脱ニート完全マニュアルの特設サイトがオープンしました~

こんにちわー。

というわけで、ニュースです。

このブログの本の特設サイトがオープンしました!

↓クリックで特設サイトへ
脱ニート特設サイト


おかげさまで、それなりに売れていっているようです。

というか、色々書評も好評で嬉しいですね……。

↓これとかめっちゃがっつり書いてませんか?
 ここまで書かれると何回も読み返すぐらい嬉しいですねw
https://www.honzuki.jp/book/status/no78870/index.html#


思った以上に良い感じに受け入れられているようなんで、
このまま駄目な感じの人に、広まっていけばいいなーと思っています。

個人的に、反応で一番嬉しいのは「他人に買うのを薦めた」とかですね。
これは最高に嬉しい。

だって、お世辞を超えたものがありますからね。他人に勧めるっていうのは。
変なもの勧めたら自分の評判にも直結するから、
そうそう気軽に勧められませんし……。


アマゾンにも徐々にレビューきましたしね。
読んだことある方は、是非感想くれると嬉しいです。
サイトには掲示板もあるんで、悩んでる方々で交流したりとかもしてほしいですね。


……で、あとひとつ、お知らせがあります。


実は……近いうちに、

USTREAMで、本出版に関してのインタビュー放映をやります。


なんでこの本だしたのか~みたいな。
そういうところを、改めて動画で語りたいなと。
……ま、多少きっちりしてるというのを魅せるってことでもあるけどw



しかし、こうやって本だして思いますが。
本当に遠くにきたなーという感じがします。

本人的には、大して根本的なメンタリティは変わってないんですけどね。

人は変わらない、というのをすげー実感してます。
ネットビジネスに入ったことで、知識とかは凄い増えたけど。
根本的な性格はやっぱり変わりませんねー。


なんだかんだで、未だにしょっちゅう凹むし……。

そうですね。週に1、2回は、あーダメダメだなーって思う感じありますねー。
あんま副業のブログのほうではそんなに言わないけどね。

まあ、僕は年単位でみて成長してればいいやって思うようにしてるんで、
そういう気分になったときは、
いやいや、一年前、二年前は週に4回は凹んでたし、
ブログの失踪とかもやってたんだから、十分立派になったさ、とか。

そういうふうに考えるようにしてますけどね。

そーやってたら、ここまできたなーという感じです。
遠くにきたなと。



そうですね……。
最初に、このブログを作った理由をね。
振り返ると本当にそう思う。


これ、初めて語るのかな。
えっと。
僕が一番最初、このニートブログ作った理由って。


実は、世間のニートブログに不満があったからなんですよね。
周りのね。
脱ニートするときに、やっぱりブログ見て回るんだけど。

まあ、社員になるための情報がないっていうのはともかくとして。
とにかく。

基本的に「暗い」なと。


もちろん、ダメな時期は気分落ち込むから、それはわかりますよ。
でもさ、全部が全部そうだと、読んでるほうも気が落ち込むじゃないですか。

皆未来は暗い。絶望。終わった。死ぬばっかり。
そんなの、別に一々言われなくてもわかってることで。
なんか、いい気分になれるような。
もうちょい明るい話題のニート対象のブログはないものか。


そう思って、作ったのが始めですね。

まあ、最初は伝える事あるのかな?って思ったけどw
どうせ、僕の知ってる知識なんて、凄い低LVなことばっかだしね。


でも、根本的には。
「僕が思って、悩んだことは、きっと他にも悩んだ人がいるだろう」
「僕のように、悩んだ人がいるだろう」
「そして、僕のようにそういう明るい話を求めてる人がいるだろう」
「……。一人ぐらいは」(笑

という気分で初めたんですよねw

いや、本当最初は一人反応してくれればいいやって思って。
僕と同じような人がね。

そんで、その人が、気分が良くなる……と同時に、
具体的な事も書いて、しっかり役立つように、記事を書いた。

電話に出る方法とか、世間からみたら、はあ?ってなることも。
僕が当時、すごく悩んで、誰かこういう記事ないか!って思ったから。
僕が欲しかったから、書いた。
世間からみたら、はあ?なことは重々承知で。


読むほどに後ろ向きになるブログはたくさん読んだから。
前向きになれるブログが、どうしても欲しいと思って。
作っていったって感じですね。


そういうことを続けてきたら、今みたいになったんですよね。


いやあ、遠くまできました。本当。


でも、これからもさらにすすんで。
色々、前向きになれるような事を。
それは、無理やりそうだっていうんじゃなくて。

実際に、本当に人生まだ終わっちゃいないってことを。

発信していけたらなーと思ってます。



ではでは。


あ、では改めてサイトと。


脱ニート特設サイト


USTREAM配信、お待ちくださいねー。




にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

目次一覧はこちらをクリック  

日記目録はこちらをクリック

“脱ニート完全マニュアルの特設サイトがオープンしました~” の続きを読む

「ニートの海外就職日記さんが閉鎖」嘘でしょ……

ニートの海外就職日記さんがブログ削除してましたね。

なんてこった……。過去ログすら見れないとか……。
かなりこの界隈では大反響のようで。

俺もこの人のblog、凄い好きでした。

彼の残した言葉で、今でも一番好きなもの。それは。

「皆で不幸になろうキャンペーン」


これめっっちゃ上手い言い回しじゃない?
流行語大賞にしてもいいぐらい、日本人の労働環境における
性格をズバリ言い表してると思う!

今回の閉鎖もそれですよね。
「身の危険を感じたから閉鎖」って……。
あの内容で、なんで危険になるのかって話ですよ。

なんつーか、海外へいって成功した。お前らも脱出しろよっていったらさ。

「マジで!?俺にもその成功方法教えてくれ!」
がまあ自然でしょう。

ところが「お前一人成功なんて許せない。失敗しろ」と
不幸な人数を増やしたがる人がいるんすよね。

残業してて、一人先に帰ると。
「俺は残業してるのに……。俺も帰ろう」
これが海外。

「俺は残業してるのに……。お前も残業しろ」
これが日本(の労働環境)。

有給でも代休でもなんでもそう。

成功者を一人見つけたら、俺もそのLVに行かせてくれ。
じゃなくて。
俺達と同じLVに落ちろ、なんですよね。

多分、そんな感じで海外ニートさんの没落を願う人が
見の危険を感じさせるような何かの行動に出たんじゃねえかなと思います。

むしろ、彼みたいな発信者が10人、100人って増えていくべきなのに。
現実は真逆の有様だ。

僕にも昔、会社が正しいと信じてた時期がありましたんで。
会社や世間に文句言うって、そもそも大それたことだったんですよ。
この世間知らずが!って返されそうで。

でも、そこを海外ニートさんはぶった切るんですよね。
間違ってるのはてめえらだ!って。

あの威勢のいい啖呵に、自信を取り戻したのを覚えてますよ。
その反響をみてもね。
ああ、やっぱ間違ってて、皆不満あるんだ、おかしいと思ってんだって。

でもこーゆー成功論とかを話す人を追い出してどーすんだよほんと!

マジで「皆で不幸になろうキャンペーン」なのか?
はがゆい……。

どっかでまた復活してほしいですね。マジで。



そういえば、海外ニートさんは、ニートは海外でろ!
成功信念でしたけど。

自分は、ニートは副業しようぜ!が成功信念かな、今の。
より正確にいえば、バイトと副業の二本立てがいいです。
初動資金+生活リズム+最低限の安定と自負
+飛躍の可能性+始めれる敷居の低さ×2
のイイトコどりという感じ。
正社員でもいいけど、フルタイム基本なんで副業が
波に乗ってくると逆に両立きつくなるんですよね……。
バイトはその点、副業に比重置いた分削れるから良い。

こっちのblogでは特に紹介してないけど、自分に相談のあと、
こういうスタイルや副業で稼いでる読者さんは既に20人以上いますね。

色んなダメ人間脱出方があるんで、
色々と焦ったり、諦めたりの必要はないです。
時間も50才でも全然再起あるある。


にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

目次一覧はこちらをクリック 

日記目録はこちらをクリック

“「ニートの海外就職日記さんが閉鎖」嘘でしょ……” の続きを読む

ニート的じゃないニュース「日本が直接侵略されてるのだが」

本来、労働やニートに関するニュースは余り取り扱いたくないけど。

「尖閣、ガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か」
https://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100928/plc1009280101000-n1.htm

ネット世論は以下
https://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1548557.html

もう普通に侵略行為だよね。戦争というか。
まあ中国や韓国に譲歩なんてしたらこうなるのは分かりきってたこと。

かの国々が本気で戦争を憎んでるなんて思ってる人は、
若い世代になるほどあんまりいないけど、上の世代は全然いるね。
日本が反省しなきゃいけないとか。

彼らが嫌いなのは、侵略される戦争であって
侵略する戦争は大好きですよ。

そんな国の戦争反対とか、戦争の憎しみがどうこうとか
真に受けて土下座外交してる間にこれだ。

あっちが軍艦クラスの船もってきて侵略してるのに、
事ここにいたって、話し合いとか言ってる人は、
今こそ尖閣諸島にでも行けばいいと思う。

選挙の主要層である、40~60代は民主党を選んだ責任を
心の底から反省して欲しい。

情報源がTVと新聞という、一方通行のメディアしか持たない
ことがそれをうみ、自分らがそれに染まりきってるということも含めて。
ネットも色々問題あるけど、双方向メディアなだけマシだろう。

自分は前もいったように「若い世代ほど優秀」論を掲げてるけど、
こういうとこでも非常に痛感する。
僕らよりもうちょい下は、もっと敏感かもね。

放置すればこの問題は沖縄までよこせという話にまでいくだろう。
また、日本海側だってどうなるか分かったもんじゃない。
地元が福井県としては、戦々恐々とするばかり。


ただ、自分は日本の上の方はアレでも、全体としては
日本人の底力を信じてる。特に若い世代は。
ここまで直接的に侵略されると、逆に怒りで
まとまってくれるんではないかと。

選挙期を過ぎた今となっては、世論として一人一人が
国に意見をぶつけるしかないだろう。
それにより政権放棄するぐらいまでに。長そうな道だけど。



↓労働と無関係な話ですまない。
にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
人気ブログランキングへ

blogの目次へはここをクリック!

“ニート的じゃないニュース「日本が直接侵略されてるのだが」” の続きを読む

ニート的ニュース「大手航空会社JALの内定取り消しについて」

【JAL】 内定です→入社は卒業後になります→(学生卒業)→君達は入社できません→派遣屋を紹介します
↑クリックでリンク先へ。

というニュースがでました。


いやあ、ひどいですねこれは。
ないわー。マジでないですわー。

うちのブログの方針として、ただ愚痴るだけの話題って
余り取り上げたくはないんですが、これはそういう問題じゃないなー
と思って取り上げました。

リンク飛ぶのが面倒な人に説明すると。まあ書いたままなんですが。

大学卒業予定の、パイロット候補生がJALに内定とる(26人)

JAL破綻のニュースが今年の1月ごろかけめぐる

内定者には「こんな状況だが、諸君らの将来に期待。内定はそのままなので、是非きてほしい」という書類通達が行われる

しかし、いざ就職となったとき「やっぱ不況で雇える状況じゃないからキャンセルで。就職したい人は、派遣社員の道を紹介するよ」

という経緯です。


これ本格的な詐欺だよね?
訴えたら勝てるんじゃないの?
というか、落とされた方には訴える義務があるんじゃないかと思うほど。

大手がやってそのまま通るから、ってなったら
じゃあ中小も。我先もってなるし、じゃあ、内定って何よ。
ってなるじゃないですか。
そんなんになったら、若者死にますよ。
想定していた収入が消えるんだから。
是非訴えて、勝利を勝ちとって制裁を与えて欲しい。

というか、そうでもしないときつくないかな。
「新卒カード」も消滅したし。パイロット候補ならエリートだと思うけど。
ニートになって、ダメ人間呼ばわりされる道なんて
あんがいあっさり近くにあるもんだということを、
彼らは実感するんでしょうか。
その際には、是非とも、身を持って
「ニートだからといってダメ人間なんかじゃない!」
と叫んでほしいもんですけども(笑)
僕の信念ですけどね(笑)


いや本当ありえない。
こんな倫理観が崩壊したことを大手がやらかすなんて。
だから寡占市場なのに破綻なんてアクロバティックな真似ができるんだろうけど。
それでもありえない。
経営計画どうなってんの?
これで上の人事以上の人が、退職金もらってゆうゆう退職とかしたら
とても許されないと思うんですが、するんでしょうね。


あと、もう一つ軽くありえんのが「詐欺られた大学生も悪い」とかいう意見。
これはニート叩きに通じるものがありますよ
これ、大学生叩くなんて絶対おかしい。彼らに打つ手がどんだけあった?
そら「原因」として彼らの行動次第では避けれましたよ。
でも、明らかに「たら」「れば」の話じゃないですか。
「正解」か「不正解」かなら、多少大学生の是非も語れるけど
「善悪」でいったら語るまでもないでしょ。
「正解」=「善」としすぎるのは、結果主義の弊害だと思うわ。


話それた。いやあ、しかし。
本当に企業を信頼できない時代が、露骨になってきましたね。

自らで身を立てる必要性を、ひしひしと感じます。

ただ、マジで良かったですよ。本当に。
これ結構本心で思ってるんですけどね。
こういう一人でも商売できる時代に生まれて。

時代の変化ってそういうもんかもしれないけど。

今、一人で商売できる時代になって、それと同時に、
外側では、むしろ会社などに頼りきってはいけない状況ができつつある。
まるで変化しろと追い打ちをかけるように。
あつらえたように、おもしろいタイミングだと思いませんかね。

できれば、もっとストレスなく変化したいもんですけどね。


ちょっと、このニュースで思うことがあるので、次回は
世代間の差について少し書きたいと思います。




にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

目次一覧はこちらをクリック 

“ニート的ニュース「大手航空会社JALの内定取り消しについて」” の続きを読む

ニート的ニュース「孫正義&ホリエモンの成功論」

今日は本当は別の記事書こうかと思ってたんですけど、
ちょっと巷でホットな、それでいて、まあニートにも
大分関係のある(と思う)内容だったんで
ちょっと触れてみることにしました。

以下リンクです。
↓孫正義さん
孫正義、志(こころざし)を語る

↓ホリエモン
起業してほぼ確実に成功する方法

孫正義さんはあれです。説明するまでも無いと思いますが、
ソフトバンクの社長です。
ホリエモンもまあ、有名ですよね。


まあ、詳しくはリンク先を見て下さい……といっても面倒だとも
思うんで、要約すると。
孫正義さんのは、志を高く持てと。そんで、そこに全部集中しろと。
孫さんは、高1のときに「竜馬がいく」を読んで感銘を受け、中退しアメリカの大学へ。
そして、そこで狂ったほど勉強したそうです。
どのくらいかというと、トイレの時も、食事の時も常に教科書離さない。
両目で料理をみて食事をしたことが無い。
肺炎でも教室の真ん前で、ずっと教師を凝視して誰よりも勉強したと。
それを数年も続けた。たった5分すら、勉強以外の時間なんてなかった。
でね、それでいうのは、志が大事だっていうんです。

自分、その「志」が大きいほどいいってのは、同感です。

でも、その後の


>なぜならば、自分で決めた自分の職業、自分で決めた自分の仕事、
>これコロコロ変えるわけにはそんな簡単にはいきません。
>だいたい決めたらその道にほぼ行く可能性が高い。
>その決めたことをフラフラするということは、効率悪いんです。
>自分のエネルギーをどこについやしたらいいのか。
>自分が登りたい山は何なのか。
>自分の志ってなんなのか。
>自分の成したい事ってなんだろう。
>これを決めることが大切だ。
>ということで、この一文を僕は覚えています。
>登りたい山を決める。
>これで人生の半分が決まる。
>いうことであります。

ということにはあんま同感できません。

このblogじっくり読んでる人は知ってるかもしれませんが。
自分は2年半以上、進路に迷いました。
(ニート就活記5「それでもやりたいことなんてない」 )
勿論、進路決定を重要だと思っていたからです。孫さんと同じようにね。

でも、決定的に違うものがある。
まず、情報がない。彼は知っていた。僕は何も知らなかった。
彼は自信があった。仲間もいた。僕は無かった。相談できる人も。
何ができるか彼は知ってた。僕は自分自身のことすら知らなかった。
何にエネルギーを注げばいいのか、そしてそれをどう知ればいいのか、
なにもかもを知らなかったし、迷い、悩み、落ち込んでました。

ああ、同じことをしたのに、結果は天と地ですよ。

その上、自分を救ってくれたのは「進路決定は重要だ」という考え方ではなく
人生はいつだってやり直しがきく」という考え方でした。
「いつだって、遅くない」
「ダメだったら、辞めればいい。簡単だ」
「道なんて、簡単に変えれる」
「人生は効率を持ち出すには、長すぎる」

そういう「失敗しても大丈夫だよ」という考え方でした。

だから、自分は孫さんみたいな論をみても、凄い!とは思いますが
自分もできる!とかはほとんど思いません。ああ、違うな。俺とは違うな。
ってそう思うだけです。


ホリエモンも同じですね。

ホリエモンも、最初の3年は仕事漬け。
仕事して、仕事して、常にPCの前にいて仕事して、移動時間も全部ノートPCで仕事して
人とも誰にも合わずに何も趣味も持たずひたすらやって、
それで成功したと。
それで、成功してない人は、それやってないんじゃないのと。


でね、自分は思うんですよ。
やれるわけないだろう」と。
なんでそれが分からないんだろう。
いや、わかってて言ってる気がするけど、
分かってない振りをするのはなんでだろう。

だって、まるで成功の道筋がそれ一つしかないような言い方じゃないですか。

そんな人ばかりなはずがない。どう考えてもね。

それに、天邪鬼な自分はこうも考えます。

そのやり方で失敗した人もいるんじゃないの?」と。


きっといるとおもう。

でも、その人に発言権なんて無いんだと思う

自分が、俺はいつだって真剣に人生を考えてるっていっても。
いつだって真面目に生きてきたっていっても。
ニート時代、全く就職しなかったけど、将来の事はいつも考えてたっていっても。

あの時、誰も聞いてくれなかったように。


勿論、意見には「説得力」ってものがあるから
その反応はあたりまえなんだけど。

物事には、成功があるなら、当然失敗もある。

そこの側面が無いように語るのは、中々功罪大きいんじゃないかと思ったりしますよ。


まあ、成功の法則は一つじゃないから、
このblog的には、孫さんやホリエモンタイプの成功論は、
そういう人用の成功法則なんであって、
我々のではない、という風に締めたいと思います。


今はそうでもないけど。
昔はこういう意見は「逆に言うと、これができない奴は
成功できねーから負け組であることを受け入れろ」
みたいに聞こえてきて聞くのも嫌でしたw




↓いい加減、クリックする側にもメリットを用意して欲しいと思いながら、クリックをお願いします。
にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

“ニート的ニュース「孫正義&ホリエモンの成功論」” の続きを読む

ニート的ニュース「ベーシック・インカム論争inニコニコ動画」

にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ←読むついでにワンクリ歓迎。移動ではなく、新しいウィンドウで開くように変えました。面倒なので。

―――――――――――――――――――――――――――――――――


さて、それはさておき。
こっちのカテゴリでは、日々のニート的なこととか、職業とか、そういう事に関する情報を語って良ければと思っています。


実は先日2/21の土曜深夜に、ニコニコ動画内の、ニコニコ生放送で
ベーシック・インカムという議題について討論がされました。
自分は生でみなくて、後で見たんですが、まあ長かった!3時間以上やってましたからね。
しかも結構グッダグダな時間が多かったというw 見てよかったと思うけどね。

Array
Array
Array
↑後でみたらニコ動にあがってたので、それを紹介します。紹介文もコピペ。

東浩紀 (批評家/東京工業大学世界文明センター特任教授)
山森亮 (『ベーシック・インカム入門』著者、同志社大学経済学部教員)
堀江貴文 (株式会社ライブドア元代表取締役CEO)
雨宮処凛 (作家・反貧困ネットワーク副代表・厚生労働省ナショナルミニマム研究会委員)
白田秀彰 (法学者、知的財産法、情報法)
城繁幸 (コンサルタント、著述家、株式会社ジョーズ・ラボ代表取締役)
鈴木健 (東京大学特任研究員、ウェブ学会準備委員会委員)
濱野智史 (ネット研究者、日本技芸リサーチャー、『アーキテクチャの生態系』著者)
小飼弾 (プログラマ、「働かざるもの、飢えるべからず。」著者)

ホリエモン含む、著名な7人の方がしゃべっておられました。どんなかは動画を見てください……というのは正直だるいと思うので、自分なりの要約と所感をお伝えしたいと思います。ちなみに、全員が賛成、もしくは条件付き賛成なのでイマイチ討論としてはメリハリが無かった気もしますね。あと、ホリエモンと弾さんっていう方がまあよう人の話遮ってしゃべりまくってたしw

まず、ベーシック・インカム(以下BI)とはなんぞやと。まあ要するに、今の生活保護とかを額を下げて、国民全員にあげるVersionです。月7~10万ぐらいが現実的または理想的じゃない?と討論されていました。

BIが実現したら……
◆仕事をやめても生きていく程度の収入があるので、自由に仕事を選べる。今の、失業即ホームレスみたいな状態は異常。また、貧困が原因の犯罪やホームレスもなくなり社会不安が現象する。生活の保障があるので、足元見られた労働条件や結婚を続けなくて良くその点でも社会的不安が減少する。
◆人が好きなことをして生きていける。楽しい人生を送れる。時給が最適化される。人がやりたがらない仕事は給料が高くなる。今、きつくて辛くて必要なのに安いという仕事がたくさんある。女子アナみたいな人気職は時給600円になるw つか初音ミクでいいんじゃないかw
◆無駄すぎる公共事業を減らせる。仕事のための仕事を作らなくてよくなる。
◆今の生活保護で一人一人の状態は~などと無駄に調査しなくてよく、一括で渡したほうがずっとスムーズになる。経費も安い。
◆恐らく競争が激化する。共産主義的に感じるかもしれないが間違い。格差も広がる。それぞれの適性・人気あるところへの流動性が高い。

出来るの?問題ないの?
◆(民意が賛成するなら)出来る。実は既に国内に財源はある。出た案は、相続税を100%近くにして、再分配すれば丁度いい感じに足りる。格差是正、少子高齢化にも強い案。または税を消費税に全部束ねる。他の税は掛けない。使うことが社会貢献という意識にもなる。(※ちなみに日本は消費税こそ5%ですが、所得税や固定資産税など全部足すと、財産の55%を国に納めてる感じです。なお、先進国中でもほぼトップです)
◆日本の食料自給率40%50%っていうけど、それを作ってるのは3%の人口にすぎない。もっと効率化できるしぶっちゃけ解決してるも同然。これは海外も同じ。エネルギーも同様に既に代替エネルギーあるし、コストの問題で今は石油使ってるだけ。
◆官僚が邪魔なので、ゴールデンパラシュートという制度で天下り廃止すればより磐石。(数億の退職金を与えるかわり、一切今後民間や公的企業につけない制度。10年で数兆の出費がかさむが、奴らが邪魔しない分、1000兆単位の経済へのプラス効果が見込める、らしい)


ざっというとこんな感じですかね。凄くばっさりまとめましたが。
上の意見は、私の意見じゃなくて、全て参加者の発言ですのでお間違え無く。
消費税の※だけ私の注釈ですが。

ちなみに、なんでエネルギーも食料も足りてるのに俺らはこんな貧乏に苦しんでるの?
といえば富の再分配が行われていないからです。
独り占めしてる奴がたくさんいるってこと。
そんだけです。まあそこをBIで解決しようってことなんですが。
格差が広がりすぎると大体世界の歴史見ても、革命が起きて政権ぶっつぶしたりしてますね。

まー個人的には、実現してほしい!そりゃそうでしょ。ニートなんて、ホームレスと紙一重ですからね正直。もし何かしらで貯金とんだら即ホームレスですよ。怪我して入院とかね。家焼けたとか。俺も今の日本は豊かな癖に何故って思います。


面白い意見としては、実は既にBI実装みたいなモデルケースがあるよってホリエモンがいってたのが面白かった。Chikirinの日記で「若者、アウト!」って記事を紹介。老人専門の派遣があって、彼らは年金もらってる。で、好きなことで社会に関わりたい。週3で数時間労働で十分。スキルアップする必要もないし、なんだかんだでテクあるし、もうこいつら雇えばいいじゃんみたいな記事なんですが、でもこれってBIだよねっていう。確かに確かに。俺も年金と同じ金額もらえてたら、週3ぐらいで好きに働きたい。


あと、ホリエモンと弾さんは「働くことの尊さ」なんて無いって一貫した姿勢だったね。例えば僕これニコ動でしゃべっててギャラもらえます。でもこれ働くって言えるのかな?と。そんな尊いか?と。あと白田さんも別の視点で意味ないといってたかな。働くために、学校いったりたくさん金つかったりしてる。これおかしいよね。つまり本当の意味で働かないと生きていけないって時代はもうとっくに終わってるんだよと。

ホリエモンとかさらに踏み込んで「営業とか額に汗ながして一生懸命やってる人いるけど、別に彼らのやってることなんて正直いらないことだと思う」みたいな。
自分も前はITで、社内システム改善するためのソフトを提案営業してたからちょっと分かるかも。確かに生きるにはほとんど関係ないし。それ言うほど尊いか?と思いますねー。あと、世の中良いのもあればダメなのもあるわけで、「無くてもいい商品」を一生懸命売ろうとする労働って尊いのかな。多分ホリエモンはそういうこと行ってるんだと思うんだけど、そういうこと考えると、働くことってどうなんだろってね。昔は確かに労働が、生きることに直結してたと思う。

それがいつのまにか、生きるための労働が、労働しないと生きてちゃダメみたいな逆転現象になってる

これは良く考えるとおかしい。明らかにおかしい。これは、資源や労働効率が著しく低かった時代なら分かる。働いたものに優先権がある。でも、今の時代、全員が生きるためのエネルギー・資源確保はとっくの昔に十分確保できてるわけですから。そうなっても行き渡らせれてないってのは、おかしくないかなってね。

多分、価値観を変えないといけないんだろうね。「働かざるもの喰うべからず」の時代ではもうないんだと。BIも、それらの価値観変化が無い限り、ちょっと成功は無理かも。そこらへんの草の根活動は、我々みたいな社会的弱者が声を張り上げていかないと、上の人の良心に期待するのはちょっと無理だと思ってます。

友達ともこれしゃべったんですけど、もっというと「独り占めしたい」奴ら。「構造を複雑にして甘い汁をすいたい奴ら」の存在もどうしても無視できないわけで。要するにおかみがNOといったら無理。おかみも民意には逆らえないけど、マスコミがおかみについてちゃそれもきつい。教育でなんとかするか?でも教育も時間かかるし彼らもおかみやマスコミの多大なる影響下にあるといってもいい。逆転の一手があっても、その最初の一手が見えない。草の根活動で一人一人が知らせていくしかないのか?

それに、他にも問題は色々あります。そこらへんもしっかり考えて行きたいですね。
基本的には自分は超絶応援しておりますけども。
BI実施されたら、ブラック企業とか絶対衰退すると思う。だって辞めるじゃん。
そしたら、ブラック恐怖症のニートの人だって働きやすくなるはず。
右を向いても左を向いても「働いたら負……死ぬ!」、っていう情報が飛び込んでくるうえ、実際みんな幸せに見えないから働く気力も中々わかないのさと。


ただ、これに関して、一個だけはっきり言えることがあります。

実際にできるには、多分10年以上かかるよ!
下手すると100年以上かかるかもしれない。動画内でアンケートやってたけどね。結構皆10年以内!って期待してたけど、あれはニコ動みるような情報強者が多いしね。実際は20年30年かかってもおかしくないと思う。今の既得権益で、甘い汁すえてる人はとりあえず反対するだろうし、BIが何かようしらんし効果を誤解してる人も多いだろうし。精神が未熟なとこにシステム上乗せしても、今の労基法や生活保護のように上滑りしそうです。


そこまでは正直待ってられないというか、少なくともあてにしてニート続けるわけにいかないので、10年後も大切だけど、我々にとって大切なのはやっぱり今ここ一年の話です。
俺らの世代は、やっぱり俺ら自身でなんとかしなくちゃいけないのでしょう。上が助けてくれるまで持たないと思う。


あと、今回の話で一番なんだかんだで心に響いたのは、ホリエモンの

「リーマン安心だと思わない。僕は昔から、起業しなさいって皆に勧めてる。
 起業怖いっていうけど、実際やらせると意外に
 そういう人こそ上手くいったりする。
 たまに失敗する人もいるけど、サバサバした顔でまた挑戦しますとかいう。
 どんどんやるべきだと思うなあ」


っていう言葉でした!

地味に起業いつかしてやるぞって思ってる自分には心強いです。
皆さんに実例を示せたらいいなあ。



 人気ブログランキングへ  

↓応援してるよとか、俺もやってやんよって人は拍手とか歓迎します。

“ニート的ニュース「ベーシック・インカム論争inニコニコ動画」” の続きを読む