「迷い」が全てのエネルギーを奪っていく

前回はニート考察・回想録23「唐突に全てを投げたしたくなる」  


人の足をとめるのは、絶望ではなく、迷い。
……絶望ではなく、諦めというのが本来の名言なのですが。
個人的にはこう言い替えたいと思います。

兵法の定石の一つに、逃亡する敵は、逃げ道に立ちふさがるように戦ってはいけない。
横から攻め入るべしという戦の理があります。
また、孫子(戦争論の偉い人)は、逃げる敵は追い詰めすぎてはいけないと言っています。

何故か。

背水の陣・窮鼠猫を噛むのことわざのごとく、追い詰められた人は信じられない力を出すことがあるからです。

何故信じられない力を出すのか。それは追い詰められすぎて、「やる事が一つになった」からだと思います。
逃げる。追い詰められる。もう戦って破る他方法はない。出来ねば死ぬ。
では「戦うしかない!」。そんな状態の敵に戦いを挑みにいけば、そりゃあ損害も酷いです。

では逆に一番力がでない時はどんな時か。

自分は「迷いがあるとき」だと思っています

横から攻めるということは、敵に「止まって応戦するか」「とにかく逃げるか」の選択肢を与えるということです。
どちらが得か。一瞬で答えはでません。こんな状況下では、何をするにしても中途半端な力しかだせないでしょう。
指導力ある指揮官が「逃げろ!他の事は一切考えるな!」とか「応戦しろ!全員で陣形を組んで被害を防げ!」と一本化した
指示があれば別でしょうけどね。組織に管理職が必要な理由ですね。
また戦争に「正義」をやたらかざすのも同様だと思っています。自分が正しいのか「迷い」があっては人は力を発揮出来ない。


どんな酷い状況でも「これやるしかない!」って状況だと結構やれる。
別に酷い状況じゃなくても「これしかやるものがない!」って状況も結構やれます。
集中出来る。

逆に「こっちでいいのかな……」「いややっぱりあっちかな……」こんな状況だと、どんな素晴らしい人でも自滅すると思います。


自分は、休んでるときに勉強や遊びができない理由っていうのはここにあると思います。
何やっても「こんなことしていいんだろうか……」。こんなん絶対に何の成果もでません。
遊んでもリフレッシュにもなりゃしない。

また、ダメな感じになってる人っていうのは、恒久的にこの状態にあるんではないかと。
勢いをつけたくて、加速したくても出来ないときっていうのは、こういう状態じゃないかと。
そう思います。

何すればいいのか……。わからない


だから、これはダメになってる感じの方にはほとんど当てはまると思うんですけど……
ダメになってる人は「エネルギーがない」のでは無いんです。
エネルギーをどう生かしたらいいのかが分からん」だけだと思ってます。

やる事がはっきりしてて、指示を与えて半強制的にやらせると、そこらへんの奴より
全然真面目かつ真剣に仕事する人めっちゃくちゃ多いと感じてます。


これは、自分が昔からずっと考えてたことです。力でないときって、絶望したり諦めてるときじゃなくて、迷ってるときじゃないかと。何かの判断の狭間で、揺れ動いてる時じゃないかと。
就職したい⇔でも、働けるか不安
恋人欲しい→アタックしたい⇔でも、アタックしたら余計に嫌われるかも、とか。
本気で諦めてるときって、興味も無いんで、エネルギーがないとかとはちょっと違う気がするんですよね。元々向ける気がないというか。ちなみにこれは自分には方向音痴に当たるんですけど(笑) 絶対なおらんと割り切ってるので、これでエネルギー浪費することはほとんどないです。

ただ、成功者の話や本には、迷いに関してほとんど触れられてないんですね。多分、彼らは昔からずっと夢があって、真っ直ぐ向かっていったんじゃないかなあと。まあ、迷いがない前提で結構語るわけですよ。なんで、迷いの部分は余り語られないんでしょう。迷いを持つ人は成功できないのか、それとも、迷ってる時代というのは、どうにも美化できない、から余り語りたくないのか……。実は後者かもね。自分などは、夢をそもそも探すために今色んな仕事したいとか考えてる段階なので。過去も迷走たくさんしてます。


なんか頑張れないときは、迷いがあるんじゃないかと疑ってみてはどうでしょうか。
自分の場合、エネルギー出せないときは大体これなので。
そして、迷いを断ち切ることを、まずやってみると。


さて、とはいえ、重要なのは「じゃあ迷いをどうやって消すのか?」ですが……。

結論からいうと「シンプルに考える」事だと思います。

色々な視点から物事を見るのは大事だと思いますが……
視点が増えた分だけ、正しいことの数も増えます。
当座の仕事につくことを最優先するのか?人生計画をたててそこにそうように動くのか?
給料で選ぶのか?学習出来ることで選ぶのか?
今までの能力を生かす?新しい能力を伸ばす?
やりたくないけど出来る仕事にいく?やったことないけどやりたい仕事にいく?
これらを考えていては、自分はいつまでも結論がでるとは思いません。


考えることは大切です。でも、それが原因で足を止めては本末転倒というもの。
一歩でも進むこれが根幹じゃないかなと、そう思います。

とりあえず、まあこのままいくと、多分一ヶ月後も悩んでるんじゃないかな。
なんも進んでないんじゃないかなと、楽に想像できますので。
じゃあ、それに比べたら、バイトでもしてたほうがマシだろうと。
ま、今回はそんな感じで復帰しました。


多分、後になれば「迷う間に動けば良かった」と思うと思います。
まあ大体後悔はしませんよ。
迷うってことは、どっちいっても大体メリットがそれなりにあるわけですし。
最悪の結果でも、迷ったまま結果がでないよりは、全然良かったって思うことほとんどです。
今の状態から、一歩ずつ前にでることが、大事です。

揺れ動いてるときは、できるだけシンプルに。

次回ニート・考察回想録25「自分が無価値だと思ってしまう人へ」



↓またランキング復帰目指したいと思います。良ければ押してって下さいな。知名度あがって人がたくさん来ると嬉しいという理由です。同志に会う確率も増えるしね。

にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ人気ブログランキングへ  


“「迷い」が全てのエネルギーを奪っていく” への6件の返信

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あ・・・。 復帰するのが遅いぞ!!!
    たしか、会社辞めるなと書き込んだ者です。
    ※管理者のみ表示だったような・・・。他も書き込んだかな

    半年間どうしていたの?
    『迷い』というタイトルから、この半年間は迷っていたのかな・・・・。
    休んでるときに勉強や遊びができない理由に、「こんなことしていいんだろうか……」と書かれているが。
    ブログは、情報収集の役にも立つのだから今の気持ちだとか
    迷いや悩みなど色んなことを書き込めば解決できたかもしれないのに・・・・。それが出来ていたら、半年間もかからなかったかもよ。(多分一ヶ月後も悩んでるんじゃないかな。 より)

    迷っていても前に進むしかないよね。

    前向きに生きようみたいなことを辞めたときに書いたような気がする。
    もしかしたら、UPしなかったかな・・・・。

    とりあえず復帰おめでとう!!!
  2. SECRET: 0
    PASS: 77fd1ce06842749dc49de2cc138676c0
    これは今の私にも当てはまりますね。仕事やめるか?続けるか?そのハザマでゆれております。だから仕事が苦痛で仕方が無いのかもしれませんね。ちょっと迷いを消す必要があるかもしれません。マジでためになりました。またきます。
  3. SECRET: 0
    PASS: acddcd1be50e65459940b991c4480e9a
    >>ニート君さん
    ぶっちゃけると、ただ休みたいから休んでました。「迷い」のテーマは実は今回休んでた理由とは余り関係ないです。別のところで、ずっと思ってたことなので取り上げました

    >>ニートフリーダムさん
    はじめまして。揺れてる時って本当に何かを成す力って弱まりますよね。分かってても解決が難しいのも一つ。
  4. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    はじめまして。迷いがあるうちは本当にエネルギーが出ないし、何もやる気が起きません。
    僕は既卒ニート状態で語学、会計士試験の勉強をしていましたが、「これしても年齢制限と経歴のせいでどこも雇ってくれないんじゃないか」という気持ちが邪魔して集中出来ない時期がありました。
    けど、そんな事は結果を出す前に考えても意味ないので今は迷いがなく黙々と英語、中国語、米国会計士試験の勉強をする日々です。
    地雷屋さんのブログは一年近く前から拝見させて頂いていますが結構参考にさせていただいています。
    お互い頑張りましょう。
  5. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    この項はまさに自分のことだorz
    もう10年以上迷いに迷って出遅れてしまった。
    やりたいこと、得意なこと、好きなこと、どれも多すぎて1番が決められず。
    会社ではあの資格を取れこの資格を取れと始終指示が変わり。
    疲労困憊して人生の休息をとってようやく目覚めたところです。

    他人が1つの植木鉢に水をやっているところを
    自分だけ30個の鉢に水をやっていたら1つの花を咲かせるのに30倍の時間がかかる。
    時々「どれでもいいからやれよ」と心の声がして何度もいろんなことを再開してみるものの、本当に今やるべきはこれだろうか?と迷いの声が邪魔をする。
    けど趣味に至っては別にこのやり方でもいいんじゃないかと思い始めた。
    60歳になる頃にはいろいろ極めて楽しい老後を送ってそうだ。
  6. SECRET: 0
    PASS: 0129366568d60233081528ea8270bca6
    私も同じようなことを考えたことがありますが、その通りでした。
    就職してもやめたらどうしよう。続かなかったらどうしよう。続く自信がない。だから動けないと。でも、それで長い間なにもしないなら、例え一時間でも働いた方がましだとやっと思えて、働きました。全うに嫌だったら即刻辞めてやると思って働きました。前の前の仕事の話です。

    ブラックだったので、すぐ1ヶ月くらいで辞めましたけど、後悔ばかり募るのかと思ったら、全くそんなことなかったです。辞めたときは、まあもやもやしていましたが、今では一切後悔していないし、何が無理か解ったりいい経験になったし、私がブラックに文句を言ったことで少しだけましになったらしく、この前、その会社の人と会ったら感謝されました。動かなかったら何も得られなかった。何も得ないよりは、嫌なことも含め得られるだけ良かったです。それにがんばれたって思えたし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です