ネオニート日記「副業専業生活ってこんな感じ」

半年も都会で休んだせいで貯金が吹っ飛んで、
生活費すら怪しくなっていた自分ですが
6,7月とせどりを結構真面目に復帰したことで、やっと回復してきた感じです。

やっぱね。金で幸せは買えないといくらゆーても、
最低限の衣食住はないと、考え方でごまかすにも限度があるよ。

今の自分の生活ですが、大体こんな感じ。

朝9時ごろ起きる

10時頃にブックオフいって適当に仕入れ

すぐ帰るときもあるし、夕方までいるときもある。
どっちみち、夜までは結構gdgdしてることが多い。

夜になると眠くなって寝る

深夜に起きる。記事書いたりアフィblog改良したり出品作業したり、
多少真面目に作業タイム

早朝手前ごろ、また眠くなって寝る

9時頃起きる


まさにダメ人間

こんなサイクルで会社いってて、真面目にやってます!とか
ほざいたら説教一週間コースは間違いない。

なお、見込み純利は平日なら多分2000円~1万円。
休日なら3万~7万ぐらいを前後してるんじゃないかな。
まあ、売れる時期にはそれぞれの本で大幅に差があるんで
これらが一気に回収できるわけじゃないんですがね。
最近は、やっと、生活費ならいつでも稼げるよって、自信をもって
言えるようになったかもしれないですね。

ブックオフは最近は毎日行くようにしてます。
仕入れがたとえゼロでもいきます。まあ実際は滅多にないけど。

なんかね。朝に外にでないと、一日が超速いので
というか早過ぎる。
夜ねて、昼過ぎに起きるとかなりやばい。
あっという間に夕方になって、一日が3時間ぐらいしかない感覚になる。

こんなになっても自己のコントロールがまだまだだなーって思います。

自宅で仕事出来る人本当尊敬する。
僕は自分の部屋は、くつろぐ空間になりすぎててかなりキツイですね。

まあ、それでもいわゆる世間一般の仕事にいくよりはいいですが。

労働時間は……。気楽ではあるけど、少なくはないかもしれないね。
せどりは仕入れ自体は、今の自分は平日は2時間やりません。
多分1時間以内がほとんど。
ただ、セールとかだとがっつりで休日は6時間ぐらいの時もあるかな。
仕入れに限れば、週に20時間ぐらいの仕入れ時間じゃないかなと思います。

そんで、これに加えてblog記事とかも自分は仕事と認識してる部分があるので
それも結構かかるかな。メール返答とか、blog改造とか見えないとこで
ちまちま時間かかってるので。
トータルすると、週40時間労働と、普通の仕事並にやってる可能性はあるね。

意外に頑張ってる感じ?

まあこれも、今頑張れば後々もっと楽になるという見込みの元やってるんですが……。
完全に現状維持を目的とした挙句に、労働効率のみみるなら、1/3以下に減らせるかと。
blogも多分きり上げてしまうので。そしたらまあ、全然ですね。

ただ、上はやっぱ目指すよね。保証のある生活してるわけじゃないから。

でも、副業の業界は本当勉強してて面白い。
儲け話って、いくらも転がってるんだなーって思います。
まー反面、詐欺も多い業界なんだけど……。

日本は早く、副業なんて誰しも持ってる、
もしくは経験してて当たり前って国になればいーのにね。

とりあえず、副業専業生活ってののサイクルをちょっと晒してみた。


にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

目次一覧はこちらをクリック 

日記目録はこちらをクリック

“ネオニート日記「副業専業生活ってこんな感じ」” の続きを読む

ネオニート日記4「トラブルであったついでに、家族を怪しげな道へ引きこんできた」

やる気が戻ってきて、復活宣言して、こっから頑張るんだぜ!

って時に限ってトラブルって起こるもんだよね。

まあトラブルって、ここぞ!っていう場面で起こるからトラブルっていうんです。


まあ何が起こったかというとですね。

先日、4才の甥っ子が高熱で緊急入院→退院まで2週間24時間誰か付き合ってね!
→みんな仕事とかあるけど、誰が?
→俺しか空いてない
→東京から帰ってこい

っていうわけで、10日ちょいほど、実家の福井県に帰って
お守りとかなんとかしてました。
いやあ、帰るまではあれがあんなに大変だとは思わなかった。

24時間付き合うって洒落にならない。
子供の遊んでコールか、見てるアニメの音声のどちらかが始終垂れ流しですので。
育児ストレスで鬱になる母親多いらしいですが、
交代してくれる人誰もいなかったらなって当然ですね。
ストレスで発狂する。なんせ、プライベートタイムという、発散する時間もないので。
あれほんと激務だろ。育児専門とか拷問だわ。
途中、何度「うおああああー!」とか無意味に叫びたくなった。まじで。

あ、甥っ子は無事一週間ほど付き合った結果、退院できました無事。


でもまあよかったのかな?ある意味俺が仕事してなくて。
まともな仕事してたら、誰かが無理について、その人が鬱った可能性大だし。
そういうふうに良い風にとらえんとね。


それに実入りもありました。
実家福井のほうに帰って、せっかくなんで、地元の古本屋回って
仕入れも数万ぐらいの利益見込みでちょっとしてから帰りましたから。
ネット中心の副業だと、こういう場所によらず稼げる行動できるのがいいね。
そうじゃなければ、こんなことしてる場合じゃないのに・・・という感覚で付き添いしたかも。

副業生活を決心したのが大体1年前ですが、
あの判断は今でも全く間違ってないと思ってます。
あの頃月+5万とかだったのに、よく決断しましたが。

実際に仕入れする際に、直接見させて妹にも、せどり見せてこれましたし。
妹も入院歴とか、退職回数そこそこあったり、でも子育ては必要で
お金に関して不安をたっぷりいだいていたってのもあって。
家族に直接みせれたのは大きかったです。

怪しい事してるわけじゃないってのを見てもらえたしね。
妹的には【常識が破壊された】って言ってましたが。
福井の平均賃金は全国最低クラスに安いから・・・・。
コツ教えたら、1400円の本を超幸運にも(初心者じゃ滅多にないよ)
10分で見つけててこれで時給2時間分・・・・とか考え込んでました。

あるある(笑

まさに一年前の自分・・・・。

実は今まで妹に、ずっとせどりやってみろって推し続けたんですが
今後はそれもなくなるでしょう。実態を大体把握してもらえたので。
すごく美味しいところも、すごく面倒なところも両方見せました。
丸半日ほどずっと目の前で作業したし。よく付き合ってくれたけど。
メリットもデメリットも十分説明したし、やってる本音も語った。
ツイてるツイてない含め、実際の利益効率も見せたつもりです。

今後妹がどっちを選ぶかは完全に任せたいと思います。
知った上でなら、本当に好きにすればいい。
ただ、知らずに道を断つのはちょっと勿体無いと思ってたので。
いまんとこやる気みたいですけどね。
大体の当たり本の潜み率をみて、これなら自分も行ける、と思ってるようで。

まあ普通に働くにしろ、もし万一失敗したらこっちを本格的にやればいいさ。
と言っておきました。
セーフティネットが後ろに控えてる、少なくとも、就職失敗=人生オワタではないと
安心させるだけでも全然違うと思ってます。


まーどのみち、それ以上のことはできませんがね。

人に道を知らせることはできても、
進ませることなんて出来ないしね。

自分の経験からもそれはよく分かる・・・・。
進めと命令して進んだら苦労なんかない
進もうと思ってすら進めないこともあるのに。

話それた。
まあ、妹にとって、いい転機になることを祈ってますと
イイ風な事をいって〆。


にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

目次一覧はこちらをクリック 

日記目録はこちらをクリック

“ネオニート日記4「トラブルであったついでに、家族を怪しげな道へ引きこんできた」” の続きを読む

ねおにーと日記3「半年前に死んだきっかけ」

半年前の事を思い出して書いてみる。



まあ結果的には、半年以上完全に休養という名目の
ひきこもり期間に入ったのは、人生で5回目かな。
それでもまた戻れるんだから、そう自分を諦めたもんでもないですが。
篭ってる最中は、永遠に続きそうな気もしてるんですがね。
半年で戻ったのは、戻ってから言えるんで、
なってる最中はいつ開けるかとかあんまり。


で、5月半ばに久しぶりに仕事というか、せどりの出品整理をして思い出しました。


あー……。パンクしてたなあ俺と。


いややってて思ったんですよ。
すげー貯めこんでた在庫を処理しつつね。

(処理ってこんなに時間かかったっけか?)

で、思い出しました。

せどりが好調になってきたのはいいんですが、それに比例して
ブックオフにいる時間も長くなってきてましたし。
大体、2-3時間とか。セールだと4-6時間とか。
仕入れ好調で、ニ十冊も五十冊も仕入れて帰ってきたりするし。
それで帰ると、出品がまた2,3時間ぐらい。
これで5,6時間ですか。

そんで、ブログもやってましたが、大体1記事に普通に1,2時間かかります。
なるべく、読み返しに耐えれる記事を~っていう信条なので。
で、7,8時間ですか。

そして、最盛期はコメントが1記事10とか超える時もあって、その返信に1,2時間とか。
で、そのブログが2つとか。
トータル10時間とか。


で、メールも結構、あの頃は毎日のように相談メールなどもあって、
まあその処理にまた1,2時間とか。
11だか12時間ですか。

まあ、これらは1日に全部じゃなくて、2日でってこともあるけど、
1日に起こることもあります。


で、問題は「現状維持」だけでこれということです。



こっからさらに、ブログのリニューアルや機能追加の勉強とか下調べとか。
副業の情報収集のためのブログ巡りとか。
メルマガよんでの情報収集とか。これがまあ1,2時間かかったり。

さらにそっから、PPCという別の副業にも手をだしてみたり。
レポート書いてみたり、データ調べたり、まとめたり。

そしたら、余裕で1日10何時間とか使ってるわけで。
あの時マジで、1時間すら惜しいって感覚でした。毎日が。

そんで、それに加えて、去年は2月半ばから副業をはじめ。
3月から仕事と副業を両立して頑張って。
遊びとかもほぼ一切放棄。趣味もずっと我慢。
5月末で辞めた後は、副業がんばってーの。でした。
少なくとも8月ぐらいまではフルスロットルだったと思う。


そんなんが色々積み重なった10月。


未処理未出品の在庫が400冊ほど。
これクリーニングして値付けして発送して出品しないと。
今までのせどりデータも一度整理しないと。
いや、セールもあるし仕入れもいかないと。
ブログ止まっててたくさん書かないと。
メルマガのシステム構築しないと。
鍵付きHP作らないと。
PPCの商材読み込んで広告HP作らないと。
HP改築の商材読んで、ブログリニューアル構築しないと。
無料レポートかかないと。
返信しないと。
部屋の掃除しないと。
人と会わないと……。







あふう。






そうだ。ゲームしよう。






えふう。






そして、あっという間に。




戻らないと!今が頑張りどきだろ!という内心の思いとは裏腹に。



一週間が過ぎ。
二週間が過ぎ。
1ヶ月が過ぎ。
3ヶ月が過ぎ。
半年が過ぎたのでした。




げふう。





今、久しぶりに作業再開して、その当時の作業量を思い起こしました。

うん。

あれだ。


明らか無理だったね。

少なくとも当時の俺にとってはね。


結局のところ、パンクしたんだと思います。


頑張りどころっていっても、それがいつ終わるのか。
いつだって、いつまでも頑張りどころじゃないのか。
3月から言い聞かせてたぞそれと。


上を目指すのは良い。

それは、良い。

70点主義とかで、どんどんとりかかるのもいいだろう。

それもいい。

やるだけやって、ダメだったらいいじゃないの精神でやってみる。

それも良いでしょう。
実際ダメになったがな!
前向きにいえば、休養期間!
戻れたからいいけど。
まー、やるだけやって、を後悔はしていません。



ただあれです。

とりあえず前に進むってことと。
目標のラインを上下させるってことは考えてたけど。

負荷については、考えてなかったね。

それがよくなかった。

自分は今回、それを学習したよ。

ま、それは次回以降にさらに詳しく書きたいと思います。





というわけで、一応、半年前の出来事については、こんな感じでした。

5回目の人生の長期的休みだけど、こうして振り返ると
今までとはまた違う理由ですね。
前向きにいえば、また違うものを学習したともいう。


なんつーか。3歩進んで2歩下がるという言葉があるけど、
個人的には人生は30歩進んで20歩下がるゲームだね。

行くときも戻るときも爆走だよ。

短期的切り取ると退化してても、
長期でみれば、学習して進んでるもんさって意味でも。



にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

目次一覧はこちらをクリック 

日記目録はこちらをクリック

“ねおにーと日記3「半年前に死んだきっかけ」” の続きを読む

ねおにーと日記「復帰」

またガバっとあいてしまいました。

楽しみに通ってくれた方には申し訳ない。
何日ぶりか……2週ぐらいですか。
すいません。

あれだね。分かっちゃいたんだけども。
何度も分かっていたけど再確認……。

「自分は家だと何もできない!」

ですね。

まじで、習慣は怖いというか。
いったんダメ人間スイッチ入ってしまって、抜けだすのに
また時間とっちゃいました。

やらないことが原因でやれないというあの恐ろしいループです。
仕事も(せどりも)2週間ほど手付かずでした。

これが巷の成功本ぱとか、成功ブログを書いてる人とかだと
一回の脱ニートタイミングで、
「私はこうして完膚なきまでに変身した」とか
「私は以後、真面目人間に覚醒した」とか
「自らの愚かさに目が覚めた」とか
「とにかく変わった」とか書けるんでしょう。
実に羨ましいですが。

自分は「やっぱ俺は、どこまでいっても俺だなあ」って感じです。

まあ、このブログのコンセプトは「ダメ人間でも成功する」だから
それはそれでもいい……くはないな。

いやあ、そういうわけで、本当に自宅のリラックス度合いが
ヤバイので、最近対策アイテムを買いました。

自宅で頑張るという方向は却下。
無理。
無理なもんに無理しない。
これが持論です


というわけで、買ったものは「外出時無線LAN契約」です!
ノートPCは元から持っていましたので。

契約会社は、E-モバイルの、ポケットWi-fi!


これで、近場でノートPC利用可能な図書館を見つけたので
そこで色々ブログ書いたり、せどりのレポートまとめたりしようかと思ってます。

勢いって大事ですよね本当。

いい方につけば、あっという間に駆け上がれるし
悪い方にいけば、坂道を転がるように。





 人気ブログランキングへ  

“ねおにーと日記「復帰」” の続きを読む

ねおにーと日記2「祖父にあってきた」

祖父が怪我で入院中でお見舞いにいきました。
脳の怪我なんですが、リハビリは必要なものの、命には別状なく
快方に向かってるようで何よりです。

で、今なにしてんだとか、そういうのを話してきました。

で、会社に頼らないで、一人で頑張ってるよと報告。
今の時代をどう考えてるかとか、どんな風にお金稼いでるとか
そういうのをかなり話してきました。

はっきりいって、こういう話ってめっちゃウケ悪いんですね。
俺と同世代でも、副業とかヤクザで不安定な仕事だと思ってる人多いし、
怪しげなことに手をつけている。
会社について早く真人間になれ、みたいに言う人は非常に少なくない。
ましてや、上の年代なんて絶望的です。
だから俺は余りしないんですけども。

でも、祖父は通じますね。そういう気質というか。

うちのじいちゃんは、もう数えで87になる、書道家です。現役で。
ある会の名誉会長もしてて、書道会ではかなり有名なじいちゃんです。

それも、もちろん最初から有名ではなくて。
昔は祖父は福井にいたんですね。まあ自分の実家だし。
そこで、県一番の学校に教師として就職できて。はっきり言って順風満帆です。
その当時のそこの教師ってのは、超ステータスなんで。
給料もめっちゃいい。

でも、結局書を学んでいて、師匠から「本気なら東京にこい」といわれ
ド安定職についてたのに、結婚して子供もいたのに、
仕事をやめて、家たてて、借金を作ってまで東京にいきました。
もう稼ぐ当ては書しかない。新人だから道も自分でこれから作るしか無い。

これが、40歳の時です。

んで、そっからはまあ、色々紆余曲折あって、60歳ぐらいから知名度もあがり
よそからみても成功って感じになるんですけど。

そんな人だから、安定とか、そういうのとは無縁なんですねー。
正社員じゃないことに対し、理解が強いです。どうでもいいんですね。
むしろ、誇りをもって進めてるのか、先に何を見据えてるのか、
自分はこの道をいくと自分で答えれるのか、
そっちのほうを重視してます。そういうことよく聞かれる。


俺が昔からでも、人生は長い、諦めるにはまだ早いって思ってるのは
この祖父の存在があることは確実ですね。


だって、40歳ですよ?
しかも、40年前の40歳ですよ。
はっきり言って、世間の安定度の思考とか、職業の貴賎とかは
今とは比較にならないほど見る目が厳しい時代のはず。

そこで、人生の舵をいきなりきれるか?全部リセットして。

でも、切ったんですよね。そんで、成功した。

40歳で……。


そういう実例が親戚にいるので、
俺は、人生に絶望しきらずにすんだってのはあると思います。

人生は長いと。

現在、人間の寿命は今100歳ぐらい珍しくもなんとも無いですが、
僕らの世代が老人になるころには、もしかすると
150ぐらいいけるんじゃないかって説もあるそうですね。

数十年昔は60歳ぐらいで、腰が90度曲がった上に
頭はボケっぱなしで、死期間近だったんですよね。
今はそんな60なんてほとんどいない。


20代、30代でも、人生100年のこるわけだし。

人生が逆転するのなんて、多分半年もあれば十分なんだと思う。
そーゆーことを、じいちゃんと話すたびに思いますね。



↓いつもクリックありがとです
にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  


日記目録はこちらをクリック

“ねおにーと日記2「祖父にあってきた」” の続きを読む

ニート的社会考察7「ジェネレーションギャップを感じた」

さて、私は仕事をやめてますのですが。
それを結構、親に伝えてなかったんですね。

その時に、とてつもないジェネレーションギャップを感じました。
なんという世代格差。


それを昨日、伝えましたところ。


「どのくらい働いた?4,5ヶ月?
 そうか……」

そこまではよかったんですが。
衝撃はその後。


「退職金はいくらだった?」


そんなもんないから!


そういう単語がないから!

例え5ヶ月が5年でもないよ!

そもそもそんな制度の説明自体をうけてないよ。


これは、自分に限らず、自分の世代は友人含めみんなそうです。
3年働こうが5年働こうが……。

いや、今ないのは別にいいんですけどね。こういうご時世ですし。

ただ、あるのを当然と思って質問してきたことがショックでした。



うちの親はもう50も半ばですが。


流石に世代間格差を感じましたね。

いやいや、そりゃあさ、世の中にでてる
就活アドバイスとか役にたたないわけですよ。
親の指導で、ニートが続々生まれても不思議はない。

「世の中の常識」が違いすぎる。

これだと「仕事が無い」というのがどの程度
親の世代にリアルに伝わってるのか不安です。

「就職なんて真面目にやれば簡単。
 できないのは本人の努力がたりないからだ」なんて
未だにいってるかもしれません。


ま、逆にいえばですが。


上の世代に余りきつく言われても
「気にすることはない」です。

だって、気にしたところで的はずれなのですから。

的外れても、ヤル気にさせてくれるか。
やる気を折っても、的確に的を射た助言ならいいのですが。

的外れの上にやる気も折るとなったら、
これは聞く必要ないですよねー。



いやあ、他にも「伝わってるつもりで伝わってないこと」
あっちが「常識と思ってるつもりで既に常識じゃないこと」
がたくさんあるんでしょうね。

勉強になりました。


にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

目次一覧はこちらをクリック 

“ニート的社会考察7「ジェネレーションギャップを感じた」” の続きを読む

ねおニート的日記1「人が頑張れる限界ってどんぐらいだろ」

って思ったりするわけですよ。

いや、7月は驚きのblog更新9回ですからね。

何してたんだろ?

何してたっていうか。

まあ、何もしてなかったんですけど。
いや、ドタバタも多少してたんですけどね。

グダグダも結構してました。


自分の趣味に、Web小説を漁るというのがあるんですが。
夕方前に起きる→チラッと読む→いつのまにか夜
→やるべきこと山積みなのにああああ
→と思いつつ、しょうがないのでまた読む→いつのまにか寝る
→夕方前に起き(以下略

それについて考察したこと。

自分でいうのもなんですが、割と、3,4,5,6月は結構頑張ってきたと思うんですよ。

3月から副業に手をおっかなびっくり、
詐欺ちゃうか?詐欺ちゃうんか?と思いながらやってみて。
3月中旬からバイトして。
4月から営業に回って。
4月は平均睡眠時間4時間ぐらいで本業と副業両立頑張って。
5月で会社にイヤ気がさして。でも頑張って。
6月も副業に集中して。
そこそこ結果でて。


そして、7月。

糸がきれたかのようにエンジンがガス欠してました。
6月で「あ、会社に入らなくても、しばらくはいけそうだな」とか
思ったのも一因ですね。
要するに、安定空域にはいったせいで、一休みしたい欲求が。



よくわかりませんが、自分が連続で休まずイケるのは
3ヶ月が限度のようです。


他の方はどうなんでしょうかね。


個人的には、3ヶ月でイケようがイケまいが。

3ヶ月も連続で頑張ったら、人生激変してくれないと困ると言いたいです。

人はそんなに連続で頑張れないよ。
娯楽を封印して頑張るのも限度があります。
正直いうと、1ヶ月ぐらいで変化を求めたい。


成功するまでやれというのと。
成功するまで頑張れっていうのは、
似て非なるものですね。

ニートでダメさに苦しんでる人は、どうしても低きに流れてしまうって人は。
あえて「休みたがってた自分」を認めてみてはいかがか。

自分は認めました(笑


いつもいつも「頑張りたがる自分」を演じてるとやっぱ無理はくるぜよ。
3ヶ月ぐらいで。




↓更新ない日でもクリックしてくれる人マジ感謝
にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  



日記目録はこちらをクリック

“ねおニート的日記1「人が頑張れる限界ってどんぐらいだろ」” の続きを読む

ニート日記1「やる気や閃きはアレからくる」

3歩進んで2歩戻るッ!

……だねぇほんと。


最近、サイドビジネスへの情熱的感情が薄れているッ!

とても良くないぜ。これは良くない。
なんかゴロゴロと、何もせずに終わる1日がちょっと続いてます。
いや、別にしたくないんだよ?
したくないけど、終わってるんだよ。
ニート的生活をしてる人なら、よく分かってくれると思う!のだが。

原因は、なんとなーくわかってますが。
あれですね、

意志が弱い!

っていうのは簡単なんだけど、別の視点からも見てみよう。


物事をですね、何か進めるには「やる気」がとっても必要です。

このやる気なんですが「環境」から導きだされてると思うのですよ。


どーゆうことかとゆーとですね。

人間って、大体において、常に「何かしらを考えている」と思うんですよ。
坐禅とかが趣味じゃない限りね。

飯どーしよーとか。明日どーしよーとか。ゲームの攻略だったり。
彼女のことだったり。小説の内容だったり。自分の妄想だったり。

でね、その「いつも考えている事」。
それこそが、やる気であり、行動力であり、
より良い明日を過ごすための、ワンアイディアだったりするとおもうんですよ。


なんつーかな。

例えば、7月に入ってペースダウンした理由って結構自分では明白です。
趣味で、Web小説読むってのがあるんですけど。そこに時間取られてるんですね。
読む時間っていうのもあるけど、それは割と些細なことで。
さっきもいったように、人って何かを常に考えてます。
その「考えてる時間」の「小説の占める割合」がやばいことになってる。

「小説について考える時間」が大幅に取られてるんですよ。

つまり、読んでない時ですら、「こういう展開だったら……」とか。
「こんなシーンだったな……」とか。「こういう物語ないかな……」とか。
そういうのをただひたすらに考えたり妄想したりしてるわけです。

ちなみに、blog頑張ってた5月6月とかは「blog何かこっかな……」とかを
常に考えていました。寝ても覚めても。

お金稼ぎのサイドビジネス頑張ってたときは、やはりその時期は、寝ても覚めても
「どうやったらもっと稼げるかな……」とかのアイディアを
必死に考えてたりしてました。


「いつも考えてる」。これこそが、やる気であり、才能の部分だと思うんですよね。


で、それがどこから来るかっていうと、そここそが、環境だと思うんですよ。
意思の強い弱いっていうんじゃなくて。

例えば、日本の労働問題についてのblogや掲示板ばっかり回ってると
寝ても覚めても「労働問題」について「いつも」考えるようになります。
そうすると、掲示板とかだと書き込みの1つもして議論したくなる。

ゲームをして、そのプレイに浸ったり、掲示板回ってると
寝ても覚めても「ゲーム」についていつも考えるようになる。
攻略とか。システムとか。改良点とか。

形だけでもどっぷり使ってると、結局思考もそこに引っ張られる。
でも、それが「やるべきこと」と重なったときは凄く強い。
だって「いつも考えてること」をただ吐き出すだけでいいから。
これが、他人からはやる気がある、もしくは行動力が出てる状態じゃないかな。


ただ、問題はそれらの「いつも考えてること」が。
「やらなきゃいけない事」とマッチしなかったとき。

本当は小説とかの世界のことばっかり考えてるのに……
「就職」について考えなきゃいけないとき。
これはやる気がでない。

そもそも、動けない。何故かっていうと「何も考えてない」から。
いつも考えてれば「行動するためのアイディアストック」があるから
それを吐き出すだけだけど「いつも」考えてないとそれがない。

だから「やらなきゃいけない事」について考えなきゃいけないんだけど、
「考えたいこと」を結局優先するから、いつまでたっても動けない……。

で、考えたいことってのは結局、環境からもたらされてるんだと思う。
TVをずっと見てれば、TVに支配され。異性とずっといれば出逢えば恋愛に支配され。
その時々で、一番比重の高い何かの行動……。
そこに、考えの対象が寄ってしまうんじゃないかと。

意思が弱いとか強いとか、それは「いつも考えてる事」と比例するんだと思う。
そしてそれは環境から来る。
だから、もし意思が弱い(とされてること)をなんとかしたいなら。
その思考を誘導するもの、そのものを生活から取り除くのが、一番かもしれない。



ちょっと今回の話は、自分だけにしか通用しないかもしれないし、
少し分かりにくいかもしれないけど。
伝わらないなら、無理にわかろうとしなくていいです。


ただ「やる気」っていうのは。
「いつも考えてる事」と直結してるんじゃないかなって思う。


そして、それさえ変えれれたなら、きっと楽な話なんだよ。
言うのより、全然難しいけどね。




↓長い文を読んでくれてありがとう。クリックもしてくれると嬉しい。
にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

目次一覧はこちらをクリック 

“ニート日記1「やる気や閃きはアレからくる」” の続きを読む

バイト後日記1「前の会社の人に会ったよ」

いやー久々にお話しました。前の会社の人と。


なんと、会社の労働時間に変化があったらしいです。

よりによって、自分が辞めたあとにね。

へー!
あの会社がね。
サビ残なんてしてあたりまえだろな会社がねー。
マジかよって感じで話聞きました。

自分はですね。
前の会社、とにかく残業が嫌で嫌でやめたんですが
(事前に、残業がない会社と説明受けたんでね)。


自分が入社した、3月頃は営業は6:30定時で
残る人は夜9時10時まで残る状態だったそうです。

で、営業に移った4月からは、大体9時ぐらい?になってたのかな。
自分はもう嫌だ、会社やめるっていって定時すぎにあがってましたけどね。

で、辞める時の5月の、末直前には、早めに帰ろうという事を
何の心境の変化があったのか
(自分が残業あるから辞めるって言い出したからか?なんてね)
上司が言い出してきました。そんな言葉、初めて聞いたよ。

これが5/25ぐらいの話かな。辞める直前ですよ本当。
なんか急に、上の人が、残業斬り上げて早く帰れみたいなこと言い出して
(でもやることはやれ。その方法は自分らで考えれだってさ)。


で、それから会社がどうなったかというとですね。


なんと
残業時間はさらに短くなっていて、今では夜7時半~8時に帰る人も
割と多いそうです!
まあ、8時半とかも多いそうですが、前は早くて8時半、遅くて9時という
とこからは大分進歩したかと。


へーマジかー!
あの会社がねー。残ってればよかったとは思わないけど、
見切りつけて行った会社がそうなってるとは、
見切りが誤っていたような感じがしてちょっとくやしいw
いや、めでたいですよ。素直にね。


って思ってたんですけど。


なんか話してたら。

自分「へー大分楽になったんですね。
   じゃあ、自分がいた頃は、なんか朝9:30定時で、
   9:20ぐらいにきてればいいのが
   なんか9:00に来いみたいになってたけど、そこもゆるくなったんですか」
同僚「そだねー。9:00にくるのはAさん一人ぐらいかな。正直」
  ※駐車場営業チームは、8人ほどです
自分「おお、そりゃ大分緩くなりましたね。あとの人は、9:20ぐらいですか。
   自分の頃は、9:10に自分きても自分が最後みたいな感じでしたが……」
同僚「いや、逆だよ。
   皆8:30とか8:00とか。早い人は7:30すぎからきてる。
   9:00とか遅く来るのがAさん一人ぐらいって意味」


自分「はぁ?


同僚「下手したら早い人7:00からきてるかもね」



えっ・・・・。

意味がわからないんだが・・・・・・。

たった1ヶ月の間に何があったの?
ていうか、それ早く帰らせる意味あるのか?

というか、トータルの労働時間だと、むしろ自分がいたころより
多くなってるんだが。
終業時間を1時間おそめても、始業時間を2時間早めたら意味ないだろう。

同僚「だって、定時でやってたらノルマ終わらないし」

いや、それは知ってます
終われば定時で帰っていいと言う反面、
そういう定時では絶対にさばけないノルマを与えてる会社だってことは。
定時で帰り、かつノルマ達成できてる人が1年以上一人もいないってことはね。


実際、労働システムを根本的に変えない限り、早く帰る分
時間が足りなくなるはずなんで、ということはノルマ下げたりしたのかなと
淡い期待ももってましたがもちろんそんなことはなく、
早く来るようにしてバランスとらせてるという……。
おいおいと。


いやいや、しかしそんな環境になってたとはね……。
それで生産性上がってるかっていったら、結局変わってないようですが。
まあ当たり前ですけど。
乾いた雑巾絞っても、水が滴り落ちると信じてる人らでしょうから。上は。
実際は限界あるよねその方法。


というわけで前言撤回。


見切りは間違ってなかったな。うん。



クリーンに生まれ変わるかとおもって、
ちょっとワクワクしてたんですが残念です。
何考えて、早く帰れとか言い出したんだろ。
同僚の今後を祈らずにいられない。



↓ついでにクリックしてくれるとうれしいよ、うん。
にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  



日記目録はこちらをクリック

“バイト後日記1「前の会社の人に会ったよ」” の続きを読む

バイト回想日記1「病気って大変だね」

かなりの間ブログを放置していた気がする。
この間に訪問してきてくれた人、ありがとう。

いやー病気なんてなるもんじゃないね。
特に、一人暮らしだと。
重々肝に命じていて、結構気を配っていたつもりだったんですが。
しばらくぶりに風邪ひきましたね。

やっと峠をこして、大分楽になったのだけど。
失って分かる健康のありがたみ。

人間、風邪程度でも、体調がやばくなると一番やばくなるのは
なにより気力かもしれないと思った。
いやいや……しばらくぶりに、何もする気がおきず、
ただ時間が過ぎてくのを寝て眺めてくだけでしたね。
色々と焦燥感がハンパなかった。
でも、何もできなかったけど。


そして、その時に前の会社の事を思い起こしたんですけど。


うちの営業チーム、8人ぐらいいたんですが。
その中の一人が風邪をひいてまして。
で、無理して出勤してくるわけですね。
で、当然のように、周りにウツるわけですよ。

で、最終的に6人ぐらいに蔓延したんですけどね。

その中に、俺も入ってたんですよ。
まあそんときは軽くすんだんですけど。
半日だけ仕事休みもらって、午後から出てった日があったんですね。

で、その日の俺の売上が少ないと、3日後ぐらいにいわれまして。

上司「なんでこの日、売上少ないの?」
自分「いや、勤務時間が短かったからです」
上司「そんな言い訳聞きたくない
   半日なら半日でやりようがあるでしょう。前の日のストックとか。ね、なんで?」
自分「えっと…………(それ以外答えようが無いんだが)」
上司「やる気あるの?」
自分「ありますが……」

というようなやり取りがありました。
ちなみに他の日でもあったよ。外出とかで、社内に2時間しかいなかった日とかに。
にたような問い詰めが。

いやあ……こんなやり取りを日常的にされたら、そりゃあ
風邪引いても休めないよね。

休んだら売上落ちる、それも当たり前だと思うんですが。

それは考慮されないという。
病気は自己責任だとさ。

でも、それを考慮しないから、結果的に病気でも無理してでてくるし
結果人に移って全体効率だだ下がりになるし、
暗に「お前の健康状態なぞ会社の売上の前ではどうでもいい」と
いわれてるようで、忠誠心なんぞなくなるしと。

効率的をうたってるようでいて、逆に非効率な気がしてならんのですが。

その上司自身も結局風邪うつされてたし。

ただ、それで不思議なのは、病気になったことにより
「予防しても病気にはなることはある。私が間違っていた」とかいう
意見に一向に変わらないことですけども。

「なかったこと」にされてる感じですね。どうも。自分が病気になった事自体が。


ここ数日は、ずっと眠りこけて回復に専念してたんですが
やっぱり辞めてて良かったなーと思った次第。

ブラックはダメだね。

病欠しやすいかどうか
ブラックを見極める重要な要素だと思う。

やっぱり、自分で、自分を助ける術をもっとかないと、こういう
病気とかで、弱者側、切り捨てられる立場になったとき困るなと再確認したよ。




にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

前回 バイト日記9「祝!退職!再度ニートへ!」

日記目録

“バイト回想日記1「病気って大変だね」” の続きを読む