ニート考察36「正論なんて役に立たない」

前回の続き。

正論を信じなくていい理由の一つは、

真反対にすら正論は存在するから」といったけど。


今回はそのもう一つ。
それは何かっていうと。


正論は解決策ではない」ことが多いということ。


過去に対しての意見だったり。
現実的でない意見だったり。
抽象的だったり。
理想論だったり。
そもそも提案でなかったり。


つまり
「お前はあの時、ああしてればよかったんだよ」とか
「5年かけて資金ためて海外でればいい」とか
「死ぬ気で頑張れば成功するよ」とか
「就職すれば解決するから、就職しろ」とか
「恋人がいない?だからお前はダメ人間なんだ」とか

これらは「正論」ではあるかもしれないけど
だからといって現状脱出に役に立つかと言うと、そうではない。


今、自分のおかれてる現状、というものがあるんで。
今自分に出来ることを具体的に言ってくれないと。
なんとも動けません。動けるはずがない。

あと多いのは否定論ですかね。

「そのやり方は間違ってる」だけで止まってる。
でも、それを言われてどうすればいいんですか?
「自分で考えろ」
思いつかなかったら?
「それはお前のせいだ」
そう言われてもね。
どうしようもないでしょうこんなの。

代わりに何もするな、とでも言うのか。

それを真摯に聞いて、何もしなかったとして、何が自分の役にたつのか。

例えば「いずれ死ぬから今死んでも同じ」。
これだって正しいですよね。でもそれを聞いて何か+になるかっつったら、
なるわけないわけで。



自分は、ダメな感じになりやすい方って、真面目で誠実な人が多いと思っています。
だから、たくさんある「正論」を「なるほどその通り」とすべて真に受けてしまって。
まあ、それが建設的な方向ならいいんだけど。
自分を否定する正論」をたくさんまともに受け止めてしまって。


それで、前に進むエネルギーを消耗していってる人が、
結構いるんじゃないかなと。


少なくとも、自分はそうだった。

「やらなきゃ行けない事がわかってるのに、やれない人間をダメ人間っていうんだ」とか。
「20後半にもなって、まともに稼いでないなんて人として恥ずかしい」とか。
「そもそも元々の人間としてダメなんだ」とか。
「とにかくなんでもやれ。やれないのはやる気がないから」とか。
あまつさえ、それを人からいわれるどころか、
自分で自分に言う」始末。

「言ってる事自体は正しい」から聞く。まともに受け止める。
自分がダメといわれたらそう思う。

でも、こんな正論、何の役にたつんでしょう。
単なる弱いものイジメの道具じゃないですか。
正しさってそういうふうに使うもんじゃない。


上にあげたように、正しいから聞かなきゃいけないってのは、ないです。
前回いったように、道に迷います。
今回いったように、エネルギーも失います。


大事なのは、正しさじゃない。
正確には、正しさだけじゃない。


正しいから聞かなきゃいけない、受け入れなきゃいけないってのはないんです。

正しさの上に、楽しさや興奮など、
プラスのエネルギーを与えてくれるのが、本当に受け取るべき意見です。



正しいから聞け、っていわれても、聞く必要はないです。


正しいだけならだれだって言えるんです。
どんな方向からだって、誰だって言えるんですよ。

間違っていても、正しい意見は言えるんですよ。
分かりますかね。

この意見自体もふくめてですけど、正しいこと、それのみに意味なんて、ない。


正しさを盾に、非難されるようであれば。
または、正しさを盾に自分を非難するようであれば。

即刻距離をとるか、やめるかするといいでしょう。


結局、その意見で救われることはないんで。


正しいかどうかなんて、前に進めるエネルギーを
もらえるかどうかに比べればささいなことです。


その意見を受け入れると、前に進むエネルギーをもらえそうですか?
楽しくなりそうですか?


それが無いなら、無視していいんですよ。
正論を無視する勇気を持つのが大事。



↓そして最後にはクリックを
にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ  人気ブログランキングへ  


目次一覧はこちらをクリック 

前回ニート考察35「正論なんてどうでもいい」
次回いつまでに就職しよう、はやめれ


“ニート考察36「正論なんて役に立たない」” への9件の返信

  1. SECRET: 0
    PASS: ec361ed65c571308e3e4aa33785ac176
    先日はありがとうございました。
    今回の内容はも素晴らしいですね。

    かくいう私もやっていることもあったり。
    自分で自分を否定したりとか・・・orz
    正しいからといって、
    その人に合っているとは限りませんよね。
  2. SECRET: 0
    PASS: acddcd1be50e65459940b991c4480e9a
    正しさに振り回されてるうちにこういう価値観になりました。正しさよりも楽しさで語れば、宗教戦争なんてなくなるのにねって偉い人が言ってたけど本当そうだと思う。
  3. SECRET: 0
    PASS: 191aa4e7d503925f0370c36877c153f8
    >正しいから聞かなきゃいけない、受け入れなきゃいけないってのはないんです。
    >
    >正しさの上に、楽しさや興奮など、
    >プラスのエネルギーを与えてくれるのが、本当に受け取るべき意見です。

    すごく共感。
    以前似たようなテーマで記事を買いたのでトラックバックを飛ばさせていただきました。

    善か悪か、
    どっちが正しいかなんてことはないんですよね。
    どっちも正しい。
    これがわかっただけでも正しいことを求めて
    迷走していた数年間に価値があったと思いました。
  4. 混乱しているのは「正しいこと」がありすぎるから
    「それぞれみんな正しい。そして、正しい意見をいっぱいきいていると頭がこんがらがってくるんだよ。」
    斉藤一人の道は開ける/永松茂久

    父親の意見と母親の意見はよく対立します。
    二人とも自分が正しいと思っているから間で聞いている私には混乱のもとでした。

  5. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    プラスのエネルギーか。なるほどね。
    ネガティブな洗脳をされたときは確かに否定論のみだったわ。
  6. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    「正しいコトと自分がソレをセレクトするかはまた別だろ」ってことですね。
  7. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    連投になってしまいますがこれもですね。
    「いいコトが正しいとは限らないし悪いコトがすべてダメなワケじゃない」

    どっちも『湾岸ミッドナイト』という漫画の言葉だそうです。
  8. SECRET: 0
    PASS: 0129366568d60233081528ea8270bca6
    大体、歴史上の偉人って生きている時、つまはじきにされて好評価されていなかったりするし、正誤に永遠なんて殆どないと思います。命を大切にとか人に優しくとか以外は。
    自分の人生自分しか責任取れないから、正解は、自分が決めればいいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です