ニート的ニュース「大手航空会社JALの内定取り消しについて」

【JAL】 内定です→入社は卒業後になります→(学生卒業)→君達は入社できません→派遣屋を紹介します
↑クリックでリンク先へ。

というニュースがでました。


いやあ、ひどいですねこれは。
ないわー。マジでないですわー。

うちのブログの方針として、ただ愚痴るだけの話題って
余り取り上げたくはないんですが、これはそういう問題じゃないなー
と思って取り上げました。

リンク飛ぶのが面倒な人に説明すると。まあ書いたままなんですが。

大学卒業予定の、パイロット候補生がJALに内定とる(26人)

JAL破綻のニュースが今年の1月ごろかけめぐる

内定者には「こんな状況だが、諸君らの将来に期待。内定はそのままなので、是非きてほしい」という書類通達が行われる

しかし、いざ就職となったとき「やっぱ不況で雇える状況じゃないからキャンセルで。就職したい人は、派遣社員の道を紹介するよ」

という経緯です。


これ本格的な詐欺だよね?
訴えたら勝てるんじゃないの?
というか、落とされた方には訴える義務があるんじゃないかと思うほど。

大手がやってそのまま通るから、ってなったら
じゃあ中小も。我先もってなるし、じゃあ、内定って何よ。
ってなるじゃないですか。
そんなんになったら、若者死にますよ。
想定していた収入が消えるんだから。
是非訴えて、勝利を勝ちとって制裁を与えて欲しい。

というか、そうでもしないときつくないかな。
「新卒カード」も消滅したし。パイロット候補ならエリートだと思うけど。
ニートになって、ダメ人間呼ばわりされる道なんて
あんがいあっさり近くにあるもんだということを、
彼らは実感するんでしょうか。
その際には、是非とも、身を持って
「ニートだからといってダメ人間なんかじゃない!」
と叫んでほしいもんですけども(笑)
僕の信念ですけどね(笑)


いや本当ありえない。
こんな倫理観が崩壊したことを大手がやらかすなんて。
だから寡占市場なのに破綻なんてアクロバティックな真似ができるんだろうけど。
それでもありえない。
経営計画どうなってんの?
これで上の人事以上の人が、退職金もらってゆうゆう退職とかしたら
とても許されないと思うんですが、するんでしょうね。


あと、もう一つ軽くありえんのが「詐欺られた大学生も悪い」とかいう意見。
これはニート叩きに通じるものがありますよ
これ、大学生叩くなんて絶対おかしい。彼らに打つ手がどんだけあった?
そら「原因」として彼らの行動次第では避けれましたよ。
でも、明らかに「たら」「れば」の話じゃないですか。
「正解」か「不正解」かなら、多少大学生の是非も語れるけど
「善悪」でいったら語るまでもないでしょ。
「正解」=「善」としすぎるのは、結果主義の弊害だと思うわ。


話それた。いやあ、しかし。
本当に企業を信頼できない時代が、露骨になってきましたね。

自らで身を立てる必要性を、ひしひしと感じます。

ただ、マジで良かったですよ。本当に。
これ結構本心で思ってるんですけどね。
こういう一人でも商売できる時代に生まれて。

時代の変化ってそういうもんかもしれないけど。

今、一人で商売できる時代になって、それと同時に、
外側では、むしろ会社などに頼りきってはいけない状況ができつつある。
まるで変化しろと追い打ちをかけるように。
あつらえたように、おもしろいタイミングだと思いませんかね。

できれば、もっとストレスなく変化したいもんですけどね。


ちょっと、このニュースで思うことがあるので、次回は
世代間の差について少し書きたいと思います。




にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  

目次一覧はこちらをクリック 


“ニート的ニュース「大手航空会社JALの内定取り消しについて」” への9件の返信

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なぜか朝5時に目覚めてしまった。
    それにしてもこのニュースも本当にひどい。
    くら○○も最近同じ事したし。
    新卒者の未来を何だと思ってるんだか。
    経営陣ってマジどうかしてる。
    こうなるなら最初から求人するなよ。

    もうほんと会社に雇われてる状態のみで生きていくのは賭けと同じですね。賭けるのは自分の人生。
    最悪です。
    自分も何か副業して自活したい。
  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
     確かに詐欺ですね。これ。
     気持ち的には裁判して、しっかりと勝って欲しい所ですけど、現実はあまりよろしくないでしょうね。
     あまり調べていませんから間違っているかもしれませんが、裁判にはお金も時間もかかるでしょうし、勝ってもわずかな慰謝料程度でしょう。
     でも、裁判でしっかりと「それは“悪”だ」と断じてもらうのはとても社会的にとっていいことだと思います。
    裁判を起こすにせよ、他の就職口を探すにせよ、この元大学生の人達はくじけずがんばってほしいです。
  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今、大企業・優良企業の椅子が足りない一方で、ブラック・中小企業に人が来ないという現象が起きているようですね。
    民主党が、雇用、雇用と連呼するのは、どんな中小企業でも、ブラックでもいいから、押し込めようという魂胆でしょう。先日、ブラック臭の会社うけましたが、結局すったもんだのあげく、一週間ほど、拘束されることになってしまいました。本当は、こんな茶番に付き合っている暇などなく、早く次の仕事探さないといけないのですが。
    因みにいまやっている仕事は、重機のオペレーターです。
    ホント早く解放されたいですよ・・・。
  4. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    これでも上の言うこと黙って従ってさえいればいいみたいな風潮はなくならないんでしょうね。黙って従った結果がこれなのに。これからも多くの若者が裏切られ続けるんじゃないかと思うと不憫です
  5. SECRET: 0
    PASS: 7bd79138d7b9e61dd8e32b11643d8eb7
    大企業に限らず、社会のために会社があり国民の生活を豊かにするという理念を放棄している所は、労働者も消費者であることを忘れた企業というのは例外なくふざけたことを実行しますね。
  6. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いつも思うけど、こういった事件で被害者的立場の人たちを叩く人間がいるのにうんざりさせられる。

    自分たちは死ぬまで順風満帆に生きていけるつもりですかね?
    なにかあったら自分は悪くなかったとか言い出すんでしょうけど(苦笑
  7. SECRET: 0
    PASS: acddcd1be50e65459940b991c4480e9a
    >>ただのニートさん
    くら寿司もあれでしたよねー。ひどいもんです。
    なんで法律違反してもペナルティないんでしょうかね。
    思うんですけど、労働環境法律取り締まれば
    もっと産業活性化するとおもうんですが。


    >>ニートですよさん
    でしょうね……。実際は、あまり期待してません。
    この大学生はマジ頑張れ。

    >>ななしさん
    ブラックは全部つぶしてほしいです。
    別に変な要求してるわけじゃなく、法律を守れというだけなんですけどね。
    人の足元みて、人の上に立つ資格のない人が
    偉そうにしてるなんてちゃんちゃらおかしいですよ。

    >>ぽっぽさん
    もう10年もたてば、世代交代も進むんでしょうけどね。
    上の世代のいうことなんて、もう若者は誰も信じてませんし、信じる人はひどい目に会ってると思います。
    信じてるふりをしてるだけですね。


    >>ココアさん
    法律ぐらい守れってことですね。
    そして、社会は守らないところにペナルティを与えるべきです

    >>カズさん
    ニートとかを一度経験するとよくわかる……w
    人生踏み外すのなんて、本当に簡単ですよね。
    真面目な人ほどそうなったりするから、
    真面目さなんて関係ない。
    ちょっとの運でなっちゃう世界です。
    だから、普段から弱者にも親切にすべきですよ。
  8. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    久々コメント。
    私は去年から今年のはじめにかけて、
    くらの工場にパートとして働いていました。
    ・正社員登用あり→15年間でたった三人でした。
    ・衛生管理はバッチシでした
    ・社員はパートに対しては親切でした
    ・先輩社員は後輩社員に対してかなり厳しいです〔一部〕
    ・退勤時間に全員集合、話が長い5分~10分ただ働き〔毎日〕
  9. SECRET: 0
    PASS: acddcd1be50e65459940b991c4480e9a
    >>30才ニートさん
    お久しぶりです。パート待遇は割といいらしいですね。参考になります。
    まあ、労働環境というのは、全て直属の上司によるので、そこの人がよければ、結構いい目を見れると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です