの?コミュ力とか事務力とか、就職前にかなりのスキルが要求されそうだけどどうなの?
A.09/06/28 1ヶ月と2週間目。ノンスキルでも多分いけます。即戦力は無理だけど、1・2ヶ月見てくれるなら。コミュ力は・・・それなりのLVが求められてる気がします。別にテキパキ何でも応えるってLVじゃなくて・・・コンビニのレジうちLVで。営業だからかな。
. 09/09/09 3ヵ月半経過。コミュ力は永久の課題。営業に必要なコミュ力は普段と全然違うね。戦略の力がいる。

Q.正社員とニートってそんなに違うの?今までニートしてた奴が正社員はどうなの?
A.09/06/08 3週間目。それを証明するためにこのblogやってるといっても過言ではない。今のところ、自分には出来てるし、他人にもできるだろうってことをやってます。新規にコールラッシュ中。その後プレゼン。でもフローがあれば真面目な人なら誰でも出来るはず。
 09/06/23 1ヶ月と一週間。まだまだいけてますよー!違いなんてないといいたい。
. 09/09/09 3ヵ月半経過。俺の同僚はニートじゃないけど俺と同じぐらいだから関係ないんではなかろうか。



3ヵ月後、半年後、1年後とかにまた改めてみてみたい。blogも続けたいという意味もこめて。本当は10年後ぐらいにまでしっかり読み返して、また答えてみたいね。

あと、これ見てる方で正社員や社会・会社への素朴な疑問あったら受け付けたい。共感したら取り上げたいので。もっとあったと思うんだけど、第一印象ってカスミのようにすぐ消えてしまうんだよね。この日記は初日に書きたかった。


というわけで、投稿された質問があったので答えてみます

Q.「社会人になる(働き始める)と自分の時間が殆どないって本当?」
A.09/06/23 1ヶ月と1週間目。自分の会社は9時6時で割と定時どおりに帰れる会社です。残業もほとんどありません。結論からいうと、学生時代の趣味時間を10としたら、ニート時代7、今は2ぐらいですね。なんつうんすかね「やらなきゃいけないはずのこと」を家に持ち帰ってると、遊ぶ気になれないんですよ。学生よりニート時代のほうが遊んでないのもそういう理由です。で、今は新人なんでやらなきゃの気持ちが強くて・・・ですね。しかし丁度、その話を上の方と今日したんですが「定時にきて定時に帰って、仕事完全に忘れる。そういう日を週に何日も持たなきゃダメ。モチベ下がって成果も落ちる」って言われました。だから自分が未熟なのかもしれないです。いわれてみりゃあ学生の頃は切り替えまくってましたからね。もしできたら、まあ10とはいわなくても7ぐらいにはなりますね。10にならないのは「趣味じゃない人付き合い」が学生時代より全然増えるからです。もう少しなれてきたら、また応えたいと思います。
. 09/09/09 3ヵ月半経過。ぶっちゃけ、会社が規則を守ってくれるならある。守ってくれないと無い。法律を守ってくれるのか、違うのか。


↓参考にされてる方いたらクリックお願いします
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ

“無知の疑問” の続きを読む